【FFBE】恐ろしき王女の攻略|真・ウェポンクエスト

PR

恐ろしき王女

攻略班のおすすめ記事
誇り高き竜騎士カイン / ゼロムス(FFIV)
・恐ろしき王女
再戦!ゴルベーザ四天王!

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の恐ろしき王女(真・ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。恐ろしき王女攻略の参考にして下さい。

恐ろしき王女の概要

開催期間 2025/2/12(水)17:00~2/26(水)23:59

限定装備を入手/強化

装備名 性能
アダマンアーマー(FFIV)+4 ・攻撃+154
・防御+68
・精神+27
・HP+30%
・防御+50%
・精神+50%
・毎ターンMP5%回復
・誇り高き竜騎士カインの攻撃+500

ウェポンクエスト「恐ろしき王女」では「アダマンアーマー(FFIV)」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。

恐ろしき王女攻略のコツ

耐久に必要な要素

攻略のポイント

  • ・物理壁
  • ・引き付け
  • ・バーサクや混乱解除手段
  • ・全体攻撃手段を用意
  • ・水棲キラーを伸ばす

プリンプリンセス戦で用意しておきたい要素の例です。プリンプリンセスは主に物理攻撃を多用するため、物理壁を編成してダメージを抑えましょう。

バーサクや混乱を付与するため、バーサクや混乱対策を必ずしておきましょう。特にアタッカーが混乱した場合、味方を攻撃し壊滅する可能性があるため注意が必要です。

全体攻撃手段を用意

プリンプリンセスは5体同時に出現します。単体攻撃のみでは5ターン以内クリアなどが難しくなるため、全体攻撃手段を用意しましょう。

「KOG-亡国の逆襲-」などLBで全体攻撃ができるキャラは少ないため、「黒き魔人ゴルベーザ」など高威力のアビリティで全体攻撃ができるキャラも活用しましょう。

水棲キラーを伸ばす

プリンプリンセスは水棲系のボスです。アタッカーはアクアンキラーなどの水棲系キラーの倍率を高めて挑みましょう。

「宿命に立ち向かう騎士ライトニング」や「リュース-破滅の幻獣-」など味方全体に水棲キラーを付与できるので、プリンプリンセス戦で役立ちます。

クリアパーティ例

全ミッションクリアパーティ例

全ミッションクリアパーティ例

アタッカー アタッカー
SeeDの精鋭スコールSeeDの精鋭スコール クラウド&ザックスクラウド&ザックス 復讐の刃イバラ復讐の刃イバラ
アタッカー アタッカー アタッカー
継承した魔女の力リノア継承した魔女の力リノア 宿命に立ち向かう騎士ライトニング宿命に立ち向かう騎士ライトニング ヒョウ&ブラックレイダーヒョウ&ブラックレイダー

装備とステータス

キャラ ステータス/装備
SeeDの精鋭スコールSeeDの精鋭スコール ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【EX+2】
・物理壁担当
・防御が高ければ火力は低くてもOK
・挑発で引き付けるので引き付け率も不要
クラウド&ザックスクラウド&ザックス ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【EX+2】
・攻撃/LB/水棲キラー重視装備
リーダー
復讐の刃イバラ復讐の刃イバラ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【EX+2】
・魔力/LB/キラー重視装備
・BS時のみ運用
継承した魔女の力リノア継承した魔女の力リノア ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【EX+0】
・魔力/LB/キラー重視装備
宿命に立ち向かう騎士ライトニング宿命に立ち向かう騎士ライトニング ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【EX+2】
・攻撃/キラー重視装備
・LBは効果範囲が単体なので使わない
ヒョウ&ブラックレイダーヒョウ&ブラックレイダー 【EX+1】
・フレンド
・水棲キラー50%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【SeeDの精鋭スコール】
・かばう・物理V:物理かばう付与
・挑発II:自身の引き付け率アップ
・フェイテッドドライブ:全体攻魔デバフ付与
【クラウド&ザックス】
・T.エレメンタルバースト【ALL】:味方全体の火力アップ
・FTAW.アルティメットバースト:自身の火力アップ
・集中しよう:リノアに全種族キラー付与
【復讐の刃イバラ】
・限界超越+:自身の火力アップ
・魔氷の闘志【刀】:自身の火力アップ
・戦鬼憑刃:自身の火力アップ
【継承した魔女の力リノア】
・LBチャージ:LBゲージ確保
・限界超越:自身の火力アップ
・魔女の領域:敵の雷属性耐性ダウン
【宿命に立ち向かう騎士ライトニング】
・エンサンダガ:全員に雷属性付与
・オーディンの領域:雷ダメージアップエリア展開
・T.エレメンタルバースト+【W】:イバラの火力アップ
【ヒョウ&ブラックレイダー】
・限界超越:自身の火力アップ
・攻雷の闘志【格闘】:自身の火力アップ
・自由:-
2 【SeeDの精鋭スコール】
・バーサク中で行動不可
【クラウド&ザックス】
・アサルトダッシュ×3:チェインを繋ぐ
【復讐の刃イバラ】
・LB:雷属性フィニッシュを繋ぐ
【継承した魔女の力リノア】
・LB:チェインを繋ぐ
【宿命に立ち向かう騎士ライトニング】
・連閃×3:チェインを繋ぐ
【ヒョウ&ブラックレイダー】
・LB:フィニッシュを繋ぐ

「LBが全体攻撃タイプの雷カテゴリアタッカー」をなるべく集めて、5体全員を一気に倒すことを目指した構築です。1ターン目の準備ターンはスコールが挑発でバーサクを引き付ければ安全に準備できます。

イバラとヒョウがフィニッシャータイプなので、クラウド・ライトニング・リノアでチェイン数を稼ぎました。リノアのみチェイングループが異なりますが、クラウドがタッグアタッカーなので多少ズレても問題ありません。

攻略おすすめキャラ

攻撃役

キャラ 理由
誇り高き竜騎士カイン誇り高き竜騎士カイン ・雷カテゴリ
・味方全体に水棲キラー付与
クラウド&ザックスクラウド&ザックス ・雷カテゴリ
・全体攻撃のタッグアタック持ち
・キラー付与で火力底上げ
ヒョウ&ブラックレイダーヒョウ&ブラックレイダー ・雷カテゴリ
・LBが全体対象
復讐の刃イバラ復讐の刃イバラ ・雷カテゴリ
・LBが全体対象
・自身に全種族キラーを付与
・全体攻魔デバフを習得
剣聖オルランドゥ剣聖オルランドゥ ・雷カテゴリ
・LBが全体対象
ククリククリ ・雷カテゴリ
・味方のバーサクを解除できる

壁役

キャラ 理由
SeeDの精鋭スコールSeeDの精鋭スコール ・雷カテゴリ
・物理攻撃をかばえる
・引き付け率を上げられる
・全体攻魔デバフを習得
希望の光たまねぎ剣士希望の光たまねぎ剣士 ・雷カテゴリ
・物理攻撃をかばえる
プルート隊隊長スタイナープルート隊隊長スタイナー ・雷カテゴリ
・物理攻撃をかばえる

壁役キャラ一覧はこちら

ボスのステータス/行動

プリンプリンセス

行動 効果
1ターン目
王女の歌 単体/バーサク付与
2ターン目
王女の舞い・攻魔 単体/攻魔ダウン
たたかう 単体/物理攻撃
ラッシュ 全体/物理攻撃
3ターン目
アップテンポ 自身/攻アップ
たたかう 単体/物理攻撃
ゆうわく 単体/混乱付与
ラッシュ 全体/物理攻撃

※色付き背景の行動はランダムに行動

対象キャラはステータスアップ

「雷」おすすめキャラ
誇り高き竜騎士カイン誇り高き竜騎士
カイン
黒き魔人ゴルベーザ黒き魔人ゴルベーザ クラウド&ザックスクラウド&ザックス
贖罪の銃士ヴィンセント贖罪の銃士ヴィンセント 宿命に立ち向かう騎士ライトニング宿命に立ち向かう騎士ライトニング アシャルアシャル
継承した魔女の力リノア継承した魔女の力リノア 王を導きし神凪ルナフレーナ王を導きし神凪ルナフレーナ 忍者エッジ忍者エッジ

恐ろしき王女は、カテゴリ「FF4」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。

編成ユニットの制限はないのでボーナスキャラを使わなくても自由に攻略できますが、「雷」カテゴリのみ編成でクリアのミッションがあるため、雷キャラでの攻略が推奨です。

ミッションと報酬情報

恐ろしき王女Lv4

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア アダマンアーマー(FFIV)+4のレシピ
アイテム使用なし 幻鉱×100
「雷」カテゴリのみ ラピス×400
9ターン以内クリア 昇青石【アダマンアーマー(FFIV)】

恐ろしき王女Lv3

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア アダマンアーマー(FFIV)+2のレシピ
アイテム使用なし メタルジャボテン見参!
「雷」カテゴリのみ スパモグ交換チケット×10
7ターン以内クリア アダマンアーマー(FFIV)+3のレシピ

恐ろしき王女Lv2

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア アダマンアーマー(FFIV)+1のレシピ
アイテム使用なし 体力回復薬50×5
「雷」カテゴリのみ スパモグ交換チケット×10
戦闘不能者なし ギルガメタワー

恐ろしき王女Lv1

初回クリア報酬 ラピス×100
ミッション内容 報酬
クエストクリア アダマンアーマー(FFIV)
アイテム使用なし 体力回復薬50×3
「雷」カテゴリのみ スパモグ交換チケット×10
戦闘不能者なし ギルガメタワー

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
誇り高き竜騎士カインの評価と習得アビリティ|NeoVision
誇り高き竜騎士カインの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ゼロムス(FFIV)の評価と習得アビリティ|NeoVision
ゼロムス(FFIV)の評価と習得アビリティ|NeoVision
月に導かれし聖騎士セシルの評価と習得アビリティ|NeoVision
月に導かれし聖騎士セシルの評価と習得アビリティ|NeoVision
黒き魔人ゴルベーザの評価と習得アビリティ|NeoVision
黒き魔人ゴルベーザの評価と習得アビリティ|NeoVision
誇り高き竜騎士カインの評価と習得アビリティ|NeoVision
誇り高き竜騎士カインの評価と習得アビリティ|NeoVision
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ゼロムス(FFIV)の評価と習得アビリティ|NeoVision
ゼロムス(FFIV)の評価と習得アビリティ|NeoVision
月に導かれし聖騎士セシルの評価と習得アビリティ|NeoVision
月に導かれし聖騎士セシルの評価と習得アビリティ|NeoVision
黒き魔人ゴルベーザの評価と習得アビリティ|NeoVision
黒き魔人ゴルベーザの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー 【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー