【FFBE】 ファイサリス(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のファイサリス(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでファイサリス育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| ファイサリスの運用方法とおすすめ装備 |
目次
ファイサリスの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
銃装備時に攻撃50%アップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
攻撃+174 装備時「スナイピング・アーツ」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
受け継ぎし二つの血
・パッシブ |
片手用武器を2つ装備時、武具の攻撃がアップ+「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
|
片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+150% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「物攻」 「FFBE」 「FFBE2nd」 「叛旗を翻す者たち」 「集められし者たち」 「稀なる兵たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系/短距離グラビトン砲(グループ8)系 | ||||
| 使用属性 | 氷 | ||||
| 属性付与 | 氷 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
氷属性に特化したフィニッシュ兼チェインアタッカー
ファイサリスは、アビリティ覚醒でフィニッシャー火力が大幅に上昇した、チェイン役もこなせる物理アタッカーです。
強い点
超高倍率の氷属性フィニッシャー
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| タイプ・ハンティング+2 (SPアビリティ) |
【4Tに1回/開幕使用可能】 ・自身のMPを999回復 ・1ターン「Ⅳ最強技」が使用可 ・1ターン、特定のアビリティの効果が変化 |
| F型最強アイス弾 改+2 | ・敵1体に威力300%の物理攻撃 ・防御50%無視 ・ヒット数1 ・プレミアムファイサリス弾/防氷装甲破壊弾の威力+1,000% |
| 最強の十六闘星 (潜在) |
・HP/MP+20% ・F型最強アイス弾 改の威力+700% |
ファイサリスは、SPアビリティ「タイプ・ハンティング」を使用した次のターン、4連撃アビリティを使用して威力を高めた「F型最強アイス弾改」で超高倍率の氷属性単発攻撃が可能です。
アビリティ覚醒によりタイプ・ハンティングのクールタイムが6ターンも減少し、F型最強アイス弾改の最終倍率も大きく上がったため、氷属性に関しては「ノクティス王子」以上の火力を持つフィニッシャーです。
チェイン役にも氷属性を付与
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| 最強アイス弾セット (潜在) |
【2Tに1回/開幕使用可能】 ・自身の防御/精神+250% ・F型最強アイス弾 改のダメージ+1,500% ・使用したターンのみ有効 |
| 広域アイスチャージャー+2 | ・味方全体の物理攻撃に氷属性を付与 ・F型最強アイス弾 改のダメージ+2,500% ・使用したターンのみ有効 |
| 友だち作戦 -怖いプレゼント-+2 | ・敵1体の防御-70% ・F型最強アイス弾 改のダメージ+2,500% ・使用したターンのみ有効 |
| もっといっぱい鍛える+2 | ・自身の攻撃+250% ・F型最強アイス弾 改のダメージ+2,500% ・使用したターンのみ有効 |
ファイサリスが4連撃で選択できる「広域アイスチャージャー」は、F型最強アイス弾改の威力を上げる他に味方全体に氷属性を付与できます。味方が無属性アタッカーでもエレメントチェインを可能にさせます。
効果は使用ターンのみなので、ファイサリスを先にタップして4連撃を発動させてから味方のチェインをスタートしましょう。チェイン数が上がったタイミングでうまくフィニッシュが乗れば絶大なダメージを出せます。
クールタイムはチェインが可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| タイプ・スピード | 【10Tに1回/開幕使用可能】 ・10ターン、自分の攻撃+200% ・「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」の威力+100% |
| プレミアムファイサリス弾 | ・敵単体に威力50+250%の物理攻撃 ・防御50%無視 ・3ターン「プレミアムファイサリス弾」の威力+50% ・絶・明鏡系 |
| 防氷装甲破壊弾 | ・敵単体に威力50+450%の物理攻撃 ・3ターン、氷属性耐性-120% ・絶・明鏡系 |
| ハチノス撃ち | ・敵1体に275%ダメージ ・防御無視50% ・「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」の威力+50% ・短距離グラビトン砲系 |
| フローズンバレット | ・敵全体に威力270%の物理攻撃 ・5ターン、氷属性耐性-80% ・自身に氷属性を付与 ・絶・明鏡系 |
ファイサリスはSPアビリティのターン制限で、4ターン周期でしか最大倍率のフィニッシュが使えないものの、クールタイムは「プレミアムファイサリス弾」を主力とした絶・明鏡系チェインで戦えます。
豊富な威力アップ効果や「二刀の極意」の恩恵で、チェインアタッカーとしても高い火力を発揮します。氷属性付与や氷耐性120%デバフも利用すれば、さらにダメージを伸ばせます。
弱い点
準備に必ず1ターンを使う
ファイサリスは、フィニッシャーとしての火力が極めて高いものの、事前準備に必ず「タイプ・ハンティング」を使用する必要があります。タイプ・ハンティングは連撃対象ではなく、準備ターンは全くの無防備です。
また、氷耐性を120%ダウンする「防氷装甲破壊弾」も4連撃に組み込めないため、属性耐性120%デバフとフィニッシュが同時に発動できる四闘星のサクラなどに比べ、余計な手数が多くなるのが欠点です。
銃しか二刀流ができない
ファイサリスは銃のみ二刀流が可能です。短剣や投擲は二刀流の対象ではないので、どうしても装備させたい場合はアビリティで二刀流を付けましょう。
銃は装備の数が少なく、性能の良いものも両手専有武器が多めです。新ダメージ計算式の影響を考えると性能の良い銃が2本必要なため、優先的に銃のトラマス/スパトラを集めましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 最強アイス弾セット ・自身 ・消費MP78 該当アビリティ | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】発動ターン、自身の防御と精神をアップ+特定アビリティの威力をアップ |
| 防/精+250% F型最強アイス弾/F型最強アイス弾改のダメージ+1500% | |
| 最強の十六闘星 ・パッシブ 該当アビリティ | HPMPを20%アップ+特定アビリティの威力をアップ |
| HP+20% MP+20% F型最強アイス弾/F型最強アイス弾改のダメージ+700% |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 受け継ぎし二つの血 ・パッシブ 該当アビリティ | 片手用武器を2つ装備時、武具の攻撃がアップ+「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+50% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+150% | |
| 【SPアビリティ】 タイプ・スピード ・自身 ・消費MP99 該当アビリティ | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】10ターンの間、自身の攻撃をアップ+10ターンの間、「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| 攻+200% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+100% | |
| 【SPアビリティ】 タイプ・ハンティング ・自身 ・消費MP74 該当アビリティ | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】自身のMPを回復+1ターン「Ⅳ最強技」が使用可+次のターン「局所アイスチャージャー」「F型最強アイス弾」「いっぱい鍛える」「友だち作戦 -変顔にらめっこ-」が変化 |
| MP回復量999 | |
| 広域アイスチャージャー ・自身 ・消費MP38 該当アビリティ | 発動したターン、味方全体の物理攻撃に氷属性を付与+発動したターン、「F型最強アイス弾 改」のダメージアップ(「タイプ・ハンティング」使用後、「局所アイスチャージャー」から変化) |
| 「F型最強アイス弾 改」のダメージ+1000% | |
| F型最強アイス弾 改 ・単体 ・消費MP34 該当アビリティ | 敵1体に氷属性一部防御無視ダメージ+1ターン、「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ(「タイプ・ハンティング」使用後、「F型最強アイス弾」から変化) |
| 攻撃依存300% 防御無視50% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+500% | |
| もっといっぱい鍛える ・自身 ・消費MP34 該当アビリティ | 1ターン、自身の攻撃をアップ+1ターン、「F型最強アイス弾 改」のダメージアップ(「タイプ・ハンティング」使用後、「いっぱい鍛える」から変化) |
| 攻+250% 「F型最強アイス弾 改」のダメージ+1000% | |
| 友だち作戦 -怖いプレゼント- ・単体 ・消費MP42 該当アビリティ | 1ターン、敵1体の防御をダウン+発動したターン、「F型最強アイス弾 改」のダメージアップ(「タイプ・ハンティング」使用後、「友だち作戦 -変顔にらめっこ-」から変化) |
| 防-70% 「F型最強アイス弾 改」のダメージ+1000% | |
| プレミアムファイサリス弾 ・単体 ・消費MP60 該当アビリティ | 敵1体に2回一部防御無視ダメージ+「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| 攻撃依存50% 防御無視50% ヒット数7 攻撃依存250% 防御無視50% ヒット数1 「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+50% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| 世界をひとつにする少女 ・パッシブ | HPMPを20%、攻撃を40%アップ+「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| HP+20% MP+20% 攻撃+40% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+100% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 攻撃+30% ・パッシブ | 攻撃+30% |
| グリの助け ・パッシブ | 攻撃を30%アップ+暗闇/麻痺/混乱を無効 |
| 攻撃+30% 暗闇/麻痺/混乱耐性+100% | |
| ぐるぐるグリアタック ・単体 ・消費MP64 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+5ターン、MPを徐々に回復 |
| 攻撃依存210% 防御無視50% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| ハチノス撃ち ・単体 ・消費MP52 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+5ターン、「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| 攻撃依存275% 防御無視50% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+50% ヒット数16 短距離グラビトン砲(グループ8)系 | |
| いっぱい鍛える ・自身 ・消費MP34 該当アビリティ | 発動したターン、自身の攻撃をアップ+発動したターン、「F型最強アイス弾」のダメージアップ |
| 攻+200% 「F型最強アイス弾」のダメージ+500% | |
| 友だち作戦 -変顔にらめっこ- ・単体 ・消費MP42 該当アビリティ | 1ターン、敵1体の防御をダウン+発動したターン、「F型最強アイス弾」のダメージアップ |
| 防-60% 「F型最強アイス弾」のダメージ+500% | |
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| 防氷装甲破壊弾 ・単体 ・消費MP56 | 敵1体に2回ダメージ+3ターン、氷属性耐性をダウン |
| 攻撃依存50% ヒット数7 攻撃依存450% ヒット数1 氷耐性-120% 絶・明鏡(グループ1)系 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 期待の新星 ・パッシブ | 銃装備時、攻撃をアップ+片手用銃を2つ装備可 |
| 銃装備時、攻撃+50% | |
| HP+30% ・パッシブ | HP+30% |
| テトラショット ・単体 ・消費MP30 | 敵1体に4回ダメージ |
| 攻撃依存100%×4 ヒット数1×4 | |
| フローズンバレット ・全体 ・消費MP45 | 敵全体に氷属性ダメージ+5ターン、氷属性耐性をダウン+5ターン、自身の物理攻撃に氷属性を付与 |
| 攻撃依存270% 氷耐性-80% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 局所アイスチャージャー ・自身 ・消費MP38 該当アビリティ | 発動したターン、味方1体に物理攻撃に氷属性を付与+発動したターン、「F型最強アイス弾」のダメージアップ |
| 「F型最強アイス弾」のダメージ+500% | |
| F型最強アイス弾 ・単体 ・消費MP34 該当アビリティ | 敵1体に氷属性一部防御無視ダメージ+1ターン、「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| 攻撃依存100% 防御無視50% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+300% | |
| W最強技 該当アビリティ | 特定アビリティを1ターンに2回使用可 |
| 終わりなき成長期 ・パッシブ | HPMP、攻撃を30%アップ+毎ターンMPを回復 |
| HP+30% MP+30% 攻撃+30% MP回復量5% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| シャワー・オブ・バレッツ | 敵全体にダメージ+敵1体に一部防御無視ダメージ+特定アビリティのダメージがアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率(全体)345%,43ヒット,攻撃倍率(単体)790%,防御無視50%,1ヒット,4ターン「フローズンバレット」「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ200%アップ | 2700 | |
ファイサリスのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4701 | +900(-) | 208/351位 |
| MP | 256 | +150(-) | 153/351位 |
| 攻撃 | 208 | +65(-) | 63/351位 |
| 防御 | 160 | +65(-) | 279/351位 |
| 魔力 | 150 | +65(-) | 271/351位 |
| 精神 | 150 | +65(-) | 318/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 3.5チェイン
- 3.4フィニッシャー
- 2.2バフ役
- 2.5デバフ役
- 1回復役
- 1.2壁役
- 2.9トラマス性能
- ▼ファイサリスの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 比較的耐久力あげても攻撃力維持しやすい ハンティング後に全体の物理攻撃に氷付与できる。 一気にHP削りたいボスに盾回復バフとチェイン役を用意すると氷エレチェと合わせて、フィニッシャーとして役に立ちます。 |
| 弱い点 | ①優先度はかなり低め。理不尽な攻撃をしてくる強敵をあいてに、 3ターン目とか4ターン目までに倒れたら終わり(SPアビターンの関係)なので、1ターンで完結するあのフィニッシャーには勝てないだろうね。 ②無属性か氷だけな所 エレチェ狙うなら氷耐性高い敵には、 強い属性銃か属性付与キャラが必要 まとめ。これはもう自己満足のためのキャラのように思うよ |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 氷属性通るなら |
| 弱い点 | 投稿無し |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★☆☆☆
|
アリーナでの使い道
全体攻撃を習得するものの、敵の回避率を無視できないため殲滅能力は低めです。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 局所アイスチャージャー ・自身 ・消費MP38 該当アビリティ | 発動したターン、味方1体に物理攻撃に氷属性を付与+発動したターン、「F型最強アイス弾」のダメージアップ |
| 「F型最強アイス弾」のダメージ+500% | |
| F型最強アイス弾 ・単体 ・消費MP34 該当アビリティ | 敵1体に氷属性一部防御無視ダメージ+1ターン、「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージアップ |
| 攻撃依存100% 防御無視50% 「防氷装甲破壊弾」「プレミアムファイサリス弾」のダメージ+300% | |
| いっぱい鍛える ・自身 ・消費MP34 該当アビリティ | 発動したターン、自身の攻撃をアップ+発動したターン、「F型最強アイス弾」のダメージアップ |
| 攻+200% 「F型最強アイス弾」のダメージ+500% | |
| 友だち作戦 -変顔にらめっこ- ・単体 ・消費MP42 該当アビリティ | 1ターン、敵1体の防御をダウン+発動したターン、「F型最強アイス弾」のダメージアップ |
| 防-60% 「F型最強アイス弾」のダメージ+500% | |
| 【SPアビリティ】 タイプ・ハンティング ・自身 ・消費MP74 該当アビリティ | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】自身のMPを回復+1ターン「Ⅳ最強技」が使用可+次のターン「局所アイスチャージャー」「F型最強アイス弾」「いっぱい鍛える」「友だち作戦 -変顔にらめっこ-」が変化 |
| MP回復量999 | |
| 終わりなき成長期 ・パッシブ | HPMP、攻撃を30%アップ+毎ターンMPを回復 |
| HP+30% MP+30% 攻撃+30% MP回復量5% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
ファイサリスの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









