【FFBE】 魔導戦士ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の魔導戦士ティナの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEで魔導戦士ティナ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 魔導戦士ティナの運用方法とおすすめ装備 |
目次
魔導戦士ティナの総合評価
| NeoVision評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| 84点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃+137,魔力+185,魔力+20% 魔導戦士ティナ装備時「幻獣界で生まれた少女」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
魔力アップ:80% 消費MPダウン:10% LBダメージアップ:75% |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
人としての強い心
・パッシブ |
MP魔アップ:30% 特定アビリティ強化 魔固定値アップ:2000 |
|
MP/魔力+30% 「ケイオスウェイヴII」「ケイオスフレアII」「ケイオスウィンド」「ケイオスライト」「ケイオスエンド」「ライオットソード」の威力+2500% 魔力固定値+2000 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「魔攻」 「妨害」 「FF6」 「召喚」 「叛旗を翻す者たち」 「集められし者たち」 「守りし者たち」 「世界を救いし者たち」 「戦場を駆けし乙女」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| BSの挙動 | スーパーリミットバースト解放 | ||||
| SLB発動ターン |
5→4→3 (EX覚醒で短縮) |
||||
| チェイングループ | レザード(グループ4)系/クイックショット(グループ16)系 | ||||
| 使用属性 | 火/氷/雷/風/光 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
※BS…ブレイブシフト、CT…クールタイム
評価
火属性SLBが主力の魔法チェインアタッカー
魔導戦士ティナは火属性のSLBチェインで高火力を発揮し、氷/雷/風/光属性のチェインアビリティでも戦える汎用性の高い魔法アタッカーです。
強い点
27ヒットの火属性SLBを持つ
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| LB | ・自分の魔力+300%:4T ・LBダメージアップ+200%:4T ・6,000%の魔法ダメージ ・精神無視50% ・ヒット数7 |
| SLB | ・敵全体の剣耐性-30%:3T ・火耐性-130%:3T ・25,000%の火魔法ダメージ ・ヒット数27 |
| 魔導力強化・火 | 【6Tに1回/開幕使用可】 ・自分の火属性ダメージ+30%:4T ・魔法LBの威力+10,000%:4T |
魔導戦士ティナは、NV覚醒により火属性のSLBを習得し、グループ16の味方とチェインを組んで戦えます。可能ならEX覚醒+3まで育成して、SLBの回転率を高めましょう。
LBは無属性魔法なのでダメージソースとしては使いにくいですが、デスペル無効の魔力300%アップ効果が優秀なのでバフ目的で使うのがおすすめです。
属性攻撃の手段が豊富
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 失われた魔法の力 (Lv5) |
・習得する黒魔法の威力+20,000% |
| ケイオスウィンド+3 | ・敵全体に5,000+10,000%の風魔法ダメージ ・回数強化:最終ヒットの威力+5,000%(3回まで) ・最大威力:5,000+20,000% グループ4:レザード系 |
| ケイオスライト+3 | ・敵全体に5,000+10,000%の光魔法ダメージ ・回数強化:最終ヒットの威力+5,000%(3回まで) ・最大威力:5,000+20,000% グループ4:レザード系 |
魔導戦士ティナは黒魔法や、星7で習得した魔法アビリティも強化され、火属性以外でもチェイン補助役として幅広く運用できます。
氷/雷属性ではブリザラやサンダガなどの各種黒魔法、風/光属性は「ケイオスウィンド」「ケイオスライト」などグループ4のチェインアビリティを主力にして戦いましょう。
支援性能も高め
| アビリティ | 性能 |
|---|---|
| 白魔法 | ・ケアルガ ・アレイズ ・デスペガ |
| マディンホープ | ・味方全体の火/氷/雷耐性+60%:3T ・召喚ゲージ回復+3 |
| ケイオスコンバート | ・自分以外の味方全体:攻撃ダウンを解除 ・自分に解除したダウン効果を転移 ・自分の魔力+250%:3T |
魔導戦士ティナは、白魔法による回復や火/氷/雷属性バフ、召喚ゲージ回復などで味方への支援も可能です。常時4回行動ができるため、攻撃の合間に挟むこともできます。
また、味方に付与された攻撃デバフをティナに移せる「ケイオスコンバート」は、物理アタッカーとパーティを組む際に便利です。ティナは魔力依存攻撃がメインなので、攻撃がダウンしても影響が出ません。
弱い点
魔力ためるを習得しない
魔導戦士ティナは自身の魔力をためる手段を持たず、最大火力は魔法アタッカーの中でも控えめです。限界以上までダメージを伸ばすなら「マジックブースト改」が必要です。
魔導力強化・火のLB威力アップバフが4ターン持続するため、使用後にマジックブースト改2回からSLBに繋げましょう。ただし、ためる中は他の行動が一切できない点に注意が必要です。
習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| リフレシュソロジー ・アクティブ 該当アビリティ | 【10Tに1回使用可能/開幕使用可】 自分:MP回復 特定アビリティ強化:5T |
| 「ケイオスウェイヴII」「ケイオスフレアII」「ケイオスウィンド」「ケイオスライト」の威力+2500% | |
| 魔導力増加 ・パッシブ | 【二刀時】武具魔アップ:100% 【両手時】武具魔アップ:100% |
| 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+100% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+100% |
特殊
NeoVision
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 人としての強い心 ・パッシブ 該当アビリティ | MP魔アップ:30% 特定アビリティ強化 魔固定値アップ:2000 |
| MP/魔力+30% 「ケイオスウェイヴII」「ケイオスフレアII」「ケイオスウィンド」「ケイオスライト」「ケイオスエンド」「ライオットソード」の威力+2500% 魔力固定値+2000 | |
| れんぞくま ・単体 | 魔法を1ターンに2回使用可 |
| 【SPアビリティ】 LBチャージ ・自身 | 【クエスト中1回まで使用可】自分にLBゲージ回復 |
| LBゲージ+100% | |
| 魔導力強化・火 ・アクティブ ・消費MP250 | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】 自分:火属性ダメージアップ(LB/アビリティ):4T 自分:火属性ダメージアップ(LB/魔法):4T 自分:特定LB強化:4T |
| 火属性ダメージ+30% 魔法LBの威力+10000% | |
| フレイムライオット ・アクティブ ・消費MP52 | 敵全体:火魔法ダメージ 敵全体:火耐性ダウン:3T |
| 魔力依存7000% 火耐性-120% ヒット数1 | |
| エアロライオット ・アクティブ ・消費MP52 | 敵全体:風魔法ダメージ 敵全体:風耐性ダウン:3T |
| 魔力依存7000% 風耐性-120% ヒット数1 | |
| セイントライオット ・アクティブ ・消費MP52 | 敵全体:光魔法ダメージ 敵全体:光耐性ダウン:3T |
| 魔力依存7000% 光耐性-120% ヒット数1 | |
| ケイオスコンバート ・アクティブ ・消費MP24 | 自分以外味方全体:攻ダウンを自分に転移 自分:魔アップ:3T |
| 魔力+250% | |
| マドリーヌパルム ・自身 ・消費MP30 | 自身のHP/MPを回復+魔力デバフを解除+LBゲージを増加 |
| HP回復量4000 MP回復量100 LBゲージ増加量700 | |
| マディンホープ ・全体 ・消費MP80 | 召喚ゲージを増加し、3ターンの間、味方全体の火氷雷属性耐性をアップする。 |
| 召喚ゲージ+3 火/氷/雷耐性+60% | |
| ケイオスウェイヴII ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:魔法ダメージ 敵全体:魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存2500% ヒット数7 魔力依存5000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+2500% 最大威力10000% レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスフレアII ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:火魔法ダメージ 敵全体:火魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存1000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+500% 最大威力2000% レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスウィンド ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:風魔法ダメージ 敵全体:風魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存1000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+500% 最大威力2000% レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスライト ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:光魔法ダメージ 敵全体:光魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存1000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+500% 最大威力2000% レザード(グループ4)系 | |
| 【SPアビリティ】 魔導力完全解放 ・全体 ・消費MP100 該当アビリティ | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】2ターンの間、敵全体の火風光属性耐性をダウン+自分の魔力をアップ+1ターンの間、「Ⅳ魔導」を使用可能。 |
| 火/風/光耐性-100% 魔+200% | |
| 【SPアビリティ】 ライオットソード ・アクティブ 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 敵全体:魔法精神無視ダメージ 敵全体:MP吸収 自分:特定アビリティ使用可能 |
| 魔力依存5000% 防御無視50% (MP吸収)与ダメージの20% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスエンド ・アクティブ ・消費MP99 該当アビリティ | 敵全体:魔法精神無視ダメージ 敵全体:魔法精神無視ダメージ 敵全体:火/風/光耐性ダウン:3T 自分:LBゲージ回復 自分:特定アビリティ強化:3T |
| 魔力依存10000% ヒット数7 魔力依存25000% ヒット数1 火/風/光耐性-130% LBゲージ+900 「ケイオスウェイヴII」「ケイオスフレアII」「ケイオスウィンド」「ケイオスライト」の威力+5000% レザード(グループ4)系 | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 |
| 剣の極意 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 二刀の極意 ・パッシブ | 【二刀流時】チェイン上限アップ:200% |
| 片手用武器2つ装備時、チェイン倍率上限+200% | |
| 秘めたる魔導 ・パッシブ | 睡眠/混乱耐性アップ:100% 特定アビリティ強化 特定アビリティ強化 |
| 睡眠/混乱耐性+100% 「アルテマ」「メルトン」の威力+10000% 「ファイジャ」「ブリザジャ」「サンダジャ」の威力+5000% | |
| IV魔導(魔導戦士ティナ) ・アクティブ | れんぞく:特定アビリティ4回 |
| チェインの極意 ・パッシブ | 自分のみ各種チェインダメージ量の増加上限がアップ |
| チェイン倍率上限+100% | |
| 魔力固定値アップ:500 ・パッシブ | 魔力固定値アップ:500 |
| 魔力+500 | |
| アクアンキラー改III ・パッシブ | 水棲キラー(物理魔法):200% |
| 水棲系物理キラー+200% 水棲系魔法キラー+200% | |
| LBリジェネI ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:400 |
| LBゲージ+400 | |
| デーモンキラー改III ・パッシブ | 悪魔キラー(物理魔法):200% |
| 悪魔系物理キラー+200% 悪魔系魔法キラー+200% | |
| ドラゴンキラー改III ・パッシブ | 竜キラー(物理魔法):200% |
| 竜系物理キラー+200% 竜系魔法キラー+200% | |
| マンイーター改III ・パッシブ | 人キラー(物理魔法):200% |
| 人系物理キラー+200% 人系魔法キラー+200% | |
| アンデッドキラー改III ・パッシブ | 死霊キラー(物理魔法):200% |
| 死霊系物理キラー+200% 死霊系魔法キラー+200% | |
| ビーストキラー改III ・パッシブ | 獣キラー(物理魔法):200% |
| 獣系物理キラー+200% 獣系魔法キラー+200% | |
| こうげき(魔導戦士ティナ) ・パッシブ | 【たたかう】 敵1体:物理ダメージ 自分:LBゲージ回復 |
| 魔力依存8000% LBゲージ+600 ヒット数3 | |
| 探し続けた愛する心 ・パッシブ | 防精アップ:50% |
| 防御+50% 精神+50% | |
| マディンの加護 ・全体 ・消費MP30 | 3ターン味方全体の火/氷/雷耐性をアップ |
| 火/氷/雷耐性+40% | |
| あふれ出る魔導力 ・パッシブ | 毎ターン魔力をアップし、MPを回復する。 |
| 魔+100% MP回復10% | |
| 受け継ぎし力 ・パッシブ | 魔力/精神をアップ,沈黙耐性をアップ |
| 魔力+30% 精神+30% 沈黙耐性+100% | |
| 帝国魔導戦士 ・パッシブ | 【剣装備時】魔アップ:50% 【ロッド装備時】魔アップ:50 【二刀時】武具魔アップ:50% 【両手時】武具魔アップ:50% |
| 剣装備時、魔力+50% ロッド装備時、魔力+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% | |
| 予兆 ・パッシブ | 30%の確率で物理攻撃を回避 |
| 回避率+30% | |
| 命の守り手 ・パッシブ | 魔力を20%アップし、バーストストーンによる上昇量をアップする。 |
| 魔力+20% バーストストーン上昇量+100% | |
| W魔導 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使えるようになる。 |
| T魔導 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使えるようになる。 |
| 人と幻獣の架け橋 ・パッシブ | 【剣装備時】魔アップ:50% 【ロッド装備時】魔アップ:50 【戦闘開始時】【復活時】PT:召喚ゲージ回復 |
| 剣装備時、魔力+50% ロッド装備時、魔力+ 召喚ゲージ+50% | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| 愛を知った少女 ・パッシブ | 両手の装備品が1個だと武具の魔力をアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の魔力がアップ+HPが一定以下の時、3ターンの間、LBの効果が「4ターンの間、自分の魔力を300%アップ+敵全体に防御50%無視の2950%ダメージを与え、3ターンの間、Ⅳ魔導が使用可能」に変化する。 |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+25% |
魔法
NeoVision
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ブリザラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に氷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ファイジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存3500% ヒット数1 | |
| ブリザジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存3500% ヒット数1 | |
| サンダジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存3500% ヒット数1 | |
| ブレイク ・単体 ・消費MP8 | 敵1体に確率で石化 |
| 石化付与確率30% | |
| ケアルガ ・全体 ・消費MP15 | 味方全体のHPを回復 |
| 回復量約1200 | |
| デスペガ ・全体 ・消費MP18 | 全体のステータス効果を解除 |
| メルトン ・全体 ・消費MP48 | 敵全体に火属性ダメージ+火属性耐性ダウン |
| 魔力依存450% 火耐性-50% ヒット数1 | |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20 | 単体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% | |
| アルテマ ・全体 ・消費MP60 | 敵全体に一部精神無視の魔法ダメージ |
| 魔力依存2500% 精神無視50% ヒット数1 |
リミットバースト
通常LB
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
|
ロータス・ライオットソード
|
自分:魔アップ+自分:LBダメージアップ+敵全体:魔法精神無視ダメージ(ヒット数7) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力アップ:300%,LBダメージアップ:200%,魔力依存:6000%(精神無視:50%) | 6000 | |
スーパーリミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 真・ロータス・ライオットソード | 敵全体:剣耐性ダウン+敵全体:火耐性ダウン+敵全体:火魔法ダメージ(ヒット数27) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 剣耐性ダウン:30%,火耐性ダウン:130%,魔力依存:25000% | 6000 | |
魔導戦士ティナのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 6365 | +900(+450) | 358/507位 |
| MP | 488 | +150(+75) | 55/507位 |
| 攻撃 | 197 | +65(+32) | 442/507位 |
| 防御 | 207 | +65(+32) | 453/507位 |
| 魔力 | 382 | +65(+32) | 134/507位 |
| 精神 | 335 | +65(+32) | 100/507位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FF6 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
星7時の評価
- ▼星7評価(タップで開閉)
-
強い点
連続使用で威力が上昇するアビリティを習得
アビリティ名 性能 ケイオスフレアII
+2・威力1,500+1,200%の火属性魔法攻撃
・連続使用時に威力600%上昇
・最大威力1,500+4,200%
チェイングループ:ケイオスウェイブケイオスウィンド
+2・威力1,500+1,200%の火属性魔法攻撃
・連続使用時に威力600%上昇
・最大威力1,500+4,200%
チェイングループ:ケイオスウェイブケイオスライト
+2・威力1,500+1,200%の火属性魔法攻撃
・連続使用時に威力600%上昇
・最大威力1,500+4,200%
チェイングループ:ケイオスウェイブ魔導戦士ティナの主力アビリティは、連続使用時に威力が上昇する火/風/光属性魔法攻撃です。5回撃てば最大威力に達するので、2ターン目には最大威力に達します。
通常攻撃や防御をする他、戦闘不能になっても威力上昇が解除されるため、最大威力まで強化した後の立ち回りに注意しましょう。
120%属性耐性デバフで火力アップ
アビリティ名 性能 魔導力完全解放
+2【6Tに1回使用可/開幕使用可】
・敵全体の火/風/光属性耐性-120%
・自身の魔力+300%
・「IV魔導」使用可能魔導戦士ティナは自身の魔力を300%も伸ばしつつ、敵の火/風/光属性耐性を120%もデバフできます。
与えるダメージが大きく変わるため「魔導力完全解放+2」は初動で使いましょう。6ターン間隔で使い直すことで高火力を維持できます。
弱い点
MP消費が激しすぎる
魔導戦士ティナは1ターンに複数回アビリティを使用する都合上、どうしてもMP消費が激しくなりがちです。MP上昇のパッシブやMPリジェネ、MP吸収アビリティも習得するものの、長期戦で常に連続アビリティを使い続けるのは難しいと言えます。
武器強化イベントで装備品にMP上昇を付けたり、強力なMP回復手段を持つ補助役を編成するなど一工夫を加えて運用しましょう。
みんなの評価
- 4.9チェイン
- 4.2フィニッシャー
- 3バフ役
- 3.8デバフ役
- 2回復役
- 1.2壁役
- 4.5トラマス性能
- ▼魔導戦士ティナの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 使い勝手が良い上、4種類の属性。MP回復などかなりできる事がある上ムービー付きLB且つ高火力 ライオットソード系が好きな人はこれが一番良い |
| 弱い点 | 打たれ弱さが尋常じゃない。MPの消費が少し多く、新しく出たNVバージョンより劣る所があるが、NVを完凸しないのであればこちらが良い |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 土、闇、水以外の属性が使用でき、召喚ゲージも1ターンで溜められるのでミッション達成系は非常に便利。 対する白百合フィーナは扱える属性が闇、土、火のみとなる。 逆に白百合フィーナの扱える属性が少なすぎて疑問に思うレベル。 ケアルガ、アレイズ、デスペガ、火氷雷の属性耐性Upが使用出来る為、補助にも回れる。 デバフ優秀のエレフィムが光属性付与出来る為、光属性Down、光チェインが出来る点は優秀と言える。 |
| 弱い点 | HPが非常に低い為、死にやすいのが難点。 全体壁や100%引き付け回避壁が必要な場面がほとんどであり、ティナが死ぬような場合、魔法キャラであればほぼ死ぬ可能性が高い。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 4連アビ使える機会に恵まれてる。3連アビなら常に可。魔法アタッカーの人権チェインケイオス系が三属性。それらの属性の耐性下げるのを連撃アビに組み込める。アレイズとデスペガ使えるのも地味に◯。 |
| 弱い点 | 耐久は確かにない。ソル持ってないから比べられないけど先制で何かして来るような相手だと1ターン目は何も出来ないことが多々。けどリレイズかけてれば生き返った後LB打てるからそこまで不便さはない。MP消費が激しいのでゼノギアスコラボのエメラダトラマスとかないとMP足りなかなることもあるかも。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
アリーナでの使い道
連続攻撃をしやすく、チェイン系の魔法アビリティを習得します。
アビリティ強化
ブレイブアビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 失われた魔法の力 ・パッシブ | 特定アビリティ強化 |
| 「ファイラ「ブリザラ」「サンダラ」「ファイガ」「ブリザガ」「サンダガ」「ファイジャ」「ブリザジャ」「サンダジャ」「メルトン」「アルテマ」の威力+12000% | |
| 幻獣と人間の子 ・パッシブ | 魔アップ LBダメージアップ |
| 魔力+10% LBダメージ+20% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 魔導力完全解放 ・全体 ・消費MP100 該当アビリティ | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】2ターンの間、敵全体の火風光属性耐性をダウン+自分の魔力をアップ+1ターンの間、「Ⅳ魔導」を使用可能。 |
| 火/風/光耐性-100% 魔+200% | |
| 【SPアビリティ】 ライオットソード ・アクティブ 該当アビリティ | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】 敵全体:魔法精神無視ダメージ 敵全体:MP吸収 自分:特定アビリティ使用可能 |
| 魔力依存5000% 防御無視50% (MP吸収)与ダメージの20% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスフレアII ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:火魔法ダメージ 敵全体:火魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存1000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+500% 最大威力2000% レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスウィンド ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:風魔法ダメージ 敵全体:風魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存1000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+500% 最大威力2000% レザード(グループ4)系 | |
| ケイオスライト ・アクティブ ・消費MP70 | 敵全体:光魔法ダメージ 敵全体:光魔法回数強化ダメージ |
| 魔力依存500% ヒット数7 魔力依存1000% ヒット数1 (3回まで)追加威力+500% 最大威力2000% レザード(グループ4)系 | |
| 愛を知った少女 ・パッシブ | 両手の装備品が1個だと武具の魔力をアップ+片手用武器を2つ装備すると武具の魔力がアップ+HPが一定以下の時、3ターンの間、LBの効果が「4ターンの間、自分の魔力を300%アップ+敵全体に防御50%無視の2950%ダメージを与え、3ターンの間、Ⅳ魔導が使用可能」に変化する。 |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+50% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+25% | |
| 剣の極意 ・パッシブ | 剣装備時、攻撃防御魔力精神をアップ |
| 剣装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| ファイラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に火属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ブリザラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に氷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| サンダラ ・全体 ・消費MP9 | 敵全体に雷属性魔法1000%ダメージ |
| 魔力依存1000% ヒット数9 クイックショット(グループ16)系 | |
| ファイガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ブリザガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| サンダガ ・全体 ・消費MP20 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存2000% ヒット数8 レザード(グループ4)系 | |
| ファイジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に火魔法ダメージ |
| 魔力依存3500% ヒット数1 | |
| ブリザジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に氷魔法ダメージ |
| 魔力依存3500% ヒット数1 | |
| サンダジャ ・全体 ・消費MP28 | 敵全体に雷魔法ダメージ |
| 魔力依存3500% ヒット数1 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
EX覚醒
| EX覚醒+1 |
|
|---|---|
| EX覚醒+2 |
|
| EX覚醒+3 |
|
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
魔導戦士ティナの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
終焉の予言書 |
20 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









