【FFBE】 蒼穹の麗人フランの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の蒼穹の麗人フランの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。蒼穹の麗人フラン育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 蒼穹の麗人フランの運用方法 |
目次
蒼穹の麗人フランの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 80点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
弓装備時に攻撃魔力を30%アップ+物理攻撃時、獣・鳥系へのダメージがアップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
攻撃+164 両手武具,装備時「至天の弓」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
バルフレアの相棒
・パッシブ |
両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ+物理攻撃時、獣鳥系へのダメージをアップ+弓槍を装備時、攻撃をアップ |
|
両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 獣系物理キラー+50% 鳥系物理キラー+50% 弓/槍装備時、攻撃+30% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「魔攻」 「FF12」 「ビジョン解放」 「集められし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ |
絶・明鏡(グループ1)系/レザード(グループ4)系 クイックショット(グループ16)系 |
||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 火/氷/土 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
火属性魔法/氷属性物理攻撃が強力な魔法アタッカー
蒼穹の麗人フランは火属性魔法攻撃と氷属性の物理LBを得意とし、バルフレア専用バフアビリティを持つイベント配布NVキャラです。
強い点
SLBで自身のLBを強化
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体の氷属性耐性-130% ・敵全体に威力15,000%の氷属性物理攻撃 |
| SLB | ・敵全体のバフ効果を解除 ・味方全体のデバフ効果を解除 ・味方全体の「真・アーダー」の威力+40,000% ・自分のLB威力+15,000% |
蒼穹の麗人フランはブレイブシフトができない代わりに、SLBを習得するタイプのNVキャラです。SLBを使ってからLBを撃てば、LBの威力は30,000%に達します。
加えて、敵のバフと味方のデバフのみを解除できるため戦況を整える目的にも有効です。SLBなので使用のタイミングを見極める必要はありますが、バフ/デバフを使用するボス戦で運用しましょう。
バルフレアのLBを強化可能
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 二枚目は大変ね、 バルフレア |
【3Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・「宿命のポルトラン」の威力+30,000% ・「 謀逆のアスペクト」の威力+30,000% ・「 背信のアスペクト」の威力+30,000% ・「略奪のコンパス」の威力+20,000% |
蒼穹の麗人フランが習得するSPアビリティ「二枚目は大変ね、バルフレア」は、最速の空賊バルフレア・覚醒NV版バルフレアにのみ使用できるバフアビリティです。
バルフレアのLB威力を上昇させられる貴重なアビリティですが、略奪のコンパスへの威力アップ効果は、種族特攻ダメージが発動していない場合には効果が適用されないため注意が必要です。
火属性攻撃も習得
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| バーニングボウ 【XII】 (Lv.5) |
・敵単体に威力8,000%の火属性物理攻撃 ・自身に火属性ダメージ+50%付与 グループ16:クイックショット系 |
| 真・アーダー | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・敵単体に威力80,000%の火属性魔法攻撃 グループ4:レザード系 |
| ファイラ+3 | ・敵全体に威力4,000%の火魔法攻撃 グループ16:クイックショット系 |
| オイル | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵単体の火属性耐性-135% |
| SLB | ・敵全体のバフ効果を解除 ・味方全体のデバフ効果を解除 ・味方全体の「真・アーダー」の威力+40,000% ・自分のLB威力+15,000% |
蒼穹の麗人フランは火属性の攻撃アビリティを習得します。LBは氷属性ですが、氷耐性を持っている敵と戦う際はバーニングボウ【XII】などを使って火属性で攻めることも可能です。
「真・アーダー」は使用機会が限られるものの、SLB後の威力は12,000%と高いため、DVなどで火属性魔法アタッカーが不足している場合は、覇王の末裔アーシェと合わせてファイラ+真・アーダーでダメージを稼ぎましょう。
弱い点
SLBが強制変化
蒼穹の麗人フランはSLBを使うことでLBの威力が上昇します。SLB→LBという立ち回りが高火力ですが、LBゲージを溜めるのに時間がかかるとSLBに変化してLBを撃てなくなってしまいます。
蒼穹の麗人フランを運用する際はなるべくLBゲージが溜まりやすい装備にして、2ターンでLBゲージが溜まりきるように調整しましょう。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 九天落星射 ・単体 ・消費MP30 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存2000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ラヴァ・ヴィエラの戦技 ・パッシブ 該当アビリティ | 弓槍装備時、HPが10%、攻撃を30%アップ+アイテムの効果がアップ+特定のアビリティのダメージをアップ |
| 弓/槍装備時、HP+10% 弓/槍装備時、攻撃+30% 「飛翔爆砕射」「天穿神速射」「九天落星射」のダメージ+300% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ミスト・デコイ ・アクティブ ・消費MP40 | 味方1体:ひきつけアップ:3T 味方1体:ダメージ軽減付与:3T |
| ひきつけ率+100% ダメージ軽減率30% | |
| フェニックスの尾【XII】 ・単体 ・消費MP30 | 味方1体の戦闘不能を回復 |
| 復帰時回復量50% | |
| ハイエーテル【XII】 ・単体 ・消費MP250 | 味方1体のMPを回復 |
| MP回復量300 | |
| 【SPアビリティ】 真・アーダー ・消費MP400 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存80000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 オイル ・消費MP300 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、敵1体の火耐性ダウン |
| 火耐性-135% | |
| 森の息吹 ・消費MP80 | 味方全体のHP回復+毒暗睡沈麻混病石解除 |
| 二枚目は大変ね、バルフレア ・消費MP200 | 【3Tに1回使用可/開幕使用不可】1ターン、味方1体の特定LBの威力アップ (対象LBはバルフレア/最速の空賊バルフレア限定) |
| 最速の空賊バルフレアのBS時LBの威力+20000% バルフレアのその他のLBの威力+30000% | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| 両手持ちアタッカー(攻) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具攻撃アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 攻撃+200% LBダメージ×2.5 チェイン上限100% 両手持ち時、装備品の攻撃+200% | |
| バードキラー改II ・パッシブ | 鳥キラー(物理魔法):150% |
| 鳥系物理キラー+150% 鳥系魔法キラー+150% | |
| MPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンMP回復:5% |
| MP回復5% | |
| マンイーター改II ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):150% |
| 人系物理キラー+150% 人系魔法キラー+150% | |
| LBリジェネII ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:800 |
| LBゲージ+800 | |
| マシーンキラー改II ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):150% |
| 機械系物理キラー+150% 機械系魔法キラー+150% | |
| ムシキラー改II ・パッシブ | 虫キラー(物理魔法):150% |
| 虫系物理キラー+150% 虫系魔法キラー+150% | |
| 攻魔固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻魔固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 魔力固定値+500 | |
| 空賊の手腕(蒼穹の麗人フラン) | 【たたかう】敵1体に物理ダメージ+確率でアイテムを盗む+自分のLBゲージ回復 |
| 攻撃依存6000% LBゲージ回復+400 クイックショット(グループ16)系 | |
| ヴィエラの魔力 | 魔力アップ:200%,【弓メイス1個装備時】武具魔力アップ:200% |
| 魔力+200% 弓1個装備時、武具魔力+200% メイス1個装備時、武具魔力+200% |
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バルフレアの相棒 ・パッシブ | 両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ+物理攻撃時、獣鳥系へのダメージをアップ+弓槍を装備時、攻撃をアップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 獣系物理キラー+50% 鳥系物理キラー+50% 弓/槍装備時、攻撃+30% | |
| T弓射 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティの中から3つ使用可 |
| 【SPアビリティ】 ミストに猛る者 ・自身 ・消費MP120 該当アビリティ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】6ターンの間、自分の攻撃をアップ+特定のアビリティのダメージをアップ |
| 攻+250% 「飛翔爆砕射」「天穿神速射」「九天落星射」のダメージ+500% | |
| ミストに敏感な種族 ・パッシブ | MP、防御精神を20%アップ |
| MP+20% 防御+20% 精神+20% | |
| ヴィエラの射法 ・自身 ・消費MP90 該当アビリティ | 発動ターンのみ、「飛翔爆砕射」のダメージをアップ |
| 「飛翔爆砕射」のダメージ+3500% | |
| アイテムの知識 | アイテム使用時、全体に効果が及ぶ |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| ルミネッセンス(フラン) ・単体 ・消費MP40 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存2500% ヒット数30 | |
| 森を捨てて空をゆくヴィエラ ・パッシブ | 攻撃を60%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+60% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 炎の矢 ・自身 ・消費MP40 該当アビリティ | 6ターンの間、自分の物理攻撃に火属性を付与+戦闘不能になるまで特定のアビリティのダメージをアップ |
| 「飛翔爆砕射」「天穿神速射」「九天落星射」のダメージ+500% | |
| 氷の矢 ・自身 ・消費MP40 該当アビリティ | 6ターンの間、自分の物理攻撃に氷属性を付与+戦闘不能になるまで特定のアビリティのダメージをアップ |
| 「飛翔爆砕射」「天穿神速射」「九天落星射」のダメージ+500% | |
| アルテミスの矢 ・自身 ・消費MP40 該当アビリティ | 6ターンの間、自分の物理攻撃に土属性を付与+戦闘不能になるまで特定のアビリティのダメージをアップ |
| 「飛翔爆砕射」「天穿神速射」「九天落星射」のダメージ+500% | |
| シュトラールの副操縦士 ・パッシブ | 防御精神を20%アップ+毎ターンMPを回復 |
| 防御+20% 精神+20% MP回復量5% | |
| 冷静な女空賊 ・パッシブ | 攻撃を50%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| W弓射 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティの中から2つ使用可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 飛翔爆砕射 ・単体 ・消費MP30 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存2000% ヒット数1 | |
| 天穿神速射 ・単体 ・消費MP30 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存2000% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 防御破壊 ・単体 ・消費MP30 | 6ターンの間、敵1体の防御をダウン+火氷土属性耐性をダウン+敵1体にダメージ |
| 防-60% 火/氷/土耐性-100% 攻撃依存2000% ヒット数1 | |
| ミュリンとの絆 ・パッシブ | HPMPを30%アップ+暗闇石化を無効 |
| HP+30% MP+30% 暗闇/石化耐性+100% | |
| ヨーテとの絆 ・パッシブ | 攻撃を50%アップ+バーストストーン上昇量をアップ |
| 攻撃+50% バーストストーン上昇量+50% |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ダーガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に闇魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ライブラ ・単体 ・消費MP1 | 単体の情報を見る |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 咬撃氷狼波 | 6ターン、敵全体の氷属性耐性をダウン+氷物理ダメージ(ヒット数16) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 氷耐性-130%,攻撃依存15000% | 4000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 森はヴィエラの全てではないわ | 敵全体の一部強化効果解除+味方全体の一部弱体効果、ストップ魅了バーサク解除+4ターン、特定アビリティの威力アップ+自分の特定LBの威力アップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| 「真・アーダー」の威力+40000%,物理LBの威力+15000% | 4000 | |
蒼穹の麗人フランのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6484 | +900(+450) | 317/507位 |
| MP | 408 | +150(+75) | 261/507位 |
| 攻撃 | 364 | +65(+32) | 259/507位 |
| 防御 | 307 | +65(+32) | 132/507位 |
| 魔力 | 377 | +65(+32) | 140/507位 |
| 精神 | 290 | +65(+32) | 222/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF12 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.6 | Lv.6 | Lv.5 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
-
強い点
火/氷/土属性を付与してチェイン可能
アビリティ 性能 炎の矢 ・6ターン、自身に火属性を付与
・戦闘不能まで特定アビリティの威力+500
※氷の矢/アルテミスの矢の威力アップとは重複不可氷の矢 ・6ターン、自身に氷属性を付与
・戦闘不能まで特定アビリティの威力+500
※炎の矢/アルテミスの矢の威力アップとは重複不可アルテミスの矢 ・6ターン、自身に土属性を付与
・戦闘不能まで特定アビリティの威力+500
※炎の矢/氷の矢の威力アップとは重複不可ミストに猛る者 【5Tに1回/開幕使用可能】
・6ターン、自身の攻撃+250%
・特定アビリティの威力+500天穿神速射 ・敵1体に攻撃依存2,000%ダメージ
チェイングループ:絶・明鏡系九天落星射 (潜在アビリティ)
・敵1体に攻撃依存2,000%ダメージ
チェイングループ:クイックショット系蒼穹の麗人フランは、自分に火/氷/土属性をそれぞれ付与し、絶・明鏡系の「天穿神速射」などでエレメントチェインが可能です。常時3連撃が使用でき、開幕にSPアビと属性付与を使えば、2ターン目から最大火力を発揮します。
不滅なるものを倒して潜在解放すれば、クイックショット系の「九天落星射」も習得してチェインの選択肢が広がります。その他、攻撃アビリティの威力アップなど恩恵が大きいため、運用するなら潜在を解放するのがおすすめです。
フィニッシュ攻撃も強力
アビリティ 性能 飛翔爆砕射 ・敵1体に攻撃依存2,000%ダメージ
・ヒット数1ヴィエラの射法 ・使用したターンのみ
・飛翔爆砕射の威力+3,500蒼穹フランは、単発ヒットの「飛翔爆砕射」によるフィニッシャー運用も強力です。「ヴィエラの射法」を使用したターンのみ威力が3,500%と大きく上昇し、3連撃でヴィエラの射法→飛翔爆砕射×2と繋げることで高いダメージを出せます。
両手持ち装備時に武具の攻撃が合計200%上昇し、得意武器である弓は、銃などと同じく両手武具の補正倍率が高いのでダメージが伸びやすいのも強みです。
弱い点
最大火力は上位アタッカーに及ばない
蒼穹フランは、安定して最大火力を維持できる継戦能力に優れた物理アタッカーですが、フェス限定キャラなどトップクラスのアタッカーに比べると最大火力は劣ってしまいます。
攻撃以外に特別優秀な能力がある訳でもなく、他に強いアタッカーがいればパーティメンバーの座を勝ち取れません。トラマス/スパトラ両方装備で獣/鳥系特攻が合計150%になるため、特定の種族戦では輝くこともあります。
みんなの評価
現在、蒼穹の麗人フランの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼蒼穹の麗人フランの評価を書き込む
アリーナでの使い道
全体攻撃はLBしかなく、活躍させるのは難しいキャラです。
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| バーニングボウ【XII】 ・消費MP100 | 敵1体に火物理ダメージ+3ターン、自分の火属性ダメージアップ |
| 攻撃依存4000% 火属性ダメージ+50% クイックショット(グループ16)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ダーラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に闇属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ダーガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に闇魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
蒼穹の麗人フランの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
妖精王の密書 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










