【FFBE】はざまに眠る二匹の獣の攻略|ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のはざまに眠る二匹の獣(ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。はざまに眠る二匹の獣攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 逃避行の果てに | 人による聖府を願う者 |
| 使命に挑む意志 | 新たな世界へ導く解放者 |
| ヴァニラガチャシミュ | サッズガチャシミュ |
はざまに眠る二匹の獣の概要
| 開催期間 | 2023/4/10(月)17:00~5/7(日)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
![]() トータルエクリプス(FFXIII)+2 |
【銃】 ・攻撃+237 ・装備時「皆既食の名を持つ銃」発動 └二刀流時、武具攻撃アップ:100% ・愛深き父サッズ装備時「至高のマシンピストル」発動 └重複不可、攻撃固定値アップ:1500 |
ウェポンクエスト「はざまに眠る二匹の獣」では、限定装備のトータルエクリプスを入手し+2まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
はざまに眠る二匹の獣攻略のコツ
「FF13」「叛旗を翻す者たち」を編成
はざまに眠る二匹の獣は、カテゴリ「FF13」「叛旗を翻す者たち」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。耐久や火力が足りないと感じる場合、対象カテゴリを編成してみましょう。
ただし、「FF13」カテゴリのみのミッションがあるため、FF13キャラのみで編成するのが理想です。
雷/水/物理攻撃対策を取る
ボスの主な攻撃手段はエンリルが雷属性、エンキが水属性、二体共通で物理攻撃とその他ダメージを使います。
その他ダメージは対策が難しいので、属性攻撃と物理攻撃をしっかり対策してダメージを抑えましょう。孤高の太守スノウを編成しておくと、物理攻撃をかばえるのでおすすめです。
クリアパーティ例

全ミッションクリアパーティ例
| チェイン | チェイン | 物理壁 |
|---|---|---|
魂の解放者ライトニング |
閃光のライトニング |
孤高の太守スノウ |
| チェイン | バフ | フレンド/デバフ |
ライトニング |
未来へのホープ |
美しき稲妻ライトニング |
装備/立ち回り
| キャラ | 装備/立ち回り |
|---|---|
魂の解放者ライトニング |
・EX+2 ・リーダー設定 ・雷水耐性20% ・攻撃特化装備 ・グループ16チェインを繋ぐ |
閃光のライトニング |
・EX+2 ・雷水耐性20% ・攻撃特化装備 ・グループ16チェインを繋ぐ |
ライトニング |
・EX+2 ・雷水耐性20% ・攻撃特化装備 ・グループ16チェインを繋ぐ |
孤高の太守スノウ |
・EX+2 ・雷耐性20% ・物理回避100% ・幻獣リヴァイアサン装備 ・物理かばうとバウォタガ維持 |
未来へのホープ |
・水耐性20% ・幻獣ラムウ装備 ・運命に抗う力で攻防魔精ダウン耐性維持 ・バサンダガ維持 ・余裕があるときは全体MP回復 |
美しき稲妻ライトニング |
・EX+1 ・雷水耐性20% ・攻防魔精ダウン付与 ・グループ16チェインを繋ぐ |
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
愛深き父サッズ |
・全体に火/氷/雷/水属性付与ができる ・様々なチェインに対応できる ・ビーストキラー持ち |
美しき稲妻ライトニング |
・オールキラー持ち ・敵の全ステータスを下げられる ・リーダースキルが強力 |
魂の解放者ライトニング |
・エンキに対して弱点属性攻撃ができる ・ビーストキラー持ち ・リーダースキルが強力 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
孤高の太守スノウ |
・物理攻撃をかばえる ・自分にダメージ軽減を付与できる |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
使命に抗う少女ヴァニラ |
・SLBで敵の火/雷/水/土を大幅に下げられる |
美しき稲妻ライトニング |
・オールキラー持ち ・敵の全ステータスを下げられる ・リーダースキルが強力 |
運命と戦う少年ホープ |
・全体のステータスを大幅に上げられる ・バウォタガとバサンダガで水雷耐性を上げられる |
未来へのホープ |
・全体に攻防魔精ダウン耐性を付与できる ・HPバリアや魔法ダメージ軽減を付与できる |
ボスのステータス/行動
エンリル

HP100~76%
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| 体当たり | 全体/物理攻撃 |
| ふみつぶす | 全体/物理攻撃 |
| 2ターン目 | |
| ふみつぶす | 全体/物理攻撃 |
| 雷球 | 単体/雷属性魔法攻撃 単体/防御精神デバフ付与 |
| 3ターン目 | |
| ダイブ | 全体/その他ダメージ |
| 4ターン目 | |
| 体当たり | 全体/物理攻撃 |
| サンダガ | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| HP75%を下回った時 | |
| おたけび | 自身/全デバフ解除 自身/攻撃魔力バフ付与 行動パターン変更 |
HP75~0%
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| ダイブ | 全体/その他ダメージ |
| 2ターン目 | |
| 体当たり | 全体/物理攻撃 |
| 雷球 | 単体/雷属性魔法攻撃 単体/防御精神デバフ付与 |
| エンリルは怒っている | - |
| 3ターン目 | |
| 激怒の嵐 | 全体/魔法攻撃 |
| 4ターン目 | |
| のしかかる | 全体/HP割合ダメージ 全体/全ステータスデバフ付与 |
エンキ

HP100~76%
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| 体当たり | 全体/物理攻撃 |
| ふみつぶす | 全体/物理攻撃 |
| 2ターン目 | |
| ふみつぶす | 全体/物理攻撃 |
| 水弾 | 単体/水属性魔法攻撃 単体/防御精神デバフ付与 |
| 3ターン目 | |
| ダイブ | 全体/その他ダメージ |
| 4ターン目 | |
| 体当たり | 全体/物理攻撃 |
| ウォタガ | 全体/水属性魔法攻撃 |
| HP75%を下回った時 | |
| おたけび | 自身/全デバフ解除 自身/攻撃魔力バフ付与 行動パターン変更 |
HP75~0%
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| 体当たり | 全体/物理攻撃 |
| 水弾 | 単体/水属性魔法攻撃 単体/防御精神デバフ付与 |
| エンキは怒っている | - |
| 2ターン目 | |
| 憤怒の波 | 全体/水属性魔法攻撃 |
| 3ターン目 | |
| ダイブ | 全体/その他ダメージ |
| 4ターン目 | |
| あばれる | 全体/物理攻撃 |
ミッションと報酬情報
はざまに眠る二匹の獣Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | トータルエクリプス+2のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×50 |
| コンティニューなし | ギルガメタワー×3 |
| FF13カテゴリのみ | ラピス×300 |
はざまに眠る二匹の獣Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | トータルエクリプス+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| コンティニューなし | ギルガメタワー×3 |
| FF13カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×15 |
はざまに眠る二匹の獣Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | トータルエクリプス |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| コンティニューなし | ギルガメタワー×3 |
| FF13カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×15 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









