【FFBE】カミュの運用方法とおすすめ装備
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のカミュの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでカミュを使う際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
カミュの評価 | 最強キャラランキング |
勇者イレブンの評価 | ベロニカの評価 |
セーニャの評価 | ホメロスの評価 |
ウルノーガの評価 | VS邪モンスター攻略まとめ |
カミュの強い点
2種類の主力アビリティの威力が高い
アビリティ名 | 性能 |
---|---|
ジバリア2連斬り | ・敵単体に威力125+325%の土属性物理攻撃 ・防御50%無視 チェイングループ:アースレイヴ系 |
心眼一閃 | 【2Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・敵単体の防御-65% ・敵単体に威力200+800%の物理攻撃 ・防御50%無視 チェイングループ:アースレイヴ系 |
カミュの主力アビリティは「ジバリア2連斬り」と「心眼一閃」の2つです。心眼一閃が最も高威力ですが、SPアビリティなので2ターンに1回しか撃てません。
SPアビリティは1度しか使えませんが、二刀流時に連撃アビリティを介さずに撃てば1ターンに2回発動します。心眼一閃を撃つターンは連撃アビリティではなく普通に撃ちましょう。
時間経過で火力が上がる
アビリティ名 | 性能 |
---|---|
ぶんしん | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・ジバリア2連斬りの威力+500% ・心眼一閃+500% 持続4ターン |
ゾーン突入 | ・3ターン生存していれば「ジバリア2連斬り」「心眼一閃」の威力+200% |
二刀マスター | ・ゾーン突入による威力上昇率+200% |
カミュは3ターンの時間経過やSPアビリティの使用により、主力アビリティの威力が上昇します。最大で900%上がりますが、2回の攻撃判定両方に威力が乗るため実際は1,800%威力が伸びます。
加えて防御50%無視の効果もあるので、最終的な強化率が3,600%です。なるべく常に3,600%強化状態を維持し続けることがカミュの火力を伸ばすポイントです。
2種類のサポートアビリティで火力を伸ばす
アビリティ名 | 性能 |
---|---|
ドラゴン斬り | ・敵全体に威力300%の物理攻撃 ・5ターンの間味方全体に竜系特攻+50%付与 |
ジバルンバ | ・敵単体に威力480%の土属性物理攻撃 ・敵の土属性耐性-120% チェイングループ:アースレイヴ系 |
カミュは味方全員にドラゴンキラーを付与する「ドラゴン斬り」と、敵の土属性耐性を120%デバフする「ジバルンバ」を習得します。いずれも火力を伸ばす上で欠かせないアビリティです。
敵が竜系ならば5ターン間隔でドラゴンキラーを使うことで1.5倍の与ダメが見込めますし、ジバルンバを使ってから土属性攻撃をすれば2.2倍にダメージが伸びます。上手く使って火力を上げましょう。
カミュの立ち回り例
瞬間最高火力を目指す場合
ターン | アビリティ名 | 性能 |
---|---|---|
1ターン目 (2回行動) |
ぶんしん | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身のLBゲージ+1,000 ・自身の攻撃+250% ・自身の攻撃デバフ耐性+100% ・ジバリア2連斬りの威力+500% ・心眼一閃の威力+500% |
ジバルンバ | ・敵単体に威力480%の土属性物理攻撃 ・敵の土属性耐性-120% |
|
2ターン目 | 心眼一閃 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵単体に威力1,400+2,600%の物理攻撃 |
3ターン目 (2回行動) |
ジバリア2連斬り | ・敵単体に威力1,250+1,650%の土属性物理攻撃 |
ジバリア2連斬り | ・敵単体に威力1,250+1,650%の土属性物理攻撃 | |
4ターン目開始 | ゾーン発動 | ・ジバリア2連斬りの威力+400% ・心眼一閃の威力+400% |
4ターン目 | 心眼一閃 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵単体に威力2,200+3,400%の物理攻撃 |
5ターン目 | LB | ・敵単体に威力3,500%の物理攻撃 ・ジバリア2連斬りの威力+600% ・心眼一閃の威力+600% |
6ターン目 (2回行動) |
ぶんしん | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身のLBゲージ+1,000 ・自身の攻撃+250% ・自身の攻撃デバフ耐性+100% ・ジバリア2連斬りの威力+500% ・心眼一閃の威力+500% |
ジバルンバ | ・敵単体に威力480%の土属性物理攻撃 ・敵の土属性耐性-120% |
|
7ターン目 | 心眼一閃 | 【2Tに1回使用可/開幕使用可】 ・敵単体に威力3,400+4,600%の物理攻撃 |
カミュは「ぶんしん」で主力アビリティの威力を上げた後、心眼一閃とジバリア2連斬りを交互に撃つのが立ち回りの基本です。LBゲージが溜まったら撃つことでさらにアビリティの威力を上げられます。
心眼一閃は無属性攻撃なので、ジバルンバによる土属性耐性デバフの効果を活かすためにも土属性武器を持って運用しましょう。右手に攻撃力の高い武器、左手に土属性武器を持たせるのがおすすめです。
攻撃の基本パターン
ターン数 | 使用するアビリティ |
---|---|
奇数ターン | ・ジバリア2連斬り |
偶数ターン | ・心眼一閃 |
カミュの動きが小難しくてよくわからない場合は、奇数ターンに「ジバリア2連斬り」を撃ち、偶数ターンに「心眼一閃」を撃つようにしましょう。カミュの動きの基本パターンなのでコンスタントにダメージを伸ばせます。
交互に撃つことを基本とし、慣れてきたら合間に土属性耐性デバフや竜系特攻付与、アビリティのダメージアップを挟みましょう。
カミュの装備例
攻撃特化装備例
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
カミュ | トリリオンダガー | トリリオンダガー |
パワーアンプリファー | アイリーンのドレス | |
セラフコーム | デッシュのイヤリング | |
アビリティ | ||
一流のトレジャーハンター | ドッジロール | |
聖夜のメイド姉妹 | ウータイの忍者少女 |
カミュは土属性武器を持って運用するのがおすすめです。自身のトラマス報酬「トリリオンダガー」ならば、土属性を付与しつつトラストアビリティを発動できるので無駄なく強化できます。2本持てば二刀流補正も最大まで上がります。
右手と左手の武器攻撃力が同じ場合、攻撃する時に連撃アビリティを使用する必要がありません。二刀流の効果で自動的に2回攻撃してくれますし、MP消費も1回だけで済みます。
物理回避率特化型例
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
カミュ | トリリオンダガー | トリリオンダガー |
パワーアンプリファー | アイリーンのドレス | |
セラフコーム | 光耀の指輪 | |
アビリティ | ||
真・不羈への気焔 | ドッジロール | |
一流のトレジャーハンター | ウータイの忍者少女 |
カミュは素の物理回避率が40%と高く、容易に物理回避率を100%まで上げられます。
攻撃力を落としてでも物理回避率を上げることで、継戦能力を上げるスタイルもおすすめです。チェインを繋げるためと火力は割り切って、引きつけ回避型に特化する型もクエストによっては一考に値します。
相性の良い仲間キャラ
マダム
カミュは土属性のアースレイヴ系チェインを得意としているため、コンセプトが同じであるマダムと組むのが最もおすすめです。お互い3回行動ができないため手数も合わせやすく、別キャラながら大ダメージを叩き出せます。
ただし期間限定キャラのカミュとフェス限定キャラのマダムを両方自前で揃えるのは難しく、また仮に揃えても攻撃属性が土に偏りすぎてしまうためマダムの方はフレンドの方から借りることをおすすめします。
アースレイヴ系チェインキャラ
アースレイヴ系キャラの例 | ||
---|---|---|
勇者イレブン | オニオンナイト | アルドール王レイン |
アサシンシャドウ | ユフィ | レッドXIII |
カミュは二刀流タイプのキャラなので、片方の手に属性武器を持たせることで様々なキャラとエレメントチェインを繋ぐことが可能です。土属性吸収の真デモンズウォールなどと戦う時は土属性武器を外しましょう。
威力は劣るものの、無属性のアースレイヴ系チェインアビリティ「デュアルカッター」を使えば土属性以外の攻撃もできます。ただし土属性攻撃には遠く威力が及ばないので、土属性攻撃が効かない敵にはそもそも編成しない方がいいといえます。
まとめ
カミュは土属性にのみ特化しているものの、こと土属性の火力に限れば全キャラ中でもトップクラスの火力を叩き出せます。マダムを筆頭にチェインの相方が豊富なのでエレメントチェインを繋げやすい点も特徴的です。
また40%の物理回避率を持っている点も大きな長所で、アタッカーに不足しがちな継戦能力を補えます。もし頻繁に戦闘不能に陥ってしまう場合は物理回避率を上げる運用方法も試してみてください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト