【FFBE】 シャルロットファイサリスの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のシャルロット&ファイサリスの評価と習得アビリティを紹介。トラマス・スパトラ、スーパーリミットバースト(SLB)などの情報も掲載。シャルロット&ファイサリス育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| シャルロット&ファイサリスの運用方法 |
目次
シャルロット&ファイサリスの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 75点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
剣銃装備時に攻撃が20%アップ+片手武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+160,防御+28,魔力+36 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
祝!5周年記念
|
【B】
レベル1…攻撃+30 レベル10…攻撃+70 レベル4…「【VC】パフォーマンス!Ⅰ」発動 レベル7…「【VC】パフォーマンス!Ⅱ」発動 レベル10…「【VC】騎士の見せ所」発動 |
各形態毎の性能評価
基本情報(通常形態)
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「光」 「物攻」 「支援」 「妨害」 「FFBE」 「Anniv.Story」 「稀なる兵たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | 任意 | ||||
| 通常時へのCT | 1ターン | ||||
| 再BSに必要なCT | 1ターン | ||||
| チェイングループ | クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | 光 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価(通常形態)
味方を守りながら攻撃するアタッカー
シャルロット&ファイサリスは高い攻撃力に加えて、味方へのダメージを減らすサポート能力も高いキャラです。
強い点
味方を守りながら攻撃
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| シールドシャワー ショット |
・敵単体に威力6,700%の物理攻撃 ・味方全体に被ダメ40%軽減付与 チェイングループ:クイックショット系 |
| 最強物魔ダウン弾 | ・敵単体に威力2,800%の物理攻撃 ・敵の攻撃/魔力-75% チェイングループ:クイックショット系 |
シャルロット&ファイサリスは、敵を攻撃しつつ味方を守れるサポート性能の高いキャラです。味方のチェインを繋ぎつつ、被ダメ軽減や攻魔デバフ付与ができます。
アタッカーとしてもバッファーとしても運用できるため、クエストに合わせて上手く立ち回りましょう。シャルロット&ファイサリス自身の火力は高く、純粋なアタッカーと比較しても火力は引けを取りません。
光属性攻撃が強力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| シャインパニッシュ | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵単体の光属性耐性-120% ・自身の物理攻撃に光属性付与 |
シャルロット&ファイサリスは、光属性の物理アタッカーです。属性付与と属性耐性デバフを同時にこなせるので、アタッカー運用の場合は4ターン間隔で「シャインパニッシュ」を使いましょう。
LBダメージアップの自己バフを習得するため、アタッカー運用の際はLBを主軸に立ち回るのもおすすめです。
弱い点
鳥系特攻パッシブが機能しにくい
シャルロット&ファイサリスは鳥系特攻200%のパッシブを持ちますが、発動条件が重盾装備です。盾を装備すると両手持ちにも二刀流にもなれず、攻撃力が激減してしまいます。
そのため、鳥系特攻200%の効果を発動させても結果的に与ダメは伸びません。耐久力を伸ばしつつ火力を伸ばせるのは利点ですが、使い勝手の悪さが際立つパッシブアビリティです。
基礎ステータスが低い
シャルロット&ファイサリスはイベント報酬キャラであるため、ステータスがNVキャラの中でも低めに設定されています。
例えば攻撃力はNV+3まで覚醒を進めても、他の純NVキャラの+1~2と同程度です。運用の際はドアやポットをしっかり使用してステータスを底上げしましょう。
習得アビリティ(通常形態)
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 先輩騎士と新人騎士 ・パッシブ | 氷/光属性耐性をアップ+物理攻撃を確率で回避 |
| 氷/光耐性+30% 物理回避率15% | |
| シャインパニッシュ ・単体/自身 ・消費MP75 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、敵1体の光属性耐性をダウン+自身の物理攻撃に光属性を付与 |
| 光耐性-120% | |
| 最強パワーアップ! ・自身 ・消費MP86 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】4ターン、自身の攻撃をアップ+自身のLBダメージをアップ |
| 攻+250% LBダメージ+150% | |
| 最強物魔ダウン弾 ・単体 ・消費MP66 | 敵1体にダメージ+4ターン、敵1体の攻撃魔力をダウン |
| 攻撃依存2800% 攻魔-75% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| 最強物魔カット弾 ・全体 ・消費MP70 | 4ターン、味方全体に物理魔法ダメージ軽減を付与 |
| 物魔ダメージ軽減40% | |
| フルチャージ弾 ・単体 ・消費MP64 | 銃装備時にこのアビリティのみブレイクゲージへのダメージをアップ+敵1体にダメージ |
| 攻撃依存100% 銃装備時、ブレイクゲージへのダメージ+400% | |
| 防御用スペシャルファイサリス弾 ・全体 | 【クエスト中1回まで使用可】4ターン、味方全体にダメージ軽減を付与+HPバリアを付与 |
| ダメージ軽減60% HPバリア5000 | |
| ラスウェルを想う騎士たち ・パッシブ | 暗闇、混乱、石化を無効 |
| 聖盾の騎士と元・十六闘星 ・パッシブ | 片手用武器を2つ装備可+LBダメージをアップ |
| LBダメージ+150% | |
| T聖盾弾 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| 最強の新人騎士 ・パッシブ | 防御、精神、HPをアップ |
| 防御+40% 精神+40% HP+40% | |
| パーフェクトタッグ ・パッシブ | MPをアップ+毎ターンMPを回復 |
| MP+30% MP回復量5% | |
| 苦境に屈しない乙女たち ・パッシブ | 毎ターンLBゲージが増加+銃装備時、攻撃をアップ |
| LBゲージ+200 銃装備時、攻撃+50% | |
| 先輩とともに目指す最強 ・パッシブ | 攻撃をアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+120% 片手用武器を2つ装備時、武具の攻撃+100% | |
| 大好きな先輩と共に ・パッシブ | 物理攻撃時、重盾を装備していると鳥系へのダメージをアップ |
| 重盾装備時、鳥系物理キラー+200% |
リミットバースト(通常形態)
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 聖盾の弾丸 | 発動したターンのみ自分の物理攻撃の命中率アップ+敵1体に一部防御無視ダメージ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 命中率+100%,攻撃依存6000%,防御無視50% | 4000 | |
シャルロット&ファイサリスのステータス(通常形態)
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6376 | +900(+450) | 351/507位 |
| MP | 286 | +150(+75) | 453/507位 |
| 攻撃 | 321 | +65(+32) | 291/507位 |
| 防御 | 211 | +65(+32) | 446/507位 |
| 魔力 | 188 | +65(+32) | 446/507位 |
| 精神 | 229 | +65(+32) | 439/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.6 | Lv- | Lv.6 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
- 5チェイン
- 4フィニッシャー
- 3バフ役
- 4デバフ役
- 2回復役
- 3壁役
- 3トラマス性能
- ▼シャルロット&ファイサリスの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 覚醒NVよりステは上 極意がありつつ表のLBが12000、パッシブ150,バフ150と、天然NV並 常時光デバフ-120%が可能 物理で光デバフができるキャラは以外と少ない 今後増えるとは思うがタッグアビは非常に有用 他チェインGとのつなぎにもなる |
| 弱い点 | 一番の弱点はキラー ただ、最近 ・キラー装備の配布が増え ・周年キャラやマダムのようにキラーバフを付与できるアタッカーを増やす傾向なので致命的になってない |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★★★☆☆
デバフ役
★★★★☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★★★☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 廉潔なる騎士剣 ・単体 ・消費MP62 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存5400% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| シールドシャワーショット ・単体 ・消費MP64 | 敵1体にダメージ+味方全体へのダメージを4ターン軽減 |
| 攻撃依存4500% ダメージ軽減30% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| チェインパニッシュ ・単体 ・消費MP66 | 【タッグアタック】敵1体にダメージ |
| 攻撃依存5000% ヒット数7 タッグアタック(TAGグループ)系 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
祝!5周年記念 
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










