【FFBE】水神との共闘の攻略と報酬|FFBE8周年シリーズイベント

PR

水神との共闘

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の水神との共闘(FFBE8周年イベント)の攻略情報を紹介。イベント概要や周回ボーナスキャラ、周回すべきクエスト難易度と攻略のコツ、限定装備の情報などを掲載しています。

関連記事
「光」を奪いし者 8周年キャンペーンまとめ
破滅の幻獣 水中楼閣・探索
ガチャ引くべきか レインガチャシミュ
ラスウェルガチャシミュ フィーナガチャシミュ

水神との共闘の概要

開催期間 2023/9/30(土)17:00~10/29(日)23:59
ボックス召喚期間 2023/9/30(土)17:00~11/2(木)23:59

FFBE8周年シリーズイベント「水神との共闘」は、周回でEPや討伐証を集めて報酬を獲得するクエストです。ボーナスキャラを多く編成して周回効率を高めましょう。

水神との共闘の進め方

イベントの進め方
1 ボーナスパーティでイベントクエストLv5を周回
2 EP達成報酬を全て獲得するまで周回
3 集めた討伐証でボックスガチャを最後まで引く

水神との共闘は、ボーナスキャラで編成したパーティでイベントクエストを周回し、「EP」と「討伐証」を集めるのが基本的な流れです。

ドロップボーナスキャラ

対象カテゴリ Anniv.Story

水神との共闘では、カテゴリ「Anniv.Story」キャラを編成すると討伐証のドロップ数にボーナスが付与され、効率よく周回ができます。

EX覚醒によるボーナス倍率の差は無いため、育っていないキャラでもボーナス要員として活用しましょう。

Anniv.Storyカテゴリ対象NVキャラはこちら

周回の目安

EP達成報酬を全て獲得

達成EP 報酬ラピス
5,000達成 100ラピス
10,000達成 100ラピス
20,000達成 200ラピス
30,000達成 300ラピス
50,000達成 500ラピス
75,000達成 500ラピス
100,000達成 2,000ラピス
合計 3,700ラピス

水神との共闘では、イベント周回で貯めたEP(イベントポイント)量に応じて報酬が貰えます。10万EPまで走り切ると合計で3,700ラピスが貰えるため、必ず全ての獲得を目指しましょう。

ボックスガチャを全て引く

対象カテゴリのNV確定チケット

水神との共闘で、獲得した「討伐証」はイベント限定のボックスガチャを引くために使用します。8周年イベントということで、ボックスガチャ報酬で「Anniv.Story」と「クリスタルの加護」のNV確定チケットが各1枚ずつ入手できます。

最後のボックス4まで引いてからリセットすると、ALL輝源なども排出される「無限ガチャボックス」が出現します。無限ボックスの報酬が欲しい場合は周回を続けましょう。

難易度は5段階

難易度(バトル数) 消費体力 EP(体力1あたり)
Lv5(3戦) 50 1,000(20)
Lv4(3戦) 40 800(20)
Lv3(3戦) 30 600(20)
Lv2(3戦) 20 300(15)
Lv1(3戦) 10 100(10)

水神との共闘では5段階の難易度が存在します。Lv5は消費体力が高いものの討伐証ドロップ数が多く、圧倒的に時間効率も良いのでLv5を周回しましょう。

1日1回限定のEXクエストが開催されないため、10万EP達成には単純計算でLv5を100周が必要です。体力回復薬の在庫や開催期間をよく確認し、完走を目指しましょう。

ボーナスモンスター

モンスター 報酬ドロップ数
キングゴールデンボム ・討伐証×500
・単体でのみ出現
ゴールデンボム ・討伐証×30
・複数体で出現

周回クエストではボーナスモンスターが出現することがあり、倒すと討伐証を通常よりも多くドロップします。

レベル5攻略のコツ

周回おすすめパーティ例

リーダー デバフ ボーナス要員
レイン-破滅の幻獣-レイン-破滅の幻獣- 戦騎レーゲン戦騎レーゲン 覇王アクスター覇王アクスター
ボーナス要員 ボーナス要員 フレンド
レーゲン-魔将の系譜-レーゲン-魔将の系譜- 竜姫フィーナ竜姫フィーナ ラスウェル-破滅の幻獣-ラスウェル-破滅の幻獣-

周回は敵が複数体出現するため、全体攻撃が可能なアタッカーを編成しましょう。Anniv.Storyのカテゴリには、星5セレクトチケットで取れる覚醒NVや、ビジョン解放クエスト報酬キャラもいるため、ボーナスキャラで固めやすいです。

ボックスガチャの内容

キーアイテム報酬

ボックス キーアイテム
ボックス1 ・イベント召喚チケット×5枚
新時代の守護者
ボックス2 ・イベント召喚チケット×5枚
チェインの心得
ボックス3 ・イベント召喚チケット×5枚
・飛翔の珠
ボックス4 ・「Anniv.Story」対象NV確定チケット
・「クリスタルの加護」対象NV確定チケット
・イベント召喚チケット×5枚

ボックス4まで回しきった後は、無制限のガチャを回せます。ALL輝源やイベントピックアップチケットが排出される可能性があるので積極的に回しましょう。

限定復刻装備

装備名 性能
新時代の守護者新時代の守護者
(アビリティ)
・悪魔キラー(物/魔):50%
・攻魔アップ:30%
チェインの心得チェインの心得
(アビリティ)
・チェイン上限アップ:50%

イベント達成報酬

達成ポイント 報酬
300 メタルミニテンキング
1,000 ギルガメタワー
1,800 メタルミニテンキング
2,600 ギルガメタワー
3,400 体力回復薬50×3
4,200 ギルガメタワー
5,000 100ラピス
6,000 メタルミニテンキング
7,000 ギルガメタワー
8,000 メタルミニテンキング
9,000 体力回復薬50×3
10,000 100ラピス
12,500 メタルミニテンキング×2
15,000 ギルガメタワー
17,500 メタルミニテンキング×2
20,000 200ラピス
22,500 ギルガメタワー×2
25,000 体力回復薬50×5
27,500 ギルガメタワー×2
30,000 300ラピス
35,000 メタルミニテンキング×3
40,000 ギルガメタワー×3
45,000 メタルミニテンキング×3
50,000 500ラピス
55,000 体力回復薬50×5
60,000 メタルミニテンキング×5
65,000 ギルガメタワー×3
70,000 メタルミニテンキング×5
75,000 500ラピス
80,000 ギルガメタワー×3
85,000 体力回復薬50×10
90,000 ギルガメタワー×5
95,000 メタルミニテンキング×10
100,000 2,000ラピス

ミッション情報

Lv1

ミッション内容 報酬
クエストクリア 水神との共闘イベント召喚チケット
アイテム未使用 メタルミニテンキング
コンテなし ギルガメタワー
戦闘不能者なし 体力回復薬50

Lv2

ミッション内容 報酬
クエストクリア 水神との共闘イベント召喚チケット
アイテム未使用 メタルミニテンキング
コンテなし ギルガメタワー
戦闘不能者なし 体力回復薬50

Lv3

ミッション内容 報酬
クエストクリア 水神との共闘イベント召喚チケット
アイテム未使用 メタルミニテンキング
コンテなし ギルガメタワー
戦闘不能者なし 体力回復薬50

Lv4

ミッション内容 報酬
クエストクリア 水神との共闘イベント召喚チケット
アイテム未使用 メタルミニテンキング
コンテなし ギルガメタワー
戦闘不能者なし 体力回復薬50

Lv5

ミッション内容 報酬
クエストクリア 水神との共闘イベント召喚チケット
アイテム未使用 メタルミニテンキング
コンテなし ギルガメタワー
戦闘不能者なし 体力回復薬50

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ストーリー攻略チャート|大陸別やることまとめ
ストーリー攻略チャート|大陸別やることまとめ
ガルーダの育成方法と評価
ガルーダの育成方法と評価
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ストーリー攻略チャート|大陸別やることまとめ
ストーリー攻略チャート|大陸別やることまとめ
ガルーダの育成方法と評価
ガルーダの育成方法と評価
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー