【FFBE】クラウド・ストライフの運用方法とおすすめ装備

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のクラウド・ストライフの運用方法とおすすめ装備を紹介。クラウド・ストライフの特徴や立ち回り、おすすめ装備や相性の良いキャラを記載しています。FFBEでクラウド・ストライフを使う際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クラウド・ストライフの評価 | 最強キャラランキング | 
目次
クラウド・ストライフの特徴
汎用性が高い4属性アタッカー
| キャラ名 | 特徴 | 
|---|---|
|  クラウドストライフ | ・大剣耐性40%デバフ ・無属性LB+自身に火/氷/風/雷属性付与 ・BS時間にターン制限無し ・全種族キラー200%持ち ・T.エレメンタルバーストで瞬間火力が高い ・開幕5ターン以内ならLB威力アップ ・FF7キャラ用ステータスアップが適用される | 
クラウド・ストライフは火/氷/風/雷の4属性を扱える物理アタッカーです。特に雷属性の扱いに長けており、雷属性フィニッシャーとして大きな活躍が見込めます。
雷耐性を持っている相手にも他の属性で攻撃でき、全種族に対してキラーを持っているなど高い汎用性が特徴的なキャラです。初心者から上級者まで幅広いプレイヤーにおすすめの性能をしています。
BS時LBが高威力
| アビリティ名 | 威力 | 
|---|---|
| LB (BS時) | ・敵単体に威力30,000%の物理攻撃 | 
| ぞくせい【雷】 (Lv.5) | ・BS時LBの威力+7,000% | 
| 斬撃に踊れ! | ・BS時LBの威力+6,000% | 
| 先制LBブースト(攻) | ・通常時/BS時LBの威力+10,000% ※戦闘開始から5ターン以内限定 | 
クラウド・ストライフはブレイブシフト時のLBが最も高威力です。戦闘中にLB威力アップ効果を付与することで、最大威力は53,000%に達します。
LB威力+10,000%の効果は戦闘開始から5ターン限定ですが、先制LBブーストを抜きにしても他のキャラの特効LB級の威力です。
全種族へのキラーを習得
| 人 | 獣 | 悪魔 | 植物 | 
|---|---|---|---|
| 200% | 200% | 200% | 200% | 
| 水棲 | 死霊 | 鳥 | 虫 | 
| 200% | 200% | 200% | 200% | 
| 竜 | 石 | 精霊 | 機械 | 
| 200% | 200% | 200% | 300% | 
クラウド・ストライフは全種族への200%キラーを持っています。敵の種族を問わず火力が高い上に、複合種族の敵に対しても安定した攻撃が可能です。
機械キラーは素で300%カンストを達成しているので、幻獣や装備で補強する必要がありません。装備枠に余裕を持ちやすいので、不滅の閃光などを装備しましょう。
LB/SLBのヒットタイミング
LB(凶斬り)

SLB(クライムハザード)

LB/SLB共に1ヒットのフィニッシュタイプアビリティです。味方のチェインに乗せるように撃ちましょう。
EX覚醒の特典
| 覚醒段階 | 特典 | 
|---|---|
| EX+1 | ・ブレイブシフト解禁 | 
| EX+2 | ・「開戦の覇気」習得 ・「オールキラー改I」習得 | 
| EX+3 | ・攻撃+500 | 
クラウド・ストライフはEX覚醒を進めることで新たなパッシブアビリティを獲得していきます。EX+2まで覚醒すると戦闘開始時にLBゲージが最大まで溜まり、全種族キラーも獲得するのでEX+2までは必ず覚醒させましょう。
クラウド・ストライフのステータスパッシブ
| - |  |  | 
|---|---|---|
| HP | +60% | +60% | 
| MP | +160% | +60% | 
| 攻撃 | +200% | +200% | 
| 防御 | +60% | +60% | 
| 魔力 | - | |
| 精神 | +60% | +60% | 
| 両手持ち | 武具攻撃+300% | 武具攻撃+300% | 
| チェイン上限 | +100% | +100% | 
| LB威力 | +150% | +150% | 
| 極意 | 大剣 | 大剣 | 
| TYPE | 物攻 | 物攻 | 
▲トラストアビリティの倍率を含みます
クラウド・ストライフは、どちらのモードも装備可能武具種やステータスパッシブにほとんど違いがありません。両モードで同じ装備を使い回せるのが特徴的です。
クラウド・ストライフの立ち回り例
最大火力の出し方
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【LB(通常時)】 ・敵単体の大剣耐性-40% ・敵単体の防御-80% ・自身の攻撃+200% ・自身のLBダメージ+150% ・敵単体に威力35,000%の物理攻撃 | ||||||||
| ブレイブシフト | |||||||||
| 2 | 【LBチャージ】 ・自身のLBゲージ最大 【ラピッドチェイン】×2 ・敵単体に威力15,000%の物理攻撃 ・敵単体の火/氷/雷/風属性耐性-130% | ||||||||
| 3 | 【ぞくせい【雷】(Lv.5)】 ・自身の物理攻撃に雷属性付与 ・自身の雷属性ダメージ+30% ・BS時LBの威力+7,000% 【斬撃に踊れ!】 ・BS時LBの威力+6,000% ・自身のLBダメージ+250% ・自身の攻撃+300% ・自身に攻撃デバフ耐性付与 【T.エレメンタルバースト】 ・自身の雷属性ダメージ+150% | ||||||||
| 4 | 【LB(BS時)】 ・敵単体に威力53,000%の物理攻撃 | ||||||||
クラウド・ストライフEX+2以上の動きの例です。通常時LBの大剣耐性デバフは4ターンしか持続しないので、4ターン目に最大火力を出すことを目標に立ち回っています。
4ターン目で敵を倒せなかった場合も、再び1ターン目の大剣耐性デバフ→準備を整えたBS時LBの動きを繰り返しましょう。ただしLBチャージやエレメンタルバーストを撃てなくなるので2回目以降はコスト管理が大変で火力も下がります。
クラウド・ストライフの装備例
両モード共通
| キャラ | 装備 | |
|---|---|---|
|  クラウドストライフ | バスターソード(FF7REMAKE)+4 | - | 
| ライザーの冠 | クラウドの服 (FFVIIREMAKE) | |
| 再会の花 (FFⅦREMAKE) | 三日月チャーム (FFⅦREMAKE) | |
| アビリティ | ||
| 不滅の閃光 | 魔晄を浴びし者 | |
| 自由 | 自由 | |
| ビジョンカード | ||
| 感動の再会だ | ||
クラウド・ストライフはクロニクルバトルで作成できる「バスターソード(FF7REMAKE)+4」を装備して運用しましょう。
スパトラ報酬を装備すると、スパトラ報酬の効果とトラストアビリティの効果で両手持ち武具パッシブが400%に達します。
クラウド・ストライフの固定ステータス要素例
| 装備/アビリティ | 性能 | 
|---|---|
| EX+3覚醒 | ・攻撃+500 | 
| トラストアビリティ | ・攻撃+500 | 
| 元ソルジャーの剣技 | ・攻撃+500 | 
|  バスターソード(FF7REMAKE)+4 | 【クラウド・ザックス装備時】 ・攻撃+1,000 | 
|  再会の花 (FFⅦREMAKE) | 【クラウド・エアリス・ザックス装備時】 ・HP+500 ・攻撃+500 ・魔力+500 ・精神+500 | 
|  三日月チャーム (FFⅦREMAKE) | 【クラウド・ティファ装備時】 ・HP+500 ・攻撃+500 ・防御+500 ・精神+500 | 
|  感動の再会だ | 【FF7キャラ装備時】 ・攻撃+500 | 
|  セブンスヘブンの看板娘 | 【FF7キャラ装備時】 ・攻撃+500 | 
|  VSルーファウス神羅 | 【FF7キャラ装備時】 ・攻撃+500 | 
|  最強の戦士の誕生 | 【物攻キャラ装備時】 ・攻撃+500 | 
クラウド・ストライフはFF7シリーズの固定値アップが適用されるため、なるべく多く装備して攻撃力を高めましょう。
相性の良い仲間キャラ
幼雷サクラ

幼雷サクラは味方への雷属性付与や雷属性ダメージアップ、雷耐性ダウンエリア展開など雷属性のサポート能力に長けたキャラです。
クラウド・ストライフは雷属性パーティでこそ真価を発揮するキャラなので、雷属性の扱いに長けたバッファーは大変噛み合っています。バフ付与後は、サクラ自身もチェイン要員として運用可能です。
忍者エッジ

忍者エッジは高倍率の全ステデバフと雷耐性デバフを持つキャラです。クラウド・ストライフよりも倍率が高い防御デバフや雷耐性デバフを付与することでダメージを伸ばしましょう。
マスタークラウンが必要ですが、アビリティ覚醒を果たすことで最大160%まで雷耐性をデバフできます。雷属性パーティのデバッファーとしておすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

 FFBE攻略wiki
FFBE攻略wiki
                
 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン










