【FFBE】 ハンターニコルの評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のハンターニコルの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEでハンターニコル育成時の参考にしてください。
目次
ハンターニコルの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
攻撃+30,魔力+30 水耐性+20% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | - | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
単体高倍率アビリティや水耐性ダウンが強力な物理アタッカー
ハンターニコルは単体に実質倍率400%のダメージを与える「鬼人会心斬り」や、水属性耐性を50%ダウンさせる「狩人の剣【水】」が強力な星6物理アタッカーです。
強い点
高倍率多段ヒットの攻撃が強力
ハンターニコルは、単体に最大で実質倍率840%で12ヒットの物理ダメージ、94%の確率で毒を付与、自身の攻撃力+54%のLB「鬼人乱舞」が使用できます。
また「鬼人乱舞」や物理攻撃を2回まで回避する「鬼人化」使用後、3ターンの間使用可能となる「鬼人会心斬り」も単体に実質倍率400%で12ヒットの物理ダメージを与えるアビリティです。
どちらの攻撃もヒット数が多いため、属性武器を持たせ、エレメントチェインを狙うことで更にダメージを伸ばすことが可能です。
「にとうりゅう」を自力習得
ハンターニコルは片手用の武器を2つ装備でき、物理依存のアビリティを2回発動することができる強力なアビリティ「にとうりゅう」を習得します。
「にとうりゅう」は物理アタッカーには必須と言えるほど重要なアビリティで、ハンターニコルは自力習得する分アビリティ枠に余裕ができるため、更に火力を高めることができます。
攻/魔上昇のトラマス報酬が強力
ハンターニコルのトラマス報酬である「ネブラドフォールド」は攻撃/魔力+30、水属性耐性+20のアクセサリーです。
上昇量が攻撃/魔力+30と高めなため、物理アタッカーや魔力アタッカーはもちろんのこと、強力な物魔複合のアビリティを使用する光輝のヴェエリアスに装備させることで火力の底上げができます。
弱い点
装備可能な武器の種類が少ない
ハンターニコルは短剣、剣以外の武器を装備できないため火力を伸ばしづらく、「にとうりゅう」の効果を活かしきれません。
「エンハンスソード」など、所持している武器の中で出来るだけ高い攻撃力の剣を装備させましょう。
属性攻撃を習得しない
ハンターニコルは属性攻撃を習得できないため、エレメントチェインでダメージを伸ばすことができず、水耐性ダウンアビリティの「狩人の剣【水】」の効果も活かしづらいです。
水属性の剣もトラマス報酬の「フラタニティ」や「水霊の剣」しかないため、水属性攻撃ができる手段が少ないのがデメリットです。
高火力を出すまでに時間がかかる
ハンターニコルで一番火力が高い「鬼人会心斬り」は、特定のアビリティを発動しないと使用できないため、高火力を出すまでに時間がかかります。
LBの「鬼人乱舞」を発動後に3ターン使用できるので、高火力を続けて出したい場合はトラマス報酬の「リュックのポーチ」を他キャラに装備させ、「エキセントリック」でLBゲージ上昇量を増やしましょう。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 鬼人化 ・発動者 ・消費MP30 | 3ターンの間発動者への物理攻撃を2回回避、3ターンの間「鬼人会心斬り」を使用可能になる |
| 回転斬り ・単体 ・消費MP20 | 敵単体にダメージ |
| 攻撃依存300% | |
| 狩人の剣【水】 ・単体 ・消費MP20 | 敵単体にダメージ、5ターンの間水耐性をダウンさせる |
| 攻撃依存200% 水耐性-50% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 毒仕込み【触】 ・単体 ・消費MP17 | 敵単体にダメージ、毒を付与 |
| 攻撃依存200% 毒付与確率100% | |
| キック ・単体 ・消費MP1 | 敵単体にダメージ |
| 攻撃依存1% ヒット数1 | |
| にとうりゅう ・パッシブ | 弓矢,竪琴以外の武器を2つ装備可 |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| モンスターハンター ・パッシブ | 獣/鳥/水棲/竜/虫キラー(物理):25% |
| 獣系物理キラー+25% 鳥系物理キラー+25% 水棲系物理キラー+25% 竜系物理キラー+25% 虫系物理キラー+25% | |
| オートリジェネ ・パッシブ | 毎ターン自分のHPを回復 |
| 攻撃+30% ・パッシブ | 攻撃+30% |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 凶怪【劇】 ・発動者 ・消費MP12 | 2ターンの間発動者の攻撃を上昇し、発動者の火耐性を上昇する |
| 攻+50%100% 火耐性+ |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 鬼人乱舞 | 単体に一部防御無視ダメージ+一定確率で毒付与+発動者の攻撃アップ+3ターン特定のアビリティが使用可能(ヒット数12) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率420%,防御無視50%,毒付与確率94%,攻撃+54% | 2000 | |
ハンターニコルのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3592 | +900(-) | 220/750位 |
| MP | 160 | +150(-) | 297/750位 |
| 攻撃 | 157 | +65(-) | 74/750位 |
| 防御 | 121 | +65(-) | 308/750位 |
| 魔力 | 121 | +65(-) | 251/750位 |
| 精神 | 117 | +65(-) | 402/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.8 | Lv.6 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ハンターニコルの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ハンターニコルの評価を書き込む
アリーナでの使い道
全体攻撃を習得しないため、複数の敵がいるアリーナでは使えません。
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
真紅の涙 |
25 |
|
大地の凝晶 |
13 |
|
神結晶 |
15 |
|
生命の魔素 |
8 |
|
神魔結晶 |
8 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









