【FFBE】シヴァの力宿る冷たき刃の攻略|真ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のシヴァの力宿る冷たき刃(真ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。シヴァの力宿る冷たき刃攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ダークビジョンズ | 暗き力に囚われし魔物たち |
| カーバンクルの力宿る宝玉の杖 | ガチャ引くべきか |
| タイヴァスガチャシミュ | イシェレフティアガチャシミュ |
シヴァの力宿る冷たき刃の概要
| 開催期間 | 2023/4/28(金)17:00~5/21(日)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
![]() 克・氷魔の刀 |
・攻撃+219 ・氷属性 ・両手専有 【氷魔ラスウェル装備時】 ・攻撃固定値+500 ・シヴァ装備時ST反映率+100% 【「ヘスの血脈」カテゴリ装備時】 ・攻撃固定値+1,000 |
真ウェポンクエスト「シヴァの力宿る冷たき刃」では、限定装備の氷魔ノ刃を入手し克・氷魔ノ刃まで強化が可能です。
封印の間に後日追加予定
シヴァの力宿る冷たき刃は、開催期間が終了しても後日「封印の間」に追加される予定です。戦力が整わずに期間内にクリアできなかった場合でも、後から入手のチャンスはあります。
封印の間で挑戦する際は、専用アイテム「緑閃の鍵」が必要なのでログインボーナスなどで集めておきましょう。
シヴァの力宿る冷たき刃攻略のコツ
カテゴリ「氷」キャラはステータスアップ
シヴァの力宿る冷たき刃では、全てのキャラをパーティに編成して出撃可能です。ただし、カテゴリ「氷」に属するキャラを編成しておくとステータスアップのボーナスを得られます。
「氷」カテゴリ限定ミッションも存在するため、なるべく「氷」カテゴリのキャラを編成して挑みましょう。
氷属性耐性の魔法壁を編成
ボスの「シヴァの幻影」は、氷属性の魔法攻撃を主に使用するボスです。氷属性耐性を上げた魔法壁を編成することでダメージを抑えましょう。
氷耐性デバフや氷耐性デバフエリア展開などを駆使して属性耐性を下げてくるため、魔法壁の氷属性耐性は厚めに盛りましょう。エリア上書きなども効果的です。
ストップ対策をする
シヴァの幻影が使用する「静寂の魔獄」には、ストップ付与効果があります。パーティ全員が動けなくなることがないよう、ストップ対策をしておきましょう。
装備で全員にストップ耐性を付けておくか、幻獣ラクシュミの「止まらずの守り」を使うのも効果的です。
被ダメ軽減バフを徹底
シヴァの幻影は物理攻撃や全体その他ダメージ攻撃も使用します。魔法壁だけでは凌ぎきれないため、高倍率の被ダメ軽減バフを用いて耐久力を上げましょう。
クリアパーティ例
全ミッションクリアパーティ例

| 壁 | チェイン | チェイン |
|---|---|---|
孤高の太守スノウ |
ラスウェル-魔将の系譜- |
レーゲン-魔将の系譜- |
| デバフ | デバフ | フレンド |
イシェ |
氷刃のヴェリアス |
ラスウェル-魔将の系譜- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
孤高の太守スノウ(シヴァ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・防御/氷耐性重視装備 |
ラスウェル-魔将の系譜-(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/人キラー重視装備 ・リーダー |
レーゲン-魔将の系譜-(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/人キラー重視装備 |
イシェ(ディアボロス) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/人キラー重視装備 |
氷刃のヴェリアス(ラクシュミ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+1 ・攻撃/LB/人キラー重視装備 ・ラクシュミで「固まらずの守り」習得 |
ラスウェル-魔将の系譜- |
・フレンド ・EX+2 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【孤高の太守スノウ】 ・イモータルガード:氷バフ+人系からのダメージ軽減付与 【ラスウェル-魔将の系譜-】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【イシェ】 ・目の前の戦いを全うする!:全ステデバフ+氷耐性デバフ付与 【氷刃のヴェリアス】 ・銀晶闘陣:味方全体の火力アップ ・エンブリザガ:味方全体に氷属性付与 ・LBチャージ:LBゲージ溜め 【ラスウェル-魔将の系譜-】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
| 2 | 【孤高の太守スノウ】 ・防御 【ラスウェル-魔将の系譜-】 ・魔導刀リミッター解除:次ターンの火力アップ ・I.エレメンタルバースト:次ターンの火力アップ ・情の力:LBゲージ溜め 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・このガンブレードで断ち切る!:次ターンの火力アップ ・蒼の剣:氷属性付与 ・超速八連刃:自由行動 【イシェ】 ・防御 【氷刃のヴェリアス】 ・固まらずの守り:ストップ耐性付与 【ラスウェル-魔将の系譜-】 ・魔導刀リミッター解除:次ターンの火力アップ ・I.エレメンタルバースト:次ターンの火力アップ ・情の力:LBゲージ溜め |
||||||||
| 3 | 【孤高の太守スノウ】 ・なにもしない 【ラスウェル-魔将の系譜-】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【レーゲン-魔将の系譜-】 ・SLB:グループ1チェインを繋ぐ 【イシェ】 ・LB:最初に撃つ 【氷刃のヴェリアス】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ 【ラスウェル-魔将の系譜-】 ・LB:グループ1チェインを繋ぐ |
||||||||
スノウのバフとかばうで耐久し、3ターン目に倒し切る構築例です。ストップ耐性は行動に余裕がある氷刃のヴェリアスに任せています。
氷刃のヴェリアスは氷耐性デバフエリアを上書きできるため、攻防両面で活躍するキャラです。エリア展開さえ消せば、後はスノウのイモータルガードで耐久できます。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
麗妖イシェ |
・氷カテゴリ攻魔+500%のLS持ち |
ラスウェル-魔将の系譜- |
・氷カテゴリ攻魔+300%のLS持ち |
氷刃のヴェリアス |
・氷属性のバフ兼アタッカー ・味方の氷デバフエリアを上書き可能 |
レーゲン-魔将の系譜- |
・氷カテゴリのアタッカー ・イベント報酬で育成が容易 ・現在入手イベントが復刻開催中 |
ラスウェル&レーゲン |
・氷カテゴリのアタッカー ・上方修正で性能アップ ・タッグアタックでチェイン補助 |
召喚士リディア |
・氷カテゴリのアタッカー ・上方修正で性能アップ ・エリア展開でダメージ補助 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
孤高の太守スノウ |
・氷カテゴリの壁役 ・物理/魔法かばうを使い分け可能 |
常勝将軍セリス |
・氷カテゴリの壁役 ・被ダメ軽減バフが高倍率 ・LBゲージ溜めや火力バフが得意 |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
イシェ |
・氷カテゴリのデバッファー ・高倍率デバフに加え自身の火力も高め |
エルマティル |
・氷カテゴリのバッファー ・味方に人キラー付与 |
ヨシキリ |
・氷カテゴリのバッファー ・味方に人キラー付与 ・物理攻撃から味方を守れる |
ボスのステータス/行動

HP100~51%
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 先制行動 | |
| 超寒冷化 | 味方エリアに氷耐性-75%展開 |
| 極寒の空気があたりを包む | - |
| 1ターン目 | |
| ブリザラ | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| 氷下の領域 | 全体/氷属性耐性デバフ付与 |
| 2ターン目 | |
| フロストヴォルテクス | 単体/氷属性魔法攻撃 |
| なぎはらう | 全体/物理攻撃 |
| 静寂の魔獄 | 全体/その他ダメージ 全体/ストップ付与 |
| 3ターン目 | |
| ブリザード | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| 超寒冷化 | 味方エリアに氷耐性-75%展開 |
| 極寒の空気があたりを包む | - |
| 4ターン目 | |
| ダイヤモンドダスト | 全体/氷属性魔法攻撃 全体/氷属性耐性デバフ付与 |
| フェイス | 自身/魔力バフ付与 |
| 5ターン目 | |
| ブリザラ | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| フロストヴォルテクス | 単体/氷属性魔法攻撃 |
| イレースオーラ | 自身/デバフ解除 |
HP50~0%
| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| ブリザガ×2 | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| 氷下の領域 | 全体/氷属性耐性デバフ付与 |
| 2ターン目 | |
| フロストヴォルテクス×2 | 単体/氷属性魔法攻撃 |
| なぎはらう | 全体/物理攻撃 |
| 静寂の魔獄 | 全体/その他ダメージ 全体/ストップ付与 |
| 3ターン目 | |
| 静寂の魔獄 | 全体/その他ダメージ 全体/ストップ付与 |
| 超寒冷化 | 味方エリアに氷耐性-75%展開 |
| 極寒の空気があたりを包む | - |
| 4ターン目 | |
| フロストヴォルテクス×2 | 単体/氷属性魔法攻撃 |
| ダイヤモンドダスト | 全体/氷属性魔法攻撃 全体/氷属性耐性デバフ付与 |
| フェイス | 自身/魔力バフ付与 |
| 5ターン目 | |
| ブリザガ×2 | 全体/氷属性魔法攻撃 |
| 静寂の魔獄 | 全体/その他ダメージ 全体/ストップ付与 |
| イレースオーラ | 自身/デバフ解除 |
ステータスボーナスキャラ一覧
| 主な「氷」カテゴリキャラ | ||
|---|---|---|
麗妖イシェ |
ラスウェル-魔将の系譜- |
朱を纏いし0組ケイト |
常勝将軍セリス |
孤高の太守スノウ |
イシェ |
エルマティル |
国を選びし兄エドガー |
氷刃のヴェリアス |
アルティメットレジーナ |
氷剣の死神クラサメ |
氷魔ラスウェル |
レーゲン-魔将の系譜- |
召喚士リディア |
ラスウェル&レーゲン |
シヴァの力宿る冷たき刃は、カテゴリ「氷」のキャラを編成するとステータスボーナスが付与されます。
編成ユニット制限はないのでボーナスキャラを入れなくても自由に攻略できますが、ミッション内容に「氷カテゴリのみでクリア(同行者含む)」があるため、ミッションコンプを狙うなら注意しましょう。
ミッションと報酬情報
シヴァの力宿る冷たき刃Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 克・氷魔ノ刃のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
| 「氷」カテゴリのみ | ラピス×400 |
| 5ターン以内クリア | 昇青石【克・氷魔ノ刃】 |
シヴァの力宿る冷たき刃Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 絶・氷魔ノ刃のレシピ |
| アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
| 「氷」カテゴリのみ | スパモグチケット×10 |
| 3ターン以内クリア | 青幻瓏貴石×2 |
シヴァの力宿る冷たき刃Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 真・氷魔ノ刃のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| 「氷」カテゴリのみ | スパモグチケット×10 |
| 戦闘不能者なし | 青幻瓏石 |
シヴァの力宿る冷たき刃Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 氷魔ノ刃 |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| 「氷」カテゴリのみ | スパモグチケット×3 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







