【FFBE】ルチアーノの運用方法とおすすめ装備

PR

ルチアーノ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のルチアーノの性能や立ち回り、おすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでルチアーノを使う際の参考にしてください。

関連記事
ルチアーノの評価 最強キャラランキング
ポネの評価 ポネの運用方法

ルチアーノの特徴

キャラ 特徴
ルチアーノルチアーノ
  • ・レザード系の高火力魔法アタッカー
  • ・氷/風/光属性で常時3連撃
  • ・両手持ちで魔力を伸ばしやすい
  • ・全体70%のデバフもできる
  • ・二刀流運用も可能

ルチアーノは、レザード系グループの氷/風/光属性魔法攻撃を常時3連撃で使用できる魔法アタッカーです。SPアビリティで自身に魔力300%上昇のバフを付与でき、ターン経過で火力も上昇するため瞬間火力に長けています。

敵全体のステータスを70%弱体するデバフアビリティや、両手持ちの武具魔力アップが合計250%をパッシブで持つなど、セレチケで交換可能な魔法アタッカーの中では優秀な性能です。

ルチアーノの立ち回り

最大火力を重視した運用例

ターン数 行動例
1ターン 【アームコントラスト】
・自身の攻撃/魔力デバフを解除
・LBゲージ+400
・4ターン、敵全体の攻撃/魔力-70%

【アイスレアリスム】
・6ターン、敵1体の氷耐性-100%
・敵1体に魔力依存2,400%の氷属性ダメージ
レザード

【『氷の檻、あるいは自由』】
・3Tに1回/開幕使用可能
・4ターン、自分の魔力+300%
・氷属性のアビリティ/魔法によるダメージ+10%
・敵1体に魔力依存6,200%の氷属性ダメージ
・次のターン、特定アビリティの威力+500(持続3T)
・3ターン後、特定アビリティの威力+1,300(持続1T)
レザード

2,400+6,200=合計8,600%ダメージ
2ターン 【シールドコントラスト】×3
・自身の防御/精神デバフを解除
・LBゲージ+400
・4ターン、敵全体の防御/精神-70%
3ターン 【LB】レベル30
・コスト2,000
・自分以外の味方全体のLBゲージ+1,500
・味方全体のMPを255回復
・1ターン、特定アビリティの威力+3000
4ターン 【コールドインアスパイア】×3
・敵1体に魔力依存3,200%の氷属性ダメージ
・威力アップ効果により8,000%ダメージ
レザード

8,000×3=合計24,000%ダメージ
5ターン~ 1ターン目からの動きを繰り返す

※アビリティ倍率は、パッシブによる威力アップ込みの数値です

ルチアーノの立ち回りは、最大火力に重点を置くなら上記のループが最適です。使用後の威力アップ効果が最も高いためLBは必須ですが、コストが2,000と低くLBの回転は容易です。

上記例ではLBゲージ上昇のためにシールドコントラストを3回使用していますが、味方でゲージ補助できるなら2ターン目も攻撃しましょう。特定のターンにしか火力が出せないため、チェイン相手とタイミングを合わせることが重要です。

平均火力を重視した運用例

ターン数 行動例
1ターン 【シールドコントラスト】
・自身の防御/精神デバフを解除
・LBゲージ+400
・4ターン、敵全体の防御/精神-70%

【ウィンドレアリスム】
・6ターン、敵1体の風耐性-100%
・敵1体に魔力依存2,400%の風属性ダメージ
レザード

【『風、風また風』】
・3Tに1回/開幕使用可能
・4ターン、自分の魔力+300%
・風属性のアビリティ/魔法によるダメージ+10%
・敵1体に魔力依存6,200%の風属性ダメージ
・次のターン、特定アビリティの威力+500(持続3T)
・3ターン後、特定アビリティの威力+1,300(持続1T)
レザード

2,400+6,200=合計8,600%ダメージ
2・3ターン 【ストームインアスパイア】×3
・敵1体に魔力依存3,200%の風属性ダメージ
・威力アップ効果により3,700%ダメージ
レザード

3,700×3=合計11,100%ダメージ
4ターン 【『風、風また風』】
・威力アップ効果により7,500%ダメージ
【ストームインアスパイア】
×2
・威力アップ効果により4,500%ダメージ

7,500+4,500+4,500=合計16,500%ダメージ
5ターン 【シールドコントラスト】
・防御/精神-70%デバフを更新

【ウィンドレアリスム】
・風耐性-100%デバフを更新
・2,900%ダメージ

【ストームインアスパイア】
・3,700%ダメージ

2,900+3,700=合計6,600%ダメージ
6ターン 【ストームインアスパイア】×3

3,700×3=合計11,100%ダメージ
7ターン 【『風、風また風』】
【ストームインアスパイア】×2
7,500+4,500+4,500=合計16,500%ダメージ
8ターン~ 2ターン目からの動きを繰り返す

※アビリティ倍率は、パッシブによる威力アップ込みの数値です

なるべく毎ターン攻撃し続けたいなど平均火力を重視する場合は、可能な限りSPアビリティや「〇〇インスパイア」などで3連撃チェインを続けましょう。

デバッファーや属性耐性をダウンできる味方がいれば「〇〇レアリスム」や「シールドコントラクト」は必要ありません。ゲージが溜まったタイミングでLBを使用してさらに火力を伸ばすのも効果的です。

ルチアーノの装備例

両手持ち装備例

キャラ 装備
ルチアーノルチアーノ 真・ダーク
ガンバンテイン
-
ビビの帽子(FFIX) エアリスの服
呪いの人形・改 ヘリオライト
アビリティ
天賦の画才 壊乱の魔導士
キラー キラー

ルチアーノは自身のトラストアビリティ発動時、250%の両手持ちパッシブを持ちます。残りの150%を装備やアビリティで補いましょう。

十分魔力を高められたら、キラーを積みます。ルチアーノは魔力が高くアビリティの威力も高めですが、特定種族へのキラーを一切持っていません。

相性の良い仲間キャラ

氷属性レザード系
0組の秀才エース0組の秀才エース 慈愛の少女レム慈愛の少女レム 招福の緑魔道士マリー招福の緑魔道士マリー
風属性レザード系
セラセラ 四天ファイサリス四天ファイサリス ユウナレスカユウナレスカ
光属性レザード系
竜姫フィーナ竜姫フィーナ サンタロッティサンタロッティ セラセラ

ルチアーノは氷/風/光3種類の属性を使いこなせるため、それぞれの属性を得意とするレザード系魔法アタッカーとチェイン相性が良いです。

特に属性耐性120%デバフを持つアタッカーと組むことでルチアーノの短所を補えます。火力は低めですが、上記以外では氷/光属性が扱えるモルガナもおすすめです。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ルーキーミッション
ルーキーミッション
リドの装備
リドの装備
アイスカタストロフィの効果(倍率)と入手方法
アイスカタストロフィの効果(倍率)と入手方法
ディストピアバーストの効果(倍率)と入手方法
ディストピアバーストの効果(倍率)と入手方法
星天の導きの効果と使い道
星天の導きの効果と使い道
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ルーキーミッション
ルーキーミッション
リドの装備
リドの装備
アイスカタストロフィの効果(倍率)と入手方法
アイスカタストロフィの効果(倍率)と入手方法
ディストピアバーストの効果(倍率)と入手方法
ディストピアバーストの効果(倍率)と入手方法
星天の導きの効果と使い道
星天の導きの効果と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー