【FFBE】ゼノギアスコラボガチャ(フェイ&エリィ&バルト)は引くべきか

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のゼノギアスコラボピックアップガチャの当たり考察です。ガチャを引くべきかやフェイ、エリィ、バルトなどのピックアップ対象の評価も掲載。FFBEでゼノギアスコラボピックアップガチャを引く際の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ゼノギアスコラボまとめ | レイド攻略まとめ |
| 高難易度攻略 | 覚醒級攻略 |
| 超級攻略 | ガチャシミュ |
ゼノギアスコラボガチャ概要
| コラボ星5キャラ | ||
|---|---|---|
フェイ |
エリィ |
バルト |
| 98点 | 98点 | 97点 |
| イドの力 フェイの胴着 |
コテンパンロッド 聖母の再来 |
デスウィップ マルグレーテの想い |
| コラボキャラ | レイドキャラ | |
エメラダ |
リコ |
チュチュ |
| 星4~星6 | 星3~星5 | 星3~星5 |
| 遠い約束 | バトリングキング | 勇敢なるウーキィー |
| 開催期間 | 4/20(金)17:00~4/30(月)23:59 |
|---|
ゼノギアスコラボピックアップガチャの召喚を引いて出た虹クリスタルは、フェイ/エリィ/バルトのどれかが確定します。
他の星5キャラは一切出てこない仕様なので、コラボキャラのみを狙って引けます。
11連5回で星5コラボキャラが交換可能

今回はステップアップ召喚はありませんが、ゼノギアスコラボガチャの11連を引くたびに「ゼノギアス限定交換券(F.E.B)」が1枚貰うことが出来ます。
ゼノギアス限定交換券を5枚集めることで、「フェイ」「エリィ」「バルト」のいずれか1体と交換することが可能です。
また、ゼノギアスコラボレイド「エレメンツフォーメーション」の個人達成報酬で交換券を2枚入手できます。
エリィとフェイ狙いで引くべき
ゼノギアスコラボの星7キャラとして実装されたフェイとエリィ狙いで引くべきです。
フェイは、星7覚醒で高倍率の火/土/風/水/光/闇属性攻撃の連続使用が可能になります。また、フェイは攻撃パッシブを多数所持し、全キャラトップの攻撃ステータスを誇ります。
エリィは、火/水/風/土の4属性の魔法攻撃を習得し、「Vエーテル」というアビリティを使うことで、自身が習得するアビリティを1ターンに5回連続で攻撃することが可能です。
ユーザーの意見
ゼノギアスコラボの情報をまとめました!実装は明後日の4/20(金)!
今回の星5は3体ですが、皆さんは誰狙いで引きますか?https://t.co/EI0Ut4Irwo#FFBE #ゼノギアス— FFBE攻略wikiアルテマ (@ffbe_altema) 2018年4月18日
4月18日から20日までTwitterにて誰狙いで引くかのアンケートを行いました。ガチャを引く時の参考にしてください。
ピックアップアップキャラ性能
フェイ

フェイは星7覚醒することで、6属性の物理ダメージ+属性耐性ダウンアビリティを新しく習得します。
火/土攻撃は実質倍率1200%の1ヒット,風攻撃は1200%の14ヒット,水攻撃は1200%の5ヒット,闇攻撃は1400%の8ヒットなので、どの属性攻撃も非常に強力です。
また、フェイは「連続武技」を使うことで、自身が習得するアビリティを二つ使用することができます。これにより、両手持ちの火力で二刀流と同じ手数を出すことが可能です。
エリィ

エリィは火/水/風/土の4属性の魔法攻撃を習得します。扱える属性の対応範囲が広いため、敵の弱点や耐性に合わせて臨機応変に立ち回ることが可能です。
エリィは「Vエーテル」というアビリティを使うことで、自身が習得するアビリティを1ターンに5回連続で攻撃することが可能です。
「Vエーテル」はSPアビリティ使用後のみ使用可能なので常時使い続けることはできませんが、通常時でもトラストアビリティの「Tエーテル」を使えるため3回攻撃ができます。
バルト

バルトは「ワイルドスマイル」で敵全体に攻/魔60%デバフ+暗闇を付与できます。
SPアビリティやLBではない上持続が5ターンもあるため、非常に有用なアビリティといえます。
また、バルトは「○○モード」で火/水/風/土属性を味方に付与できます。持続ターンが5ターンと長い上、付与したキャラのLBゲージを増加し、また味方全体のMPを徐々に回復可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン






