【FFBE】 エリィ(星7)の評価と習得アビリティ|ゼノギアスコラボ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のエリィ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでエリィ育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| エリィの運用方法とおすすめ装備 |
目次
エリィの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃+144,魔力+167,魔力+20% |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
火・水・風・土属性耐性を60%アップ+ロッド装備時に魔力を60%アップ |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
Tエーテル
・パッシブ |
特定のアビリティを1ターンに3回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「風」 「魔攻」 「異世界の強者」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | 火/水/風/土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
無属性LBが強力なゼノギアスコラボキャラ
エリィは風属性チェイン攻撃と無属性LBを主力に戦う、星7魔法アタッカーです。
強い点
無属性LBが高威力
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| LB | ・敵全体に威力30,000%の魔法攻撃 ・自身の魔力+300% |
エリィのLBは威力30,000%と高威力です。LBダメージアップパッシブやLBダメージアップバフを使って火力を伸ばしましょう。
魔力バフ+300%の効果はエリィが戦闘不能になるまで効果が永続します。高ステータスを維持しやすく、LB後の火力も高く保てるのでなるべく早く1発目のLBを撃ちましょう。
SPアビリティでLBを強化
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| パラダイムシフト | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身のMPを回復 ・「Vエーテル」使用可 ・敵全体の火/水/風/土属性耐性-130% ・LBの威力+10,000% |
エリィはSPアビリティ「パラダイムシフト」を使うことで、LBの威力が30,000%から40,000%に強化されます。LBを撃つ前に必ず使用しておきましょう。
「Vエーテル」による5回行動も解禁されるため、LBを撃たない場合にも効果的です。
風属性チェイン最大5連発
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| リグ・ウェイブ+2 | ・敵全体に威力600%の風属性魔法攻撃 ・使用する度に威力+350% ・最大威力2,350% チェイングループ:ケイオスウェイヴ系 |
エリィは風属性魔法攻撃「リグ・ウェイブ」を習得します。連続使用で威力が上昇するため、長期戦で真価を発揮します。
SPアビリティ「パラダイムシフト」で風属性耐性を130%下げてから撃ちましょう。1ターンに最大5回撃てるため、エリィ同キャラで組めばエレメントチェインが繋がり大きくダメージが伸びます。
弱い点
LBが属性を持たない
エリィのLBは威力こそ高いものの、無属性なので敵の属性弱点を突けません。敵の耐性に左右されない反面、最大火力は伸び悩むので注意しましょう。
ただしDVやビジョンズワールドでは、一部のボスが無属性弱点であるケースがあります。無属性弱点のボスに対しては高威力LBが十分機能するので一度敵を無属性で攻撃し、弱点が表示されるか確認してみましょう。
マスターカードが必須
エリィは星5-7のキャラなので、NVキャラやフェス限定の星5スタートキャラと比較するとアビリティ倍率が控えめです。
マスターカードでビジョンカードの装備を解禁し「マク爺のお手伝い」を装備させましょう。魔法アビリティの威力+5,000%の効果があれば、十分活躍が見込めます。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| Tエーテル ・パッシブ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
| リグ・ウェイブ ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に風属性ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 魔力依存450% (5回まで)上昇倍率200% 最大倍率1450% ヒット数5 | |
| ルド・ゴースト ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に土属性ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 魔力依存450% (5回まで)上昇倍率200% 最大倍率1450% ヒット数1 | |
| エラ・ラーゴ ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に火属性ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 魔力依存450% (5回まで)上昇倍率200% 最大倍率1450% ヒット数1 | |
| レイ・ロード ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に水属性ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 魔力依存450% (5回まで)上昇倍率200% 最大倍率1450% ヒット数1 | |
| Elehayym ・パッシブ | MPアップ:20% 魔力アップ:30% 火水風土属性耐性アップ:30% 毎ターンLBゲージ回復 【たたかう効果変化】敵全体に魔法ダメージ+自分のLBゲージ回復 |
| MP+20% 魔力+30% 火/水/風/土耐性+30% LBゲージ+200 (たたかう)魔力依存4000% (たたかう)LBゲージ+800 ヒット数3 | |
| 【SPアビリティ】 パラダイムシフト ・自身/全体 ・消費MP120 該当アビリティ | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】 4ターン自分のMPを徐々に回復 敵全体の火水風土属性耐性をダウン 「Vエーテル」が使用可能 自分の魔法LBの威力アップ |
| 火/水/風/土耐性-130% 魔法LBのダメージ+10000% | |
| Vエーテル | 特定のアビリティを1ターンに5回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動 |
| 【SPアビリティ】 エスカトロジー ・自身/単体 ・消費MP99 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】敵1体に魔法ダメージ+自分のLBゲージを回復 |
| 魔力依存1600% LBゲージ+3200 ヒット数1 | |
| 魔力+20% ・パッシブ | 魔力+20% |
| 対存在 ・パッシブ | 両手の装備品が武器のみだと武具の魔力がアップ+LBのダメージがアップ+特定アビリティのダメージアップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+40% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+40% LBダメージ×1.5 「リグ・ボルト」「ルド・ランス」「エラ・キューブ」「レイ・アイス」ダメージ+200% | |
| 両手持ちアタッカー(魔) ・パッシブ | HPMP防精アップ:60% 魔力アップ:200% LBダメージアップ:150% チェイン上限アップ:100% 【両手持ち時】武具魔力アップ:200% |
| HP+60% MP+60% 防御+60% 精神+60% 魔力+200% LBダメージ+150% チェイン上限+100% 両手持ち時、武具魔力+200% | |
| ロッドの極意 ・パッシブ | 【ロッド装備時】攻防魔精アップ:50% |
| ロッド装備時、攻撃+50% ロッド装備時、防御+50% ロッド装備時、魔力+50% ロッド装備時、精神+50% | |
| LBリジェネII ・パッシブ | 毎ターンLBゲージ回復:800 |
| LBゲージ+800 | |
| MPリジェネI ・パッシブ | 毎ターンMP回復:5% |
| MP回復5% | |
| マシーンキラー改III ・パッシブ | 機械キラー(物理魔法):200% |
| 機械系物理キラー+200% 機械系魔法キラー+200% | |
| ドラゴンキラー改III ・パッシブ | 竜キラー(物理魔法):200% |
| 竜系物理キラー+200% 竜系魔法キラー+200% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ウロボロス環 ・パッシブ | 魔力を40%アップ+精神を20%アップ |
| 魔力+40% 精神+20% | |
| スクリーマー ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+防御をダウン |
| 魔力依存100% 防-50% ヒット数5 | |
| ブレイクスルー ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+精神をダウン |
| 魔力依存100% 精-50% ヒット数6 | |
| リグ・バーン ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に風属性ダメージ+風属性耐性をダウン |
| 魔力依存250% 風耐性-60% ヒット数3 | |
| 父母からの愛 ・パッシブ | 睡眠沈黙混乱を無効 |
| 睡眠/沈黙/混乱耐性+100% | |
| ルド・ストーム ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン |
| 魔力依存250% 土耐性-60% ヒット数16 | |
| エラ・ドラゴン ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に火属性ダメージ+火属性耐性をダウン |
| 魔力依存250% 火耐性-60% ヒット数1 | |
| レイ・ミスト ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に水属性ダメージ+水属性耐性をダウン |
| 魔力依存250% 水耐性-60% ヒット数5 | |
| ミァン因子 ・パッシブ | 魔力をアップ+物理、魔法攻撃時、機械系へのダメージをアップ |
| 魔力+30% 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% | |
| Wエーテル ・パッシブ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可(装備状態にかかわらず1回ずつ発動) |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ユーゲント卒業生 ・パッシブ | MP、魔力を20%アップ |
| MP+20% 魔力+20% | |
| リグ・ボルト ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に風属性ダメージ |
| 魔力依存400% ヒット数1 | |
| ルド・ランス ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に土属性ダメージ |
| 魔力依存400% ヒット数3 | |
| ソラリス帝国軍少尉 ・パッシブ | 精神を30%アップ+毎ターンMPを回復 |
| 精神+30% MP回復量10% | |
| エラ・キューブ ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に火属性ダメージ |
| 魔力依存400% ヒット数1 | |
| レイ・アイス ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に水属性ダメージ |
| 魔力依存400% ヒット数1 | |
| ゲブラー特務隊隊長 ・パッシブ | HPMPを20%アップ+魔力を30%アップ |
| HP+20% MP+20% 魔力+30% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| ヴィエルジェ・エアッド | 敵全体に魔法ダメージ+3ターン、自分の魔力をアップ(ヒット数1) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 魔力依存30000%,魔力+300% | 3200 | |
エリィのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4384 | +900(-) | 308/351位 |
| MP | 287 | +150(-) | 101/351位 |
| 攻撃 | 135 | +65(-) | 289/351位 |
| 防御 | 131 | +65(-) | 313/351位 |
| 魔力 | 219 | +65(-) | 50/351位 |
| 精神 | 204 | +65(-) | 124/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | 期間限定 |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 4.4チェイン
- 4.6フィニッシャー
- 1.5バフ役
- 3.5デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 4.5トラマス性能
- ▼エリィの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 同キャラ使用 風チェインがメイン 降臨時特殊条件で 土フルチェイン 土をフィニッシャーとして使える 聖母を持っていれば属性耐性を盛りやすく 耐久面も調整可 瞬間火力によるゲージ調整 甘ルルカとの相性抜群 |
| 弱い点 | 敷居が高い 同キャラ限定かつコラボ排出 バッファー『またはバフ技』入れないと本領発揮できない フレンド設定をしてもらう必要がある |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★☆☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 4属性持ちで常時3回行動、パラダイムシフトで耐性100%ダウンからの5回行動も可能。自前で精神デバフもつけれる トラマス、スパトラ共に最強レベルの強さ 現状ではマリアと並んで文句なしの最強魔法アタッカー |
| 弱い点 | 一部チェインが繋がりにくい場合有り 魔法の二刀流はもうステータス上限的に頭打ちなので、 将来的にもし魔法も両手運用の時代になった場合、武器がトラマスなことがアダになる可能性はある。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★★☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 理由 | 属性弱点で畳み掛ける時に本領発揮だね、シタンとフェイなんかとはメチャ相性が良い ゼノギアス軍団強すぎだろ…スパトラ取れなかった〜チクショー |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★☆
フィニッシャー
★★★★★
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★★★★
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
アリーナでの使い道
敵全体への属性攻撃を3回連続で撃てるため、非常に強力です。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ミァン因子 ・パッシブ | 魔力をアップ+物理、魔法攻撃時、機械系へのダメージをアップ |
| 魔力+30% 機械系物理キラー+50% 機械系魔法キラー+50% | |
| リグ・ウェイブ ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に風属性ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 魔力依存450% (5回まで)上昇倍率200% 最大倍率1450% ヒット数5 | |
| 対存在 ・パッシブ | 両手の装備品が武器のみだと武具の魔力がアップ+LBのダメージがアップ+特定アビリティのダメージアップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の魔力+40% 片手用武器2つ装備時、装備品の魔力+40% LBダメージ×1.5 「リグ・ボルト」「ルド・ランス」「エラ・キューブ」「レイ・アイス」ダメージ+200% | |
| ルド・ゴースト ・全体 ・消費MP78 | 敵全体に土属性ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 魔力依存450% (5回まで)上昇倍率200% 最大倍率1450% ヒット数1 | |
| リグ・バーン ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に風属性ダメージ+風属性耐性をダウン |
| 魔力依存250% 風耐性-60% ヒット数3 | |
| ルド・ストーム ・全体 ・消費MP40 | 敵全体に土属性ダメージ+土属性耐性をダウン |
| 魔力依存250% 土耐性-60% ヒット数16 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
エリィの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
神獣の極彩角 |
20 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







