【FFBE】 ゴールデンライザーの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のゴールデンライザーの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。ブレイブシフト後の評価やトラマス・スパトラ報酬、リミットバースト、ブレイブアビリティ、EX覚醒などの情報も掲載。ゴールデンライザー育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| ゴールデンライザーの運用方法 |
目次
ゴールデンライザーの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 78点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス・スパトラ・ビジョンカード報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
攻撃アップ:50% 悪魔/人キラー(物理魔法):50% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【SS】
攻撃+100 ライザー/ゴールデンライザー装備時「不死鳥の如き闘志」発動 |
| ビジョンカード報酬 | ビジョンカード評価/性能 |
この命をかけて
|
【B】
レベル1…攻撃+40,防御+20 レベル10…攻撃+60,防御+30 レベル4…「【VC】この命をかけてⅠ」発動 レベル7…「【VC】この命をかけてⅡ」発動 レベル10…「【VC】国を守る強い想い」「力の解放」発動 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「支援」 「FFBE」 「ビジョン解放」 「絆」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | 絶・明鏡(グループ1)系 | ||||
| 使用属性 | 火 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
全体バフやタッグアタックも持つ支援寄りの物理アタッカー
ゴールデンライザーは、味方全体のバフやタッグアタックのLBを習得する支援に優れた物理アタッカーです。
強い点
通常LBがタッグアタック
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB(Lv40) | ・コスト3,000 ・味方全体の攻/防/魔/精+250% ・LBダメージアップ+200% ・敵1体に13,500%の物理ダメージ ・ヒット数25のタッグアタック |
| ついに俺の時代が…! | 【クエスト中1回使用可】 ・自分の火属性ダメージ+30% ・攻撃+280% ・LBダメージアップ+200% ・火属性を付与 |
| 金色の守護者(Lv5) | ・HP/MP/攻撃+200% ・防御/精神+300% ・全種族キラー(物理)+100% |
ゴールデンライザーは、LBがタッグアタックのため単独で24チェインが繋げられます。同時に味方全体の全ステータスやLBダメージも強化でき、特にフィニッシャーへの火力支援に優れたキャラです。
自身では火属性を付与できますが、他の属性付与を受ければ汎用性も高まります。全種族100%のキラー習得で敵に合わせた特攻も盛りやすいので活躍の場を選ばない便利なアタッカーです。
即死と引き換えに味方を強化
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| SLB(Lv40) | ・敵1体に20,000%の物理ダメージ ・ヒット数7 ・自分以外の味方全体の攻/防/魔/精+300% ・LBダメージアップ+250% ・自分に即死付与 |
ゴールデンライザーは、SLBで自身が即死する代わりに味方全体の全ステータス300%、LBダメージを250%アップする効果を付与できます。敵にもダメージを与えますがタッグアタックではありません。
使用のタイミングは限られますが、6周年イベントをプレイすればEX+3覚醒できるため3ターン間隔で発動するのも容易です。即死耐性は無効ですがリレイズを付与すれば欠点を補えます。
通常攻撃を大幅に強化できる
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 超ためる | ・ためる攻撃+11,000% ・最大44,000%まで重ねがけ可能 ・ためる付与中は自分の防御-99% |
ゴールデンライザーは「超ためる」を最大4回まで重ねがけで通常攻撃(たたかう)の威力が大幅にアップします。最大で攻撃ステータスが44,000%もアップするため、たとえ通常攻撃でも瞬間火力が爆発的に上がります。
超ためるは3連撃対象外なので時間はかかるものの、攻撃回数アップの「雪男の戦闘法」や、クリティカル率アップの「忠義の武人」などを装備してフィニッシャー運用するのもおすすめです。
弱い点
LBとSLBの選択ができない
ゴールデンライザーは、一定ターン数でSLBが解禁される仕様上、SLB使用可能状態だとLBのタッグアタックを選択できません。
SLBが解禁されてしまった場合は1度SLBを使用しなくてはならず、強制的に即死してしまうため「戦闘不能者なし」のミッションがあるクエストでは注意しましょう。
超ためるに時間がかかる
ゴールデンライザーは、超ためる使用後の高威力攻撃が優秀ですが、Tアビリティで選択できないため、4ターン超ためるを使い続けなければ最大火力を発揮できません。
また、たたかうの回数をアップするとモーションがやや長く、全ての攻撃をチェインに乗せにくいという問題点もあります。ためる運用時はできるだけ発生時間が長いチェインを使いましょう。
習得アビリティ
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| グランシェルトを守った戦士 ・パッシブ | LBダメージアップ:150% 【二刀流時】武具攻撃アップ:100% |
| LBダメージ×2.5 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100% | |
| ぜんぎり ・全体 ・消費MP14 | 敵全体に物理ダメージ |
| 攻撃依存800% ヒット数1 | |
| パワーブレイク ・単体 ・消費MP7 | 敵1体に物理ダメージ+攻撃ダウン:3ターン |
| 攻撃依存1000% 攻-70% ヒット数1 | |
| 挑発 ・全体 ・消費MP8 | 自分に引きつけ付与:3ターン |
| ターゲット率+100% | |
| みだれみねうち ・単体 ・消費MP72 | ランダムな敵1体に物理ダメージ(4~6回) |
| 攻撃依存2000% 攻撃回数4~6 ヒット数2 | |
| 【SPアビリティ】 ついにオレの時代が…! ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】6ターン、自分の火属性ダメージアップ+6ターン、攻撃アップ+6ターン、LBダメージアップ+6ターン、火属性付与 |
| 火属性ダメージ+30% 攻+280% LBダメージ×3 | |
| 超ためる ・自身 ・消費MP100 | 【ためる】【たたかう】自分にためる攻撃を付与 |
| ためる攻撃+11000% 最大攻撃+44000% 防-99% | |
| 満月の心得 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ |
| バーストストーン上昇量+100% | |
| 攻撃固定値アップ:500 ・パッシブ | 攻撃固定値アップ:500 |
| 攻撃固定値+500 | |
| 開戦の覇気 ・パッシブ | 【戦闘開始時】自分のLBゲージ回復 |
| LBゲージ+6000 | |
| MPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンMP回復:5% |
| MP回復5% | |
| LBリジェネII ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:800 |
| LBゲージ+800 | |
| 二刀アタッカー(攻) ・パッシブ | HP・MP・防・精アップ:60% 攻撃アップ:200% LBダメージアップ:150% 武器2個装備可 チェイン上限アップ:200% 【二刀流時】武具攻撃アップ:100% |
| HP+60% MP+60% 攻撃+200% 防御+60% 精神+60% LBダメージ×2.5 チェイン倍率上限+200% 片手用武器2つ装備時、装備品の攻撃+100% | |
| Tアビリティ(ゴールデンライザー) 該当アビリティ | 【れんぞく】特定アビリティ:3回 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 絆・月光斬り | 【タッグアタック】味方全体の攻防魔精アップ+LBダメージアップ+敵1体に物理ダメージ(ヒット数25) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻防魔精アップ:250%,LBダメージアップ:200%,攻撃依存:13500% | 3000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 不死鳥天舞斬 | 敵全体に物理ダメージ+自分以外の味方全体の攻防魔精アップ+LBダメージアップ+自分に即死(ヒット数7) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃依存:20000%,攻防魔精アップ:300%,LBダメージアップ:250%,即死付与:100% | 3000 | |
ゴールデンライザーのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4000 | +900(+450) | 499/507位 |
| MP | 312 | +150(+75) | 428/507位 |
| 攻撃 | 395 | +65(+32) | 211/507位 |
| 防御 | 57 | +65(+32) | 500/507位 |
| 魔力 | 40 | +65(+32) | 498/507位 |
| 精神 | 47 | +65(+32) | 502/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| アビリティ枠 | |||||||
| 4 | |||||||
みんなの評価
現在、ゴールデンライザーの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ゴールデンライザーの評価を書き込む
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| フェニックススラッシュ ・単体 ・消費MP72 | 敵1体に火物理ダメージ+4ターン、火耐性ダウン |
| 攻撃依存5600% 火耐性-120% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 金色の守護者 ・パッシブ | HP・MP・攻アップ:200% 防・精アップ:300% 全種族キラー(物理):20% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ぜんぎり ・全体 ・消費MP14 | 敵全体に物理ダメージ |
| 攻撃依存800% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki
この命をかけて 





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









