【FFBE】ドラクエスーパーライト(DQMSL)コラボガチャを引くべきか

PR

ドラクエコラボ第2弾

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のDQMSLコラボガチャは引くべきか否かを記載しています。ピックアップ召喚の対象キャラ掲載。DQMSLコラボガチャ召喚を引く際の参考にしてください。

関連記事
DQレイド攻略 新キャラガチャシミュ
当たり考察 復刻キャラガチャシミュ

DQMSLコラボガチャ概要

新キャラ
エスタークエスターク キラーマジンガキラーマジンガ スライムナイトスライムナイト
開催期間 11/20(金)17:00~12/1(金)16:59
復刻キャラ
りゅうおうりゅうおう はぐれメタルはぐれメタル やまたのおろちやまたのおろち
キラーマシンキラーマシン ゴーレムゴーレム カンダタカンダタ
開催期間 11/20(金)17:00~12/1(金)16:59

DQMSLコラボガチャは2種類開催されており、1つが新キャラ3体を含むエスタークピックアップガチャ、もう1つが去年の復刻キャラが対象のりゅうおうガチャです。

仮にエスタークガチャでもりゅうおうやはぐれメタルを引くことはできますが、ピックアップ対象にはなりません。エスタークやキラーマジンガ狙いならエスタークガチャを、りゅうおうやはぐれメタル狙いならりゅうおうガチャを引きましょう。

ガチャを引くべきか

DQMSLコラボガチャは、キャラ狙いとしてはあまりおすすめできません。エスタークもりゅうおうも他の常設キャラ達より圧倒的に強いわけではなく、期間限定なので星7覚醒が難しいためです。

一方で、トラマス狙いであれば絶対に引くべきです。レイド召喚でトラモグが排出されるため、トラストマスターが比較的容易です。

マシーンキラー付きの剣「Sマシンソード」や、全状態異常無効付きの盾「メタスラトレイ」など、他に代替の効かない優秀トラマス報酬が多いのが特徴的でしょう。

エスタークの性能

エスターク

エスタークの評価と習得アビリティはこちら

闇属性デバフと闇属性付与を同時にこなす

エスタークは、ジゴスパークにより敵の闇属性耐性を100%デバフした上で自身の攻撃に闇属性を付与することができます。

ジゴスパーク使用後は自分の全攻撃が2倍の威力になるため、極めて高い火力を誇ります。

特にLBは最大1400%、ジゴスパーク後であれば2800%と尋常ではないダメージになるためLBを撃つ前には必ずジゴスパークを撃つようにしましょう。

りゅうおうの性能

りゅうおう

りゅうおうの評価と習得アビリティはこちら

初動の早い火属性フィニッシャー

りゅうおうは、星7覚醒によりメラガイアーの威力が大幅に上昇します。

アビ覚メラガイアーの威力は星6の時点で2100%と高いのですが、星7覚醒で「メラ系のコツ」を習得すると、威力が2600%まで上昇します。

1ターン目から条件無しで2600%ダメージを出せるキャラはそう多くはなく、火属性耐性デバフができるキャラと組ませると火力は更に伸びていきます。

はぐれメタルの性能

はぐれメタル

はぐれメタルの評価と習得アビリティはこちら

ダメージ80%カットの引きつけ役

はぐれメタルは、全キャラ中トップの防御と精神を誇り、全ダメージを80%カットするという特性を持った強力な引きつけ役です。

HPこそ低いものの引きつけ役としての性能は圧倒的であり、HPの低さを補うことさえできれば唯一無二の性能を誇る壁役として重宝します。

また、他のユニットに混ぜると超大量の経験値が入手できるという小ネタがあり、星7キャラの育成に困っている場合少々もったいないですが使うこともできます。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
過去のコラボキャラまとめ
過去のコラボキャラまとめ
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
多忙な竜騎士の達成手順
多忙な竜騎士の達成手順
朱闇の鎧のステータスと入手方法【トラマス報酬】
朱闇の鎧のステータスと入手方法【トラマス報酬】
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
過去のコラボキャラまとめ
過去のコラボキャラまとめ
まとめ速報と最新情報
まとめ速報と最新情報
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
多忙な竜騎士の達成手順
多忙な竜騎士の達成手順
朱闇の鎧のステータスと入手方法【トラマス報酬】
朱闇の鎧のステータスと入手方法【トラマス報酬】
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー