【FFBE】 マルティナ(星7)の評価と習得アビリティ|ドラクエ11Sコラボ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のマルティナ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでマルティナ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| マルティナの運用方法 |
マルティナの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃を60%アップ+物理攻撃を受けると確率で「おいろけ」が発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+180 両手武具,装備時「じごくの魔槍」が発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
おうごんのティアラ
・パッシブ |
HPMPを20%、攻撃を40%アップ+両手の装備品が武器1個だと攻撃アップ+バトル開始時と戦闘不能から復活時、「戦姫の三連撃」を使用可能 |
|
トラマス装備時、HPMP+20% トラマス装備時、攻撃+40% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「氷」 「物攻」 「異世界の強者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | 聖光爆裂破(グループ5)系/アースレイヴ(グループ2)系 | ||||
| 使用属性 | 火/氷/雷 | ||||
| 属性付与 | 火/氷/雷 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
火/氷/雷属性と3種族への特攻を扱える両手持ちアタッカー
マルティナは、3種の属性や獣/鳥/機械系への特攻を自身に付与でき、ターン経過で徐々に火力が上がる長期戦向けアタッカーです。
強い点
火/氷/雷属性を扱える
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| 灼熱らんげき | ・敵1体に火属性ダメージ ・自身に火属性を付与 ・アースレイヴ系 |
| 氷結らんげき | ・敵1体に氷属性ダメージ ・自身に氷属性を付与 ・アースレイヴ系 |
| 稲妻らんげき | ・敵1体に雷属性ダメージ ・自身に雷属性を付与 ・アースレイヴ系 |
| さみだれ突き | ・敵1体に200+700%のダメージ ・2ターン、同アビリティの威力+200 ・アースレイヴ系 |
| ピンクサイクロン | 【3Tに1回/開幕使用不可】 ・敵全体に600+1,450%ダメージ ・50%の確率で魅了付与 ・アースレイヴ系 |
| ジゴスパーク | 【3Tに1回/開幕使用不可】 ・敵全体に300+1,300%の雷属性ダメージ ・防御無視50% ・1ターン「超ジゴスパーク」が使用可能 ・アースレイヴ系 |
| 超ジゴスパーク | ・敵全体に2,100%の雷属性ダメージ ・防御無視50% ・アースレイヴ系 |
マルティナは、自分に3種の属性を付与できます。敵の弱点やチェイン相手によって属性を選べるため活躍の場が多く、「デビルモード」で3連撃を解放し、アースレイヴ系チェインでダメージを稼ぎます。
「ジゴスパーク」と「超ジゴスパーク」は雷属性固定なので雷で攻める場合に最も火力が出ます。火/氷メインなら「さみだれ突き」や「ピンクサイクロン」を主力にしましょう。
ターン経過で火力が上がる
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| ゾーン突入 | ・バトル開始と戦闘不能復帰時に発動 ・発動から2ターン後、さみだれ突き/ばくれつきゃくの威力+350 ・発動から5ターン後、さみだれ突き/ばくれつきゃくの威力+700 |
| デビルモード | 【4Tに1回/開幕使用可能】 ・自分の攻撃をアップ ・全ステータスダウン耐性をアップ ・特定アビリティの威力+500 ・「戦姫の三連撃」が使用可能 |
| LB (レベル30) |
・自分の攻撃をアップ ・敵1体に4,200%ダメージ ・100%の確率で魅了付与 ・特定アビリティの威力+520 |
マルティナは、ゾーン突入の効果により、さみだれ突きの威力が大きくアップします。最大威力に達するのは5ターン目と、やや初動火力が低いものの長期戦で真価を発揮するアタッカーです。
その他、SPアビリティ「デビルモード」やLBの使用後にも特定攻撃アビリティの威力がアップし、ゾーン突入の発動にタイミング合わせて使用すれば飛躍的に火力がアップできます。
弱い点
属性耐性デバフが無い
マルティナは、属性耐性デバフのアビリティを一切習得しません。ダメージを底上げするには属性耐性を下げられる味方のサポートが不可欠で、同キャラのみの運用でも火力が伸び悩みます。
また最大威力を発揮できるアビリティ「超ジゴスパーク」は雷属性固定です。雷に弱い敵には圧倒的なダメージを叩き出しますが、雷が効かない敵には火力が激減する点もマイナスです。
槍/格闘しか装備できない
マルティナは、両手持ちで攻撃ステータスを伸ばせるアタッカーですが、槍か格闘しか装備できません。特攻効果のある武器を持たせにくく、装備でキラーを増やしにくいのが難点です。
自身のスパトラ入手が困難なら、両手武具の格闘武器「クロスアイガイオンアーム」が最適です。クロスアイガイオンアームは「真アイガイオン」のクリア報酬で入手できます。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| おうごんのティアラ ・パッシブ | HPMPを20%、攻撃を40%アップ+両手の装備品が武器1個だと攻撃アップ+バトル開始時と戦闘不能から復活時、「戦姫の三連撃」を使用可能 |
| トラマス装備時、HPMP+20% トラマス装備時、攻撃+40% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| 【SPアビリティ】 デビルモード ・自身 ・消費MP100 該当アビリティ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】3ターンの間、自身の攻撃をアップ+3ターンの間、自身の攻撃防御魔力精神ダウン耐性をアップ+特定アビリティの威力をアップ+3ターンの間、「戦姫の三連撃」が使用可能 |
| 攻+200% 攻/防/魔/精ダウン耐性+100% 雷光一閃突き/ばくれつきゃく/さみだれ突き/ピンクタイフーンのダメージ+500% | |
| 【SPアビリティ】 ピンクサイクロン ・全体 ・消費MP99 | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体にダメージ+敵全体に確率で魅了を付与 |
| 攻撃依存600% ヒット数9 攻撃依存1450% ヒット数1 魅了付与確率50% アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ピンクタイフーン ・全体 ・消費MP72 | 敵全体にダメージ+敵全体に確率で魅了を付与 |
| 攻撃依存620% 魅了付与確率15% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 【SPアビリティ】 ジゴスパーク(マルティナ) ・全体 ・消費MP99 | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】敵全体に一部防御無視の雷属性ダメージ+1ターンの間、「超ジゴスパーク」が使用可能 |
| 攻撃依存300% 防御無視50% ヒット数9 攻撃依存1300% 防御無視50% ヒット数1 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ゾーン突入(マルティナ) ・パッシブ 該当アビリティ | 2、5ターン後、ばくれつきゃくとさみだれ突きの威力がアップ |
| 2ターン後、ばくれつきゃく/さみだれ突きのダメージ+350% 5ターン後、ばくれつきゃく/さみだれ突きのダメージ+700% | |
| 攻撃+20% ・パッシブ | 攻撃+20% |
| 攻撃+20% | |
| デルカダールの誇り ・パッシブ 該当アビリティ | 攻撃防御精神を30%アップ+特定アビリティの威力をアップ |
| 攻撃+30% 防御+30% 精神+30% しんくうげり/雷光一閃突きのダメージ+600% 氷結らんげき/稲妻らんげき/灼熱らんげきのダメージ+400% ばくれつきゃく/さみだれ突き/ピンクタイフーンのダメージ+200% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 気高き女武闘家 ・パッシブ | MP精神を20%アップ+混乱を無効 |
| MP+20% 精神+20% 混乱耐性+100% | |
| 氷結らんげき ・単体 ・消費MP42 | 敵1体に氷属性ダメージ+5ターンの間、自身の物理攻撃に氷属性を付与 |
| 攻撃依存450% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 稲妻らんげき ・単体 ・消費MP42 | 敵1体に雷属性ダメージ+5ターンの間、自身の物理攻撃に雷属性を付与 |
| 攻撃依存450% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 灼熱らんげき ・単体 ・消費MP42 | 敵1体に火属性ダメージ+5ターンの間、自身の物理攻撃に火属性を付与 |
| 攻撃依存450% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 勇者と共に戦う決意 ・パッシブ | 両手の装備品が武器1個だと攻撃アップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% | |
| 雷光一閃突き ・単体 ・消費MP52 | 敵1体にクリティカルダメージ |
| 攻撃依存520% ヒット数1 | |
| ゾーン突入率アップ ・パッシブ | バーストストーン上昇量がアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| ばくれつきゃく ・単体 ・消費MP54 | 敵1体にダメージ+2ターンの間、ばくれつきゃくの威力をアップ |
| 攻撃依存300% ヒット数6 攻撃依存800% ヒット数1 ばくれつきゃくのダメージ+300% 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| さみだれ突き ・単体 ・消費MP54 | 敵1体にダメージ+2ターンの間、さみだれ突きの威力をアップ |
| 攻撃依存200% ヒット数9 攻撃依存700% ヒット数1 さみだれ突きのダメージ+300% アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 戦場に舞う花 ・パッシブ | HPを30%、攻撃を50%アップ+風属性耐性をアップ |
| HP+30% 攻撃+50% 風耐性+20% | |
| 戦姫の二連撃 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定アビリティを1ターンに2回使用可能 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ヤリスキル ・パッシブ | HP攻撃を30%アップ+麻痺を無効+槍装備時に防御をアップ |
| HP+30% 攻撃+30% 麻痺耐性+100% 槍装備時、防御+30% | |
| ウィッチネイル ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+自身のMPを回復 |
| 攻撃依存320% MP回復量100 ヒット数1 | |
| けもの突き ・単体 ・消費MP32 | 4ターンの間、自身に獣系へのダメージをアップする効果を付与+敵1体にダメージ |
| 攻撃依存380% 獣系物理キラー付与+75% ヒット数2 | |
| 戦闘進行時MP回復 ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 |
| MP回復量5% | |
| しんくうげり ・全体 ・消費MP45 | 敵全体にダメージ |
| 攻撃依存360% ヒット数1 | |
| かくとうスキル ・パッシブ | MPを20%アップ+風属性耐性をアップ+格闘装備時に精神をアップ |
| MP+20% 風耐性+30% 格闘装備時、精神+30% | |
| ムーンサルト ・単体 ・消費MP32 | 4ターンの間、自身に鳥系へのダメージをアップする効果を付与+敵1体にダメージ |
| 攻撃依存380% 鳥系物理キラー付与+75% ヒット数1 | |
| 裂鋼拳 ・単体 ・消費MP32 | 4ターンの間、自身に機械系へのダメージをアップする効果を付与+敵1体にダメージ |
| 攻撃依存380% 機械系物理キラー付与+75% ヒット数2 | |
| 思い出のリボン ・パッシブ | 防御を20%アップ+魅了を無効+毎ターンMPを回復 |
| 防御+20% 魅了耐性+100% MP回復量3% |
マルティナのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4922 | +900(-) | 103/351位 |
| MP | 238 | +150(-) | 204/351位 |
| 攻撃 | 207 | +65(-) | 71/351位 |
| 防御 | 190 | +65(-) | 126/351位 |
| 魔力 | 151 | +65(-) | 264/351位 |
| 精神 | 181 | +65(-) | 238/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、マルティナの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼マルティナの評価を書き込む
アリーナでの使い道
アースレイヴ系チェインで全体攻撃しつつ魅了を付与することもあり、生き残った敵を行動不能にできます。
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
マルティナの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
神獣の極彩角 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
終焉の予言書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










