【FFBE】黒気と緋炎の激突の攻略|ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の黒気と緋炎の激突(ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。黒気と緋炎の激突攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ビジョンズワールド攻略 | |
| スコールガチャシミュ | キスティスガチャシミュ |
黒気と緋炎の激突の概要
| 開催期間 | 2022/12/28(水)17:00~ 2023/1/31(火)9:59 |
|---|
クリムゾンクロウを入手/強化
| 武器 | 性能 |
|---|---|
![]() クリムゾンクロウ+2 |
【剣】 ・攻撃+200 ・防御+78 ・精神+92 ・LBダメージアップ+50% ・緋炎を纏いしレイン装備時、攻撃固定値+500 |
ウェポンクエスト「黒気と緋炎の激突」では、限定装備のクリムゾンクロウを入手し、+2まで強化が可能です。緋炎を纏いしレインの攻撃力を固定値アップできるため、キャラを入手したら必ず獲得しましょう。
封印の間に後日追加予定
黒気と緋炎の激突は、開催期間が終了しても後日「封印の間」に追加される予定です。戦力が整わずに期間内にクリアできなかった場合でも、後から入手のチャンスはあります。
黒気と緋炎の激突攻略のコツ
フレンドを編成可能
黒気と緋炎の激突は、フレンドの同行キャラを編成できるクエストです。自身の戦力が乏しくても、高火力のアタッカーなどを借りることで難易度を大きく下げられるので積極的に利用しましょう。
また、編成可能キャラのカテゴリ制限などもないため、手持ちのキャラを自由に使って攻略しましょう。
火/氷/光属性で攻める
ボスのディオセス暴走形態は、火/氷/光属性で攻略しましょう。火/氷/光以外の属性には耐性を持っているためダメージが落ちてしまいます。
ただしミッションにターン制限がないため、短期決戦を目指す必要はありません。
闇耐性を上げておく
ディオセス暴走形態は全体闇属性攻撃を多用します。加えて闇耐性デバフも付与してくるため、闇属性耐性を上げながら戦いましょう。
フィーナ-再臨の帝王-なら、味方全体に光属性を付与しつつ闇属性耐性を上げられるので、攻防両面において活躍します。
クリアパーティ例
レーゲン2人クリアパーティ例

| チェイン | 物理壁 | フィニッシュ |
|---|---|---|
レーゲン-魔将の系譜- |
ルンド |
ナイツオブグランシェルト |
| バフ | チェイン | フレンド |
フィーナ-再臨の帝王- |
緋炎を纏いしレイン |
レーゲン-魔将の系譜- |
装備とステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
レーゲン-魔将の系譜- |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・人キラー重視 |
ルンド |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・防御重視 |
ナイツオブグランシェルト |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・人キラー重視 |
フィーナ-再臨の帝王- |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・装備は自由 |
緋炎を纏いしレイン |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・人キラー重視 ・リーダー |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・LB 【ルンド】 ・かばう・物理V 【ナイツオブグランシェルト】 ・LB 【フィーナ-再臨の帝王-】 ・ブリリアンスヴェール ・ディライトグロウ ・プロテガ 【緋炎を纏いしレイン】 ・鎧よ、俺に力を! ・譲れない信念のために! ・真・アンダーマイン 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・LB |
||||||||
| 2 | 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・このガンブレードで断ち切る! ・緋の剣 ・超速八連剣 【ルンド】 ・LB 【ナイツオブグランシェルト】 ・本気を出して行くぞ ・LBチャージ ・光刃繚乱 【フィーナ-再臨の帝王-】 ・LB 【緋炎を纏いしレイン】 ・プロミネンスウォール×3 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・このガンブレードで断ち切る! ・緋の剣 ・超速八連剣 |
||||||||
| 3 | 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・SLB 【ルンド】 ・なにもしない 【ナイツオブグランシェルト】 ・LB 【フィーナ-再臨の帝王-】 ・なにもしない 【緋炎を纏いしレイン(BS)】 ・ブレイブシフト ・LB 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・SLB |
||||||||
ルンドの物理かばうで2ターン凌ぎ、レーゲンのSLB解禁に合わせて3ターンで倒し切る構築です。事前にナイツオブグランシェルトのマスタークラウンクエストをクリアしておくことで、火力を底上げしています。
2ターン目の全体火属性魔法攻撃は凌ぐ手段を用意していませんが、リーダースキルとフィーナの全ステバフで精神を上げていれば火属性耐性バフなしでも耐久可能です。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
緋炎を纏いしレイン |
・火属性攻撃が有効 ・リーダースキルで味方を強化 ・火属性ダメージを吸収 |
ラスウェル-魔将の系譜- |
・氷属性攻撃で有効 ・リーダースキルで味方を強化 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ルンド |
・味方への物理攻撃をかばえる ・被ダメ軽減バフで魔法攻撃にも強い |
はじまりの戦士 |
・味方への物理攻撃をかばえる ・絶・明鏡系チェインを繋げられる |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
セトラの末裔エアリス |
・味方に火/光属性付与 ・タッグアタックでチェイン補助 |
フィーナ-再臨の帝王- |
・味方に光属性付与 ・闇耐性バフで耐久強化 ・味方全体に人キラー付与 |
イハナ |
・人キラー付与が得意 |
レフティア |
・人キラー付与が得意 |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| 修羅の獄剣 | 全体/闇属性物理攻撃 全体/闇属性耐性-50% |
| 無道の惨牙・連斬 | 全体/闇属性物理攻撃 |
| 2ターン目 | |
| 凶獄の炎 | 全体/火属性魔法攻撃 全体/火属性耐性-70% |
| 無道の惨牙・連斬 | 全体/闇属性物理攻撃 |
| 3ターン目 | |
| 報怨の呪撃 | 全体/HP割合ダメージ |
| 無道の惨牙・連斬 | 全体/闇属性物理攻撃 |
| 700年以上に及ぶ屈辱を思い知れ | - |
| 4ターン目 | |
| 破滅の殲牙 | 全体/闇属性その他ダメージ |
| 5ターン目 | |
| 黒き帳 | 全体/闇属性耐性-50% |
| 6ターン目 | |
| 修羅の獄剣 | 全体/闇属性物理攻撃 全体/闇属性耐性-50% |
| 無道の惨牙・連斬 | 全体/闇属性物理攻撃 |
| 7ターン目 | |
| 凶獄の炎 | 全体/火属性物理攻撃 全体/火属性耐性-70% |
| 無道の惨牙・連斬 | 全体/闇属性物理攻撃 |
| 8ターン目 | |
| 報怨の呪撃 | 全体/HP割合ダメージ |
| 無道の惨牙・連斬 | 全体/闇属性物理攻撃 |
| 700年以上に及ぶ屈辱を思い知れ | - |
| 9ターン目 | |
| 破滅の殲牙 | 全体/闇属性その他ダメージ |
| 鎧よ……我が意に従え! | - |
| 10ターン目 | |
| 破滅の殲牙 | 全体/闇属性その他ダメージ |
ミッションと報酬情報
黒気と緋炎の激突Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | クリムゾンクロウ+2のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×50 |
| コンテなし | メタルジャボテン見参! |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー×3 |
黒気と緋炎の激突Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | クリムゾンクロウ+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| コンテなし | 幻鉱×25 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー×2 |
黒気と緋炎の激突Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | クリムゾンクロウ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| コンテなし | メタルミニテンキング |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








