【FFBE】 パロム&ポロムの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
 - ・最強キャラランキング
 - ・最強リーダーランキング
 
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のパロム&ポロムの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。パロム&ポロム育成時の参考にしてください。
| 関連記事 | 
|---|
| パロムポロムの運用方法とおすすめ装備 | 
目次
パロム&ポロムの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 84点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 | 
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 | 
|---|---|
| 
                                    
                                                                                     | 
                                
                                    【B】
                                                                         MPを20%アップ、魔力を40%アップ+毎ターンLBゲージを増加  | 
                            
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 | 
| 
                                    
                                                                                     | 
                                
                                    【B】
                                     MP+100,魔力+70,精神+68 パロム&ポロム装備時「補い合う強さ」発動  | 
                            
| トラストアビリティ | 効果/倍率 | 
| 
                                    双子シンクロ
                                     ・パッシブ  | 
                                魔アップ:50% 魔固定値アップ:2000 LBダメージアップ:100%  | 
                            
| 
                                                                                                                            魔力+50% 魔力固定値+2000 LBダメージ×2  | 
                                
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
                                    ![]()  | 
                            ||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 | 
| 
                                                                                                                                     | 
                                    
                                                                                                                                     | 
                                    
                                                                                                                                     | 
                                
| リーダースキル | 【守りし者たち・凱歌II】 攻撃+200%、魔力+200% カテゴリ「守りし者たち」  | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「魔攻」 「FF4」 「集められし者たち」 「守りし者たち」 「戦場を駆けし乙女」  | ||||
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン | 
                                            5→4→3 (EX覚醒で短縮)  | 
                                    ||||
| チェイングループ | 
                                    トルネド(グループ12)系/クエイク(グループ14)系 レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系  | 
                            ||||
| 使用属性 | 火/氷/雷/風/土/光 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 | 
| - | - | - | - | - | - | 
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 | 
| - | - | - | - | - | - | 
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
 
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
SLBタイプの火/氷/雷の複合属性魔法アタッカー
パロム&ポロムは火/氷/雷の複合属性でタッグアタックチェインが可能なSLBを持つ魔法アタッカーです。
強い点
タッグアタックでダメージに貢献
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| コラボファイア+1 | ・敵1体:威力10000%の火魔法ダメージ ・自分:LBゲージ+200~400 ・タッグアタックチェイン ・7ヒット  | 
| SLB | ・敵全体:火/氷/雷耐性-145%:3T ・敵全体:威力25,000%の火/氷/雷魔法ダメージ ・タッグアタックチェイン ・14ヒット  | 
| ツインレゾナンス | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自分:火/氷/雷ダメージ+30%:3T ・自分:魔力+250%:3T ・自分:SLBの威力+15,000%:3T ・自分:ためる魔力+300% └最大値300%、精神-50%  | 
パロム&ポロムは常時アビリティで火属性、SLBで火/氷/雷の複合属性のタッグアタックチェインができます。タッグアタックは1人でチェイン倍率を上げられる、優秀なチェイングループです。
1属性と比べ複数の属性によるチェインは、チェイン倍率の上昇量が多いため、1人でチェインできるタッグアタックと相まってチェイン役には最適です。ただし敵の属性耐性の平均値で耐性が決まるため、使用時には注意が必要です。
火属性魔法チェインも得意
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| フレイムフォース+2 | ・敵全体に17,500%の火魔法ダメージ ・回数強化:追加威力+2500%(4回まで) ・最大威力:25,000% グループ4:レザード系  | 
| ファイアフォース+2 | ・敵全体に15,000%の魔法ダメージ ・火耐性-130%:3T ・フレイムフォースの威力+5,000%:3T ・自分の火属性ダメージ+30% グループ4:レザード系  | 
| 一極集中プチメテオ | 【4Tに1回/開幕使用可】 ・敵1体:40,000%の魔法ダメージ ・ファイアフォースの威力+25,000%:3T ・フレイムフォースの威力+10,000%:3T ・ヒット数1  | 
パロム&ポロムは、星7で習得した火属性魔法アビリティも上方修正が入り、使い勝手が上がりました。グループ4(レザード系)の4連撃が可能なため、SLBで火耐性を下げたら味方とチェインしましょう。
「一極集中プチメテオ」「ファイアフォース」を使うことで威力が上がる「フレイムフォース」が主力アビリティにおすすめです。
全体分身付与やHP回復などの補助も可能
| アビリティ名 | 性能 | 
|---|---|
| ブリンクシェル | ・味方全体:分身1回付与:3T ・味方全体:魔法ダメージ軽減+50%:3T  | 
| ポロムの出番 | 【2Tに1回/開幕使用可】 ・味方全体:毎ターンHP回復:5T ・味方全体:火耐性+100%:5T ・自分:「うそなき」が使用可能:5T ・自分:「リトルリジェネ」が使用可能:5T ・自分:「IV双子魔法」が使用可能:5T  | 
| うそなき | ・敵全体の防御/精神-85%:3T ・自分:LBゲージ+800  | 
| リトルリジェネ | ・味方全体:HPを回復 ・味方全体:1ターン後、HPを回復  | 
| IV双子魔法 | ・れんぞく:特定アビリティ4回 | 
パロム&ポロムは、攻撃以外にも「ブリンクシェル」による全体分身付与+魔法ダメージ軽減や「ポロムの出番」によるHPリジェネ+火属性耐性100%バフなどの補助も可能です。
IV双子魔法はアビリティの他に白魔法や黒魔法も対象となったため、攻撃しながら補助や回復など状況に合わせて柔軟に立ち回ることができます。
弱い点
LBの使い勝手が悪い
パロム&ポロムのLBは、3ヒットの3属性複合の魔法攻撃+火/氷/雷耐性ダウン効果を持ちますが、複合属性は敵の耐性の平均値を取るため、ダメージを伸ばしにくく、ヒット数が少なくチェインにも向かないため、使い勝手が悪いです。
また、LBの耐性ダウン効果が付与されるのは攻撃後でLBに恩恵はなく、耐性ダウン効果はSLBの方が効果が高いため、SLB解禁までは、LBは使用せずにアビリティによるチェインや耐性ダウン、分身付与などで味方をサポートしましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 【SPアビリティ】 プロミネンスフォース ・アクティブ ・消費MP86  | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 敵1体:火魔法ダメージ 自分:毎ターンMP回復:2T  | 
| 魔力依存40000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| ツインフォース ・パッシブ 該当アビリティ  | 毎ターンLBゲージ回復:200 特定アビリティ強化 【両手時】武具魔力アップ:100% 【二刀時】武具魔力アップ:100%  | 
| LBゲージ+200 「ファイアフォース」「フレイムフォース」の威力+5000% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+100%  | 
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 双子シンクロ ・パッシブ  | 魔アップ:50% 魔固定値アップ:2000 LBダメージアップ:100%  | 
| 魔力+50% 魔力固定値+2000 LBダメージ×2  | |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身  | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 | 
| LBゲージ+100% | |
| ツインレゾナンス ・アクティブ ・消費MP250  | 自分:火氷雷属性ダメージアップ(LB/アビリティ) 自分:火氷雷属性ダメージアップ(LB/魔法) 魔アップ 特定LB強化 魔力ためる  | 
| 火/氷/雷属性ダメージ+30% 魔+250% 「真・エレメントジェミニ」の威力+15000% ためる魔力+300% (ためる魔力)最大値+300% (ためる魔力)精-50%  | |
| コラボファイア ・単体 ・消費MP42  | 敵1体に火属性ダメージ+自分のLBゲージを増加 | 
| 魔力依存360% LBゲージ+200~400  | |
| ブリンクシェル ・アクティブ ・消費MP26  | 味方全体:分身付与(1回):3T 味方全体:魔法ダメージ軽減付与:3T  | 
| 魔法ダメージ軽減率50% | |
| W黒魔法 ・単体  | 黒魔法を1ターンに2回使用可 | 
| ふたりがけ ・アクティブ ・消費MP40 該当アビリティ  | ランダム効果発動 | 
| 「プチフレア」発動確率74% 「プチメテオ」発動確率25% 「シンクロがみだれた」発動確率1%  | |
| プチフレア ・アクティブ  | 敵1体に火魔法ダメージ | 
| 魔力依存10000% ヒット数8  | |
| プチメテオ ・アクティブ  | 敵全体に魔法ダメージ+3ターン、精ダウン | 
| 魔力依存25000% 精-85% ヒット数5  | |
| シンクロがみだれた ・アクティブ 該当アビリティ  | 自分:毎ターンMP回復:3T 自分:特定アビリティ強化:3T  | 
| 「プチメテオ」の威力+25000% 「プチフレア」の威力+10000%  | |
| ファイアフォース ・アクティブ ・消費MP62 該当アビリティ  | 敵全体:魔法ダメージ 敵全体:火耐性ダウン 自分:特定アビリティ強化  | 
| 魔力依存400% 火耐性-80% 「フレイムフォース」の威力+50% ヒット数8  | |
| フレイムフォース ・アクティブ ・消費MP65  | 敵全体:火魔法回数強化ダメージ | 
| 魔力依存300% (7回まで)追加威力300% 最大威力2100% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| 【SPアビリティ】 パロムの出番 ・アクティブ ・消費MP80 該当アビリティ  | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 敵全体:火耐性ダウン:4T 自分:特定アビリティ使用可能:5T  | 
| 火耐性-130% | |
| つよがる ・単体 ・消費MP6  | 3ターンの間、発動者の魔力+20% | 
| 魔+20% | |
| メルトフォース ・アクティブ ・消費MP58  | 敵全体:火魔法ダメージ 敵全体:火魔法ダメージ 自分:LBゲージ回復  | 
| 魔力依存5000% ヒット数7 魔力依存15000% ヒット数1 LBゲージ+600~800 レザード(グループ4)系  | |
| IV双子魔法 該当アビリティ  | 特定のアビリティを1ターンに4回使用可 | 
| 【SPアビリティ】 ポロムの出番 ・アクティブ ・消費MP80 該当アビリティ  | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 味方全体:毎ターンHP回復:5T 味方全体:火耐性アップ:5T 自分:特定アビリティ使用可能:5T  | 
| 火耐性+100% | |
| うそなき ・アクティブ ・消費MP56  | 敵全体:防精ダウン:3T 自分:LBゲージ回復  | 
| 防/精-85% LBゲージ+800  | |
| リトルリジェネ ・全体 ・消費MP54  | 味方全体のHPを回復+次のターン味方全体のHPを回復 | 
| ダブルフォース ・アクティブ ・消費MP24  | 自分:MP回復 自分:魔アップ:4T 自分:「IV双子魔法」使用可能:5T  | 
| MP回復量200 魔+250%  | |
| 【SPアビリティ】 一極集中プチメテオ ・アクティブ ・消費MP78 該当アビリティ  | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 敵1体:魔法ダメージ 自分:特定アビリティ強化:3T  | 
| 魔力依存40000% 「ファイアフォース」の威力+25000% 「フレイムフォース」の威力+10000% ヒット数1  | |
| 二刀の極意 ・パッシブ  | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% | 
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| 双子の天才魔道士 ・パッシブ  | MP、魔力をアップ+毎ターンMPを回復 | 
| MP+20% 魔力+MP回復量20%  | |
| チェインの極意 ・パッシブ  | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ | 
| チェイン倍率上限+100% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ  | 魔力固定値アップ:500 | 
| 魔力+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ  | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 | 
| LBゲージ+6000 | |
| アクアンキラー改III ・パッシブ  | 水棲キラー(物理魔法):200% | 
| 水棲系物理キラー+200% 水棲系魔法キラー+200%  | |
| LBリジェネI ・パッシブ  | 毎ターンLBゲージ回復:400 | 
| LBゲージ+400 | |
| プラントキラー改III ・パッシブ  | 植物キラー(物理魔法):200% | 
| 植物系物理キラー+200% 植物系魔法キラー+200%  | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ  | 悪魔キラー(物理魔法):200% | 
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200%  | |
| マンイーター改III ・パッシブ  | 人キラー(物理魔法):200% | 
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200%  | |
| アンデッドキラー改III ・パッシブ  | 死霊キラー(物理魔法):200% | 
| 死霊系物理キラー+200% 死霊系魔法キラー+200%  | |
| スピリットキラー改III ・パッシブ  | 精霊キラー(物理魔法):200% | 
| 精霊系物理キラー+200% 精霊系魔法キラー+200%  | |
| こうげき(パロム&ポロム) ・パッシブ  | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+自分にLBゲージ回復 | 
| T双子魔法 ・アクティブ  | れんぞく:特定アビリティ:3回 | 
| 天性の魔法センス ・パッシブ  | 魔アップ:30% 【両手】武具魔アップ:100%  | 
| 魔力+30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100%  | |
| 通じ合う双子 ・パッシブ  | LBダメージアップ:100% | 
| LBダメージ+100% | |
| パロムの悪戯 ・パッシブ  | 精神を20%アップ+ロッド装備時に魔力を30%アップ | 
| 精神+20% ロッド装備時、魔力+30%  | |
| ポロムのお説教 ・パッシブ  | HPMP、防御を20%アップ+バーストストーンによる上昇量をアップ | 
| HP+MP+20% 防御+バーストストーン上昇量+20%  | |
| W双子魔法 | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 | 
| 魔物察知の感覚 ・パッシブ  | 魔力を40%アップ+火氷雷耐性を30%アップ+毎ターンLBゲージが増加 | 
| 魔力+40% 火/氷/雷耐性+30% LBゲージ+300  | |
| ミシディア長老の教え ・パッシブ  | HPMP、魔力を30%アップ+毎ターンMPを回復+片手用武器を2つ装備可 | 
| HP+30% MP+30% 魔力+30% MP回復量7%  | |
| MP+20% ・パッシブ  | MP+20% | 
| 自己犠牲の勇気 ・パッシブ 該当アビリティ  | 防精アップ:30% 特定アビリティ強化 【両手時】武具魔力アップ:100% 【二刀時】武具魔力アップ:100%  | 
| 防/精+30% 「ファイアフォース」5000% 「フレイムフォース」の威力+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+  | 
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9  | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ | 
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系  | |
| ブリザラ ・全体 ・消費MP9  | 敵全体に氷属性魔法1000%ダメージ | 
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系  | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9  | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ | 
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系  | |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15  | 味方全体のHPを回復 | 
| 回復量約1200 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20  | 敵全体に火魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20  | 敵全体に氷魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20  | 敵全体に雷魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20  | 単体の戦闘不能を全回復 | 
| 蘇生回復量100% | |
| トルネド ・全体 ・消費MP48  | 敵全体に風魔法ダメージ+5ターン、風耐性ダウン | 
| 魔力依存2400% 風耐性-100% ヒット数9 トルネド(グループ12)系  | |
| クエイク ・全体 ・消費MP48  | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン | 
| 魔力依存2400% 土属性耐性100% ヒット数8 クエイク(グループ14)系  | |
| ホーリー ・単体  | 敵1体に光属性のMP変換魔法ダメージ | 
| (精神依存)消費MP×30 ヒット数1  | |
| フレア ・単体 ・消費MP35  | 敵1体に7000%の火魔法ダメージ 3ターン、火/水属性耐性-100%  | 
| 魔力依存7000% 火/水耐性-100% ヒット数1  | |
| メテオ ・全体  | 敵全体にMP変換物理ダメージ | 
| (魔力依存)消費MP×30 MP消費量100% ヒット数1  | 
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| エレメントジェミニ | 敵全体:火/氷/雷魔法精神無視ダメージ+敵全体:火/氷/雷耐性ダウン(ヒット数3) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力依存:7500%,防御無視:50%,火氷雷耐性ダウン:130% | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 真・エレメントジェミニ | 【タッグアタック】 敵全体:火/氷/雷耐性ダウン+敵全体:火/氷/雷魔法ダメージ(ヒット数14)  | 
                                    |
| Lv.Max | コスト | |
| 火/氷/雷耐性ダウン:145%,魔力依存:25000% | 6000 | |
パロム&ポロムのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6679 | +900(+450) | 246/507位 | 
| MP | 488 | +150(+75) | 55/507位 | 
| 攻撃 | 190 | +65(+32) | 454/507位 | 
| 防御 | 189 | +65(+32) | 476/507位 | 
| 魔力 | 386 | +65(+32) | 124/507位 | 
| 精神 | 354 | +65(+32) | 62/507位 | 
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF4 | 
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                        |||
| 装備可能防具 | |||||||
| 
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                                                                            
                                            
                                                 | 
                                                                        ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
 - 
                                                            
強い点
CTの短い2種類のSPアビで4連撃解禁
アビリティ名 性能 パロムの出番 【2Tに1回/開幕使用可】 
・敵全体の火耐性-120%
・「双子魔法」が使用可能
・「つよがる」「メルトフォース」が使用可
・持続4ターンつよがる ・自分の魔力を200%アップ 
・自分のMPを徐々に回復
・持続3ターンメルトフォース ・敵全体に100+1,400の火属性ダメージ 
・自分のLBゲージを600~800増加
・ケイオスウェイヴ系ポロムの出番 【2Tに1回/開幕使用可】 
・味方全体のHPを徐々に回復
・火耐性+100%
・「双子魔法」が使用可能
・「うそなき」「リトルリジェネ」が使用可
・持続4ターンうそなき ・3ターン敵全体の防御/精神を70%ダウン 
・自分のLBゲージを800増加リトルリジェネ ・味方全体のHPを回復 
・次のターン味方全体のHPを回復パロム&ポロムは、CT2ターンのSPアビリティ「パロムの出番」「ポロムの出番」で4連撃アビリティの「双子魔法」を解禁できます。
CTが短いうえに効果も4ターンと長いため、容易に4連撃を維持できるほか、2種類あるため、戦闘不能からの復帰時にも即座に4連撃を解禁できます。
アタッカーメインで運用する場合は、得意な火属性耐性を120%ダウンできる「パロムの出番」を主体に、補助やサブアタッカーとして運用する場合は「ポロムの出番」の使用がおすすめです。
火属性に特化したケイオス系アタッカー
アビリティ名 性能 フレイムフォース ・敵全体に600%の火属性ダメージ 
・連続使用時、6回までダメージをアップ
・最大威力2,400%
・ケイオスウェイヴ系メルトフォース ・敵全体に100%+1,400%の火属性ダメージ 
・自分のLBゲージを600~800増加
・ケイオスウェイヴ系
・「パロムの出番」発動後に使用可パロムの出番 【2Tに1回/開幕使用可】 
・敵全体の火耐性-120%
・「双子魔法」が使用可能
・「つよがる」「メルトフォース」が使用可
・持続4ターンファイアフォース ・敵全体に400%の魔法ダメージ 
・火耐性-80%
・「フレイムフォース」の威力+50%
・持続3ターン一極集中プチメテオ 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】 
・敵1体に3,600%ダメージ
・「ファイアフォース」の威力+200%
・「フレイムフォース」の威力+100%
・持続3ターン自己犠牲の勇気 
(パッシブ)・防御/精神+30% 
・両手の装備品が武器のみだと武具の魔力+50%
・「ファイアフォース」の威力+200%
・「フレイムフォース」の威力+100%パロムポロムは「フレイムフォース」や「メルトフォース」などの火属性のケイオスウェイヴ系のチェインアビリティを習得する火属性に特化した魔法アタッカーです。
習得する属性は1種類と少ないものの「フレイムフォース」は「ファイアフォース」「一極集中プチメテオ」使用後に威力が上昇し、パッシブの「自己犠牲の勇気」と合わせると、最大威力が2,650%まで伸びます。
また、4連撃解禁の「パロムの出番」で火属性耐性120%ダウンが可能なため、火属性が効く敵ならメインのアタッカーとして活躍できます。
全体分身付与やHP回復などの補助も可能
アビリティ名 性能 ブリンクシェル ・味方全体に一部物理攻撃を1回回避する効果を付与 
・味方全体への魔法ダメージを20%軽減
・持続3ターンポロムの出番 【2Tに1回/開幕使用可】 
・味方全体のHPを徐々に回復
・火耐性+100%
・「双子魔法」が使用可能
・「うそなき」「リトルリジェネ」が使用可
・持続4ターンうそなき ・3ターン敵全体の防御/精神を70%ダウン 
・自分のLBゲージを800増加リトルリジェネ ・味方全体のHPを回復 
・次のターン、さらにHPを回復パロム&ポロムは、攻撃以外にも「ブリンクシェル」による全体分身付与+魔法ダメージ20%軽減や「ポロムの出番」によるHPリジェネ+火属性耐性100%バフなどの補助も可能です。
強敵戦では、壁役の全体かばうで、かばえない攻撃が増えているため、一部物理攻撃を1回回避でき、魔法ダメージも軽減できるブリンクシェルは特に強力です。
いずれも連撃アビリティの対象なので、攻撃の合間に味方の強化、回復、敵の弱体までサポートする幅広い立ち回りも得意とします。
弱い点
火属性以外では戦いにくい
パロム&ポロムは、火属性吸収や耐性が高すぎる敵には大ダメージを与える手段が激減してしまいます。ファイアフォースは無属性攻撃ですが威力が低く、ケイオスウェイヴ系とチェインもできません。
SPアビリティの「一極集中プチメテオ」が3,600%で1ヒットの無属性魔法なのでフィ二ッシャーとして強力ですが、4ターンに1回しか使えず安定した火力は期待できません。
LBもトラストアビリティのダメージアップ効果があり実質6,300%と高火力ですが、火/氷/雷属性の複合攻撃で敵の属性耐性に左右されやすく、ヒット数も少ないのでメインの火力としては使いにくさがあります。
 
みんなの評価
- 3.9チェイン
 - 1.7フィニッシャー
 - 3バフ役
 - 3.3デバフ役
 - 3.4回復役
 - 2.7壁役
 - 3.9トラマス性能
 
- ▼パロム&ポロムの評価を書き込む
 
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | アーデン戦で魔法軽減+リトルリジェネ役で大活躍してくれた。地味に分身も壁以外のキャラへの攻撃1回防いでくれるので助かった リトルリジェネはターン最後(次ターン始め?)に魔壁全回復(18000)する位の高威力で、ヒーラーがリレイズとか他の事専念できるのが良かった 装備はHP盛り(12000)で魔力850位でした 本来の使い方ではないだろうけど、こんな使い方もありますよって事で あと、ポカッが可愛い(笑)  | 
                                                        
| 弱い点 | 他の方も仰ってるけど、1属性しか扱えないのと、連続魔じゃない点 火だけは強いんだけどねぇ  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | 4連起点のSPアビが2種ありどちらもクールが2T、加えてこれらが4連に組み込めるので4連が途切れるタイミングがほぼ無い。火属性のみではあるが百合フィーナ以上の火力が出せると思う。 また、自己MP200回復もあり、それも4連起点となるので、MP枯渇や復帰時の立て直しも容易。 攻撃以外にHP回復、分身、防精デバフ70%が出来て、これらは4連に含めることが可能と支援も出来る。非常時にはアレイズによる蘇生も可能。 あとトラマスは地味に毎ターンLB300なので優良トラマスだと思います。 正直、セシルと一緒に実装されたがために、過剰に低評価されてる感が否めないが、それはそれでアビ覚に期待できるので、良点としておく(実際に言われてるほど性能悪いわけではないので)  | 
                                                        
| 弱い点 | 欠点は二つは単純で、一つはほぼ火属性のみな事。せめて無属性ケイオスは付けて欲しかったが、あっても使うかは微妙なところか。 もう一つの単純な欠点は、LBの使い道が皆無な事。まぁこれは使う必要性が無いので使わなければ良いだけ。4連起点でもないし。 そして最後に、こっちの方がユニットを使ってて気になる欠点で、W黒魔法であって連続魔で無い事。アレイズしたい時はアレイズのみしか動けず、外付けでデスペルやバ系魔法を付けるとなおこの欠点が際立ってくる。せっかく白魔法と黒魔法覚えるんだし、そこはW黒魔法じゃなくて連続魔にしといてくれよと思った。  | 
                                                        
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★☆☆☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
| 投稿者名 | 
                                                            
  | 
                                                    
|---|---|
| 強い点 | かわいい。 物理回避。 行動回数が多い。  | 
                                                        
| 弱い点 | 属性が限定的。 | 
| 評価内訳 | 
                                                                                                                                     
                                                                        チェイン
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        フィニッシャー
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        バフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        デバフ役
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        回復役
                                                                        ★★★★☆                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        壁役
                                                                        ★★★★★                                                                     
                                                                                                                                    
                                                                        トラマス性能
                                                                        ★★★☆☆                                                                     
                                                                                                                             | 
                                                        
アリーナでの使い道
火属性のケイオス系チェインが強力ですが開幕は2連撃のみなのでやや手数に欠けます。火属性禁止週はトルネド・クエイクでも戦えます。
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| やんちゃな弟 ・パッシブ  | 特定アビリティ強化 | 
| ファイラ/ブリザラ/サンダラ/ファイガ/ブリザガ/サンダガ/トルネド/クエイク/フレアの威力+12000% | |
| お目付け役の姉 ・パッシブ  | MPアップ | 
| MP+10% | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
 
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9  | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ | 
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系  | |
| ブリザラ ・全体 ・消費MP9  | 敵全体に氷属性魔法1000%ダメージ | 
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系  | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9  | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ | 
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系  | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20  | 敵全体に火魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20  | 敵全体に氷魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20  | 敵全体に雷魔法ダメージ | 
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | |
| トルネド ・全体 ・消費MP48  | 敵全体に風魔法ダメージ+5ターン、風耐性ダウン | 
| 魔力依存2400% 風耐性-100% ヒット数9 トルネド(グループ12)系  | |
| クエイク ・全体 ・消費MP48  | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン | 
| 魔力依存2400% 土属性耐性100% ヒット数8 クエイク(グループ14)系  | |
| コラボファイア ・単体 ・消費MP42  | 敵1体に火属性ダメージ+自分のLBゲージを増加 | 
| 魔力依存360% LBゲージ+200~400  | |
| ファイアフォース ・アクティブ ・消費MP62 該当アビリティ  | 敵全体:魔法ダメージ 敵全体:火耐性ダウン 自分:特定アビリティ強化  | 
| 魔力依存400% 火耐性-80% 「フレイムフォース」の威力+50% ヒット数8  | |
| フレイムフォース ・アクティブ ・消費MP65  | 敵全体:火魔法回数強化ダメージ | 
| 魔力依存300% (7回まで)追加威力300% 最大威力2100% ヒット数8 レザード(グループ4)系  | 
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
 
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 | 
                                            
  | 
                                    
|---|---|
| EX覚醒+2 | 
                                            
  | 
                                    
| EX覚醒+3 | 
                                            
  | 
                                    
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
| 
                                                    
                                                                                                                     パロム&ポロムの輝源  | 
                                                1 | 
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 | 
|---|---|
| 
                                                    
                                                                                                                     妖精王の密書  | 
                                                20 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     終焉の予言書  | 
                                                10 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     楽園の幻虹花  | 
                                                10 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     神獣の極彩角  | 
                                                5 | 
| 
                                                    
                                                                                                                     神魔王結晶  | 
                                                5 | 
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング | 
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 | 
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について | 
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 | 
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - | 
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
                

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









