【FFBE】コクーンに君臨するファルシの王の攻略|極・ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のコクーンに君臨するファルシの王(極・ウェポンクエスト/FF15イベント)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。コクーンに君臨するファルシの王攻略の参考にして下さい。
コクーンに君臨するファルシの王の概要
| 開催期間 | 10/11(金)17:00~10/27(日)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
ルシが持つ超常の力+4 |
【戦場を駆けし乙女専用】 ・攻撃+60% |
ウェポンクエスト「コクーンに君臨するファルシの王」では「ルシが持つ超常の力」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
コクーンに君臨するファルシの王攻略のコツ
魔法壁役は精神重視
バルトアンデルスは、無属性攻撃を多用する敵です。属性攻撃はしないため、壁役は精神を重視して耐久を上げましょう。
単体への物理攻撃も行うため、壁役と引き付け役を兼任させる場合は防御やHPにも気を配りましょう。魔法壁+高耐久引きつけ役という編成がおすすめです。
機械系キラーを上げる
バルトアンデルスは機械系のモンスターのため、マシーンキラーなどで機械系キラーを上げることでダメージを伸ばせます。
ミッションで5ターン以内クリアがあるため、機械系キラー付与役を編成するのがおすすめです。
エリア展開を上書き
バルトアンデルスは先制行動で敵/味方エリア展開を行います。敵のステータスが高すぎるため、戦闘開始後すぐにエリア展開アビリティを使って上書きしましょう。
クリアパーティ例
全ミッションクリアパーティ例

| 魔法壁 | デバフ | たくす |
|---|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
使命に抗う少女ヴァニラ |
白蓮の魔道士フィーナ |
| アタッカー | アタッカー | アタッカー |
剣聖オルランドゥ |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
装備とステータス
| キャラ | ステータス/装備 |
|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
・EX+3 ・精神重視装備 ・BS時もほぼ同じ装備 |
使命に抗う少女ヴァニラ |
・EX+3 ・魔力重視装備 ・火力要員ではないので装備は雑でもOK |
白蓮の魔道士フィーナ |
・EX+3 ・LBゲージを溜まりやすくしておく |
剣聖オルランドゥ |
・EX+3 ・攻撃/LB/機械キラー重視装備 |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・EX+1 ・攻撃/LB/機械キラー重視装備 ・リーダー |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・フレンド ・EX+1 |
立ち回り
| キャラ | 立ち回り例 |
|---|---|
覇王の末裔アーシェ |
・1ターン目に通常時LB ・機械からのダメージ軽減を付与して味方を守る ・2ターン目以降は機械キラーをライトニングに優先して付与 |
使命に抗う少女ヴァニラ |
・デバフ効果を常に維持 |
白蓮の魔道士フィーナ |
・LBゲージをライトニングに「たくす」 ・暇な時は回復/リレイズ付与 |
剣聖オルランドゥ |
・LBでグループ1チェインを繋ぐ |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・LBでグループ1チェインを繋ぐ ・敵/味方エリア展開を上書きする |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・ライトニング/オルランドゥとチェインを繋ぐ |
全ミッションクリアパーティ例です。宿命ライトニングはEX+1で開戦の覇気を使えないため、1回目はLBチャージ、2回目はフィーナからゲージを貰って、5ターンの間に2回LBを撃っています。
アーシェの「機械系からのダメージを軽減」バフがあれば、耐久は容易です。万が一に備えてリレイズを付与しておきましたが、誰も戦闘不能に陥らずクリアできました。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・叛旗カテゴリのアタッカー ・味方に機械キラーを付与 ・エリア展開を上書きできる |
大空を舞う勇士ファング |
・叛旗カテゴリのアタッカー ・自身や味方の火力を伸ばしやすい ・エリア展開を上書きできる |
真実への旅立ちクラウド |
・叛旗カテゴリのアタッカー ・エリア展開を上書きできる |
秘めた幻獣の力ティナ |
・叛旗カテゴリのアタッカー ・エレメンタルバーストALLで全員の火力アップ |
密命のシノビユフィ |
・叛旗カテゴリのアタッカー ・自身や味方に機械キラーを付与 ・分身付与や武器耐性デバフでダメージサポート |
気高き種の末裔レッド13 |
・叛旗カテゴリ用のリーダー ・味方のLBダメージをアップ |
美しき稲妻ライトニング |
・叛旗カテゴリ用のリーダー ・機械キラー付与+機械からのダメージ軽減 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
不屈のヒーロースノウ |
・叛旗カテゴリ用のリーダー ・魔法攻撃をかばえる |
覇王の末裔アーシェ |
・叛旗カテゴリの魔法壁 ・機械系からのダメージを軽減 ・BS時なら機械キラー付与も可能 |
常勝将軍セリス |
・叛旗カテゴリの魔法壁 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
使命に抗う少女ヴァニラ |
・叛旗カテゴリのデバッファー ・FF13シリーズボーナス ・エリア展開を上書きできる |
愛深き父サッズ |
・叛旗カテゴリのバッファー ・FF13シリーズボーナス ・味方に機械キラー付与 ・タッグアタックでチェイン繋ぎ ・エリア展開を上書きできる |
自由を望みし王女アーシェ |
・叛旗カテゴリのバッファー ・エリア展開を上書きできる ・味方全体に雷属性を付与 |
白蓮の魔道士フィーナ |
・叛旗カテゴリのヒーラー ・LBコストが安く「たくす」役に最適 |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 先制 | |
| タナトスの領域 | ・敵側エリア/全ステータスアップ ・味方側エリア/全ステータスダウン |
| 1ターン目 | |
| レーザー(B) | 単体/無属性魔法攻撃 |
| レーザー(A) | 単体/無属性物理攻撃 |
| 絶叫 | 全体/無属性その他ダメージ 全体/暗闇沈黙付与 |
| 2ターン目 | |
| 拡散レーザー | 全体/無属性魔法攻撃 |
| 拡散レーザー | 全体/無属性魔法攻撃 |
| レーザー(A) | 単体/無属性物理攻撃 |
| 3ターン目 | |
| レーザー(B) | 単体/無属性魔法攻撃 |
| レーザー(A) | 単体/無属性物理攻撃 |
| 威光 | 全体/攻魔ダウン |
| 4ターン目 | |
| 拡散レーザー | 全体/無属性魔法攻撃 |
| 拡散レーザー | 全体/無属性魔法攻撃 |
| レーザー(A) | 単体/無属性物理攻撃 |
| 膨大なエネルギーが集中する! | - |
| 5ターン目 | |
| アルテマ | 全体/無属性その他攻撃 |
| 拡散レーザー | 自身/物・魔ダメージ軽減付与 |
| タナトスの領域 | ・敵側エリア/全ステータスアップ ・味方側エリア/全ステータスダウン |
| HP50%以下時割込み行動 | |
| タナトスの嘲笑 | 全体/HP減少(HP1にする) |
対象キャラはステータスアップ
| 「FF13」「叛旗」おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
不屈のヒーロースノウ |
大空を舞う勇士ファング |
愛深き父サッズ |
美しき稲妻ライトニング |
使命に抗う少女ヴァニラ |
運命と戦う少年ホープ |
麗しき勇士ファング |
閃光のライトニング |
コクーンに君臨するファルシの王は、カテゴリ「FF13」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。
編成ユニットの制限はないのでボーナスキャラを使わなくても自由に攻略できますが、「叛旗を翻す者たち」カテゴリのみ編成でクリアのミッションがあるため、叛旗キャラでの攻略が推奨です。
ミッションと報酬情報
コクーンに君臨するファルシの王Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ルシが持つ超常の力+4のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
| 「叛旗」カテゴリのみ | ラピス×400 |
| 5ターン以内クリア | ジャボテンエンペラー |
コクーンに君臨するファルシの王Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ルシが持つ超常の力+2のレシピ |
| アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
| 「叛旗」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 3ターン以内クリア | ルシが持つ超常の力+3のレシピ |
コクーンに君臨するファルシの王Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ルシが持つ超常の力+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| 「叛旗」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
コクーンに君臨するファルシの王Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ルシが持つ超常の力 |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| 「叛旗」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










