【FFBE】オーダーズまとめ
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオーダーズのまとめです。近く実装されるオーダーズガチャに合わせて、今までどんなキャラが出てきたのかを復習しています。
6月末はオーダーズガチャ
つい先程明後日から開催されるレイドイベントのお知らせが届きました。今回はYouTubeで事前告知されていた通り、オーダーズガチャのようですね。
常設キャラのレイドイベントは、トラモグ100%が作りやすいので助かります。引かないコラボの時だと、使用予定のないトラモグだけどんどん貯まっていってしまうので……。
さて、今回はそんなオーダーズガチャに先駆け、今までどんなオーダーズがいたのかを簡単にまとめてみました。ストーリー第2部のネタバレを含むのでご注意ください。
オーダーズと皇帝
オーダーズには2つの特徴があります。1つは「番号が若い程強い」こと。1番が最も強く、16番が最も弱いオーダーズです。
もう1つは「それぞれの得意武器が16の武器種に分かれている」こと。FFBEには16の武器種が存在し、オーダーズはそれぞれ得意武器が分かれています。
まあ、結局ガチャで仲間になる時は複数の武器種を持てるのでしょうが。ただパッシブに関しては得意武器1種に限定されるかもしれませんね。……メイスのやつが不遇になるなそれ。
| キャラ名 | 使用武器/背景 |
|---|---|
|
|
オーダーズ紹介回で乗せるのもおかしいかなと思いましたが、せっかくなので。 |
|
|
ロッド 次代の皇帝になる魔道士です。 現在はアルドール皇帝の側近として務めています。 |
二闘星のゼノ |
刀 アクスターさんの正体です。 最近は絶・明鏡系のチェインアタッカーが増えていますが、アクスター実装のための前準備でしょうか。 かつて単身皇帝に挑み片腕を失ったようですが……? |
三闘星のイーゴ |
鞭 幼い頃に親から捨てられ、モルボルの群れに拾われたモルボルライダーの女性です。 明後日から開始予定のレイドイベントの目玉キャラのようで、状態異常を得意としているとのこと。 両手持ちアタッカーらしいので火力にも期待できますが……鞭とは難しいチョイスですね。シンジュを持っていないと火力を伸ばしにくいかもしれません。 ナルとキャラ被ってるぞ大丈夫か。 |
四闘星のヒョウ |
大剣 先行してプレイアブルキャラとなったヒョウ。中身はレインです。 大剣担当だと思うのですが、ガーラス実装でもしかしたら違う可能性が浮上しました。 |
五闘星のデモルドア |
ハンマー ストーリー上のボスとしてはかなりの耐久力を誇る敵でした。 盾役として実装されるかもしれません。 |
六闘星のディストルク |
格闘? イーゴを洗脳していた人物です。武器種格闘で合ってますかね? 頭に角があって逆さまの体制を維持……ポケモンのカポエラーみたい。 |
| 七闘星のシャムリン | 杖? 白魔道士なのでメイスや投擲の担当にはならないと思われます。 |
八闘星のミド |
槍 初代シドの娘です。設定的にも闘星的にも、シドより上の性能にはなれなさそう。 というか、シド以上の竜騎士がそうポンポン出られても困ります。 |
九闘星のナギ |
格闘? ヒョウを溺愛している女性です。ヒョウの鎧を着て、ヒョウの存在を偽装したこともあります。 多属性アタッカーとして実装されるようですが、トラマスを見る限り物魔複合タイプでしょうか。 ヒョウと相性の良いチェイン系とかありえそうです。聖光爆裂破系? |
十闘星のナズー |
斧 両手に斧を持っているシビラ族です。二刀流斧アタッカーか……新しいな。 シビラ族は手を使える種族なので、クンシラと同種族ですね。ワドウの方は「ナトラ族」です。 |
十一闘星のゾルル&十二闘星のデルル |
楽器 2人1組で出現する組み合わせの右の方です。 楽器を使って闘うイケイケの女性と言うと、ギルティギアシリーズのイノを彷彿とさせます。 ホバーダッシュ低空中段見えないからイノは嫌いです……。 |
| 弓 2人1組の左の方がデルルです。こっちは弓使い。 見た感じ筋骨隆々なパワー型ですが、飛び道具を使った遠距離戦を得意とするようです。使っているボウガンが異様に重いのかもしれません。 2人1組キャラは珍しいですね(ナルや曲芸師も広義では2人1組かもしれませんが)。パロム&ポロムも現実的になってきました。 |
|
| 十三闘星 | 不明 |
十四闘星のグドン |
不明 ジオールの処刑場で捕虜の処刑任務にあたっていたキャラです。 武器は……何でしょうねコレ。フリーザ様が乗ってるやつでしょうか。担当者がいないメイスとかが濃厚ですが。 |
十五闘星のガーラス |
剣 ジオールの強制労働場を管理していた人です。下位の割に得意武器種が剣とは優遇されていますね。 でも本日発表された内容を見る限り、トラマスが大剣でした。あれ? じゃあヒョウが剣担当? |
十六闘星のファイサリス |
銃 オーダーズ最下位ですが、最新のストイベでようやく闘うことになったキャラです。モーグリがキュート。 この人は星3かな……。 |
番号が若い方が強い
BLEACHで見たなぁ。最終的に第0番という隠し玉が出てくる展開とかありそうです。
オーダーズガチャでは、第9番のナギが星5スタートでした。設定上、8番より上は全員星5スタート相当の実力者なのでしょう。2人揃って星4程度のゾルル&デルルって一体……。
1番のレヴナートには結構期待しています。私は魔法アタッカーがトランスティナで止まっているので、そろそろ強い魔法アタッカー欲しいんですよね。トランスビビはいつまで待っても実装されそうにないですし。
得意武器種は1人1つ
ゲーム内に存在する16の武器種が、1人1人の得意武器になっているという設定。これ十二武具の間に代わるコンテンツとして使えるんじゃないですかね?
ファイサリスを倒すと強力な銃が手に入るとか……ないか。トラマス/スパトラ報酬が現実的でしょう。そもそもストーリー中で結構倒してきてますから。
上の紹介では持っている武器やストーリー上の活躍から想定される担当武器を書いてみましたが、ガーラスとヒョウの立ち位置が分からない……。何故ガーラスのトラマスは大剣なのでしょうか。
まとめ
以上、オーダーズまとめでした。オーダーズガチャ、これから誰かどんな性能で実装されていくか楽しみですね。
レイドガチャからトラモグが入手できる今までの傾向を考えると、非常にお得感の高いガチャになるはずです。いらなければトラストコイン化してしまえばいいわけですから。
後は性能ですが……アーロンのように常設キャラも良い性能しているキャラが増えてきましたから期待していいかもしれません。うーむでもイーゴは状態異常特化なのか。高難度ボスは軒並み状態異常無効だからなぁ。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









