【FFBE】人機融合ギアアハツェンの攻略|真・ウェポンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の人機融合ギア アハツェン(真・ウェポンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。人機融合ギア アハツェン攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 神と神を滅ぼす者 | 崩壊と、克服と |
| 神を超える力フェイの評価 | 稀なる剣才シタンの評価 |
目次
人機融合ギア アハツェンの概要
| 開催期間 | 2025/2/18(火)17:00~3/9(日)23:59 |
|---|
限定装備を入手/強化
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
![]() ダークアーマー (ゼノギアス)+4 |
・攻撃+153 ・防御+34 ・精神+61 ・装備時「暗黒の力を宿した鎧+」発動 ├攻撃/防御/精神+30% └両手持ち時、武具攻撃+50% ・神を超える力フェイ装備時「攻撃固定値アップ:500」発動 └攻撃固定値+500 |
ウェポンクエスト「人機融合ギア アハツェン」では「ダークアーマー(ゼノギアス)」を入手し+4まで強化が可能です。強化素材などは必要ないため、各難易度を1回ずつクリアしてレシピを取ればすぐにクラフトできます。
人機融合ギア アハツェン攻略のコツ
ステータス変化解除手段を用意する
長期戦をする場合は、ステータス変化解除手段を用意するのがおすすめです。ボスのアハツェンは、「ためる」で全ステータスを上げます。
アハツェンのステータスが上がった状態で戦闘を続けると、被ダメが増えて危険です。デスペルなどのステータス変化解除効果を持つアビリティを使用し、攻撃バフを剥がしましょう。
麻痺対策を用意
アハツェンは、味方1体に麻痺状態付与も行うため、行動不能にならないよう麻痺耐性を用意しましょう。幻獣ラクシュミで「痺れずの守り」を使うと、全体の麻痺耐性を上げられるのでおすすめです。
クリアパーティ例
全ミッションクリアパーティ例

| 壁 | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|
緋き騎士レイン |
究極の力レイン |
SeeDの精鋭スコール |
| アタッカー | アタッカー | フレンド |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
クラウド&ザックス |
クラウド&ザックス |
立ち回り
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
緋き騎士レイン(阿修羅) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
究極の力レイン(ラムウ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・魔力/LB/キラー重視装備 |
SeeDの精鋭スコール(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング(アレキサンダー) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
クラウド&ザックス(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/キラー重視装備 |
クラウド&ザックス |
・EX+1 ・フレンド |
1ターン目は属性付与や限界超越で火力準備をして、2ターン目に倒し切る構築です。1ターン目はレインの攻魔デバフとかばうがあれば容易に耐久できます。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
神を超える力フェイ |
・ゼノギアスカテゴリ ・バフのみ解除を習得 ・リーダースキルで守りしカテゴリを強化 |
稀なる剣才シタン |
・ゼノギアスカテゴリ ・味方全体に機械キラーを付与 |
宿命に立ち向かう騎士ライトニング |
・守りし者たちカテゴリ ・味方全体に機械キラーを付与 |
クラウド&ザックス |
・守りし者たちカテゴリ ・自分や味方に全種族キラーを付与 ・タッグアタックでチェインを稼ぎやすい |
究極の力レイン |
・守りし者たちカテゴリ ・特定幻獣装備で属性ダメージアップ付与 |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
SeeDの精鋭スコール |
・物理かばう可能 ・守りし者たちカテゴリ ・アタッカーとしても高火力 |
緋き騎士レイン |
・魔法かばう可能 ・守りし者たちカテゴリ ・アタッカーとしても高火力 |
プルート隊隊長スタイナー |
・物理かばう可能 ・守りし者たちカテゴリ |
リダル |
・魔法かばう可能 ・守りし者たちカテゴリ |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
復讐の刃イバラ |
・分身付与で味方を守れる ・高倍率デバフでダメージアップ ・守りし者たちカテゴリ |
ニケ |
・分身付与で味方を守れる ・味方全体への火力バフが強力 ・守りし者たちカテゴリ |
アンジール |
・雷パーティのサポーター ・味方全体に機械キラー付与 ・守りし者たちカテゴリ |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| レーザー | 単体/魔法攻撃 |
| レーザー | 単体/魔法攻撃 |
| 突進 | 全体/物理攻撃 |
| 突進 | 全体/物理攻撃 |
| 2ターン目 | |
| 弾道ミサイル | 全体/物理攻撃 |
| 波動砲 | 単体/魔法攻撃 |
| 波動砲 | 単体/魔法攻撃 |
| ためる | 自身/全ステータスバフ |
| 3ターン目 | |
| 突進 | 全体/物理攻撃 |
| カノン砲 | 単体/物理攻撃/麻痺付与 |
| レーザー | 単体/魔法攻撃 |
| レーザー | 単体/魔法攻撃 |
| 4ターン目 | |
| 突進 | 全体/物理攻撃 |
| レーザー | 単体/魔法攻撃 |
| レーザー | 単体/魔法攻撃 |
| 弾道ミサイル | 全体/物理攻撃 |
| 5ターン目 | |
| なぎはらう | 全体/物理攻撃 |
| 突進 | 全体/物理攻撃 |
| カノン砲 | 単体/物理攻撃/麻痺付与 |
| ためる | 自身/全ステータスバフ |
対象キャラはステータスアップ
| 「ゼノギアス」おすすめキャラ | ||
|---|---|---|
神を超える力フェイ |
稀なる剣才シタン |
絆の鋼翼マリア |
神を滅ぼす者フェイ |
砂漠を駆ける王バルト |
遠い約束エメラダ |
グラーフ |
聖母の再来エリィ |
天帝の密使シタン |
人機融合ギア アハツェンは、カテゴリ「ゼノギアス」のキャラを編成すると「全ステ+200%」のステータスボーナスが付与されます。なるべくゼノギアスキャラを編成して挑むと有利です。
ミッションは「守りし者たち」でクリアなので、ゼノギアス+守りしカテゴリのキャラで挑みましょう。
ミッションと報酬情報
人機融合ギア アハツェンLv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ダークアーマー(ゼノギアス)+4のレシピ |
| アイテム使用なし | 幻鉱×100 |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | ラピス×400 |
| 5ターン以内クリア | 昇青石【ダークアーマー(ゼノギアス)】 |
人機融合ギア アハツェンLv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ダークアーマー(ゼノギアス)+2のレシピ |
| アイテム使用なし | メタルジャボテン見参! |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 3ターン以内クリア | ダークアーマー(ゼノギアス)+3のレシピ |
人機融合ギア アハツェンLv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ダークアーマー(ゼノギアス)+1のレシピ |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×5 |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
人機融合ギア アハツェンLv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ダークアーマー(ゼノギアス) |
| アイテム使用なし | 体力回復薬50×3 |
| 「守りし者たち」カテゴリのみ | スパモグ交換チケット×10 |
| 戦闘不能者なし | ギルガメタワー |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン








