【FFBE】己との戦い!トラストマラソン!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のトラマラやおすすめトラマスについて掲載しています。FFBEスタミナ回復の暇つぶし程度にご覧下さい。
トラマラは一つの精神修行

いくら強いキャラをガチャで引いても、必ず強さの壁にぶち当たる、それを打破する為に必ず必要になるのはトラストマスター報酬です。
トラモグを除けば戦闘でしか上げる術がなく、土の神殿・入り口をひたすら出たり入ったりの毎日です。
くじけない鋼のハートを養うことができるので、キャラの育成と、自らの精神育成にピッタリのコンテンツです。
強敵がトラマラを要求し始めている
今現段階では、トラマス報酬無しでも強敵はクリア可能であるという事ですが、そろそろ難しい段階に入ろうとしている気がします。
次の新たな降臨の強敵が実装される頃には、ある程度のトラマス報酬が要求される戦いが始まると考えています。
トラマラの効果
これは私の体感の為、皆様に決して当てはまるわけではないことをご了承の上御覧ください。
悪魔が囁いてくる

例えば同キャラ5体全て100%にする位の気合いでトラマラを始めると、定期的に悪魔が降りてきて「ここで合成したら2個も手に入るよ!もう合成しちゃいなよ!」と囁いてきます。
その囁きに屈することなく戦わねばならないのがトラマラですが、走り続けて全く上がらなかったりすると負けてしまいそうになります。
睡眠導入剤

これは完全に人によるかもしれませんが、私の場合は夜トラマラをすると、とてもよく眠れます。「頑張らなきゃいけない!」「強くなるんだ!」そう思っていると、気づいたらとても外が明るいのです。
これではダメだとわかってはいますが、眠気に勝てず目をつむってしまい、朝起きると電池切れで携帯も落ちている状態によくなります。
かなりの達成感
長い時間をかけてトラマラを頑張り、無事完走出来た時の達成感はものスゴイです。ですが、再度また新たなトラマラにとりかかるまでに私の場合は時間がかかります。
100%を見た後にまた0%から始まると考えると、少し休憩を挟んでしまいます。
おすすめのトラマス報酬
星5排出キャラと比べ入手しやすいキャラのトラマスに的を絞ってご紹介したいと思います。プレイヤーの皆様それぞれおすすめトラマスはあるはずなので、参考程度にご覧いただければ幸いです。
強力な武器よりもパッシブ系
確かに強力な武器があることで、戦力増強に繋がりますが、やはりパッシブ系のアビリティは、誰でも装備可能で応用がきく為、おすすめと私は思っています。
ですが、あくまで同じキャラを複数体もっているトラマスから終わらせるのが、一番パーティ強化の近道だとおもいますし、精神的にも楽なのは間違いありません。
刀の極意 :刀装備時攻撃力50%上昇

前回の「あれ?昨今の魔法キャラ事情」で書かせていただいた通り、現在は物理キャラが強く、使いやすい時代です。
また、最近は刀装備可能な強い物理キャラが増えたので、とれるならとっておくべきトラマスだと思っています。
トラマスの主であるチヅルは、星4排出なので多少入手機会は少ないかもしれませんが、引けたら絶対頑張りましょう。素の攻撃力+50%は大きいです!
にとうりゅう :武器2本装備可能

皆様御存知にとうりゅうです。選んだ理由としては、2回攻撃はやっぱり強いです。
後はFF9のイベントは現在開催されていないので、開催時にピックアップでジタンが出やすくなるため、入手する機会が増えると考えているからです。
ただ、後々きちんと強力な攻撃力上昇パッシブをトラマラで入手することが、にとうりゅうを本当に強く活かせる手段と考えています。
ダークナイトソウル :剣、重鎧装備時攻撃合計50%上昇

レオンハルトのトラマスで、剣と重鎧装備で攻撃力が合計50%上昇します。刀の極意と同じ様な理由ではありますが、レオンハルトも星4排出なので、可能性はあります。
ルーネスやバッツのように、剣装備で攻撃力が上がるキャラと非常に相性のいいパッシブです。手に入ったらトラマラを頑張る価値が非常に高いアビリティです。私も欲しいものです。
最後に
私は現在チヅル5体を運良く集めることができたので、刀の極意を走る傍ら、魔法強化も考えてアルクゥのすべてのぼうをトラマラしています。
プレイヤーの皆様はそれぞれトラマラをやるときに、黙々とやる方もいれば、何かの傍らでトラマラする方とそれぞれだと思います。
普段こういう風にトラマラやってるから精神的に楽だよとか、もしありましたら是非教えて下さい。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










