【FFBE】 アクスター(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のアクスター(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでアクスター育成の参考にして下さい。
| 関連記事 |
|---|
| アクスターのおすすめ装備と運用方法 |
目次
アクスターの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【SS】
攻撃+40 装備時「一刀流極意」発動 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【B】
攻撃+180 両手武具 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
情を捨て去りし力
・パッシブ |
攻撃精神を30%アップ+物理、魔法攻撃を受けると確率で1ターン「T絶技」が使用可能+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
|
攻撃+30% 精神+30% カウンター発動確率30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| 自身のカテゴリ | 「火」 「物攻」 「FFBE」 「FFBE2nd」 「叛旗を翻す者たち」 「集められし者たち」 「稀なる兵たち」 「守りし者たち」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ |
聖光爆裂破(グループ5)系/絶・明鏡(グループ1)系 オレオール・レイ(グループ6)系 |
||||
| 使用属性 | 火/氷 | ||||
| 属性付与 | 火/氷 | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
高倍率攻撃を3連続で放つ星7アタッカー
アクスターは連続使用で威力が上がる攻撃を最大3連続で使うことができる星7物理アタッカーです。
強い点
ほぼ常時3連続攻撃が可能
アクスターが習得するSPアビリティの「完全なる無の境地」を使うことで、自身が習得するアビリティを3回連続発動できる「T絶技」が使用できます。
また、「一刀千剣」のアビリティ覚醒で戦闘開始時1ターン、LB後に2ターン、「明鏡・覇」使用後に1ターン使用可能になるため、ほぼ毎ターン3連続攻撃が可能です。
LB使用で攻撃アビリティの威力大幅アップ
| アビリティ名 | 威力アップ |
|---|---|
| 極・明鏡 (アクスター) |
500% |
| 明鏡・鋭 | 300% |
| 明鏡・乱 | 300% |
| 明鏡・覇 | 300% |
| 明鏡・虚 | 300% |
| 真・明鏡 (SPアビリティ) |
100% |
アクスターのLB「必殺剣・雨曝」は敵全体に14ヒットの最大倍率2980%ダメージに加えて、自身の特定アビリティの威力を大幅に上昇させる効果もあります。
「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「明鏡・虚」の威力が300%増加、「極・明鏡」の威力が500%増加、SPアビリティの「真・明鏡」の威力が100%増加します。
LBゲージを上昇させやすくする装備一覧はこちらアビリティ覚醒でアビリティの倍率大幅アップ
アクスターが習得する絶・明鏡系の「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「極・明鏡」「真・明鏡」は、アビリティ覚醒で倍率が大幅に上昇します。まずは主力の「極・明鏡」「真・明鏡」を優先して覚醒しましょう。
また、「一刀千剣」で両手持ち時武具の攻撃上昇率、「灰の魂」で耐久力やLB威力も上がるため、パッシブアビリティの覚醒も優先してステータスを高めるのがおすすめです。
弱い点
属性耐性デバフが弱い
アクスターは、自前で習得する火/氷属性耐性デバフは「明鏡・虚」や「無残-石火-」による75%の弱体が限界です。特に防御デバフが無効の強敵戦においては高倍率の属性耐性弱体が重要なため、ダメージが伸び悩みます。
アクスターの火力をより高めるためには、属性耐性を120%、最低でも100%弱体できる味方と組んで運用させましょう。
属性耐性を120%弱体できるキャラはこちら習得アビリティ
潜在アビリティ
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 明鏡・闘 ・単体 ・消費MP78 該当アビリティ | 敵1体に一部防御無視ダメージ+LBゲージを増加+特定アビリティのダメージをアップ |
| 攻撃依存150% 防御依存50% ヒット数7 攻撃依存1400% 防御依存50% ヒット数1 LBゲージ増加量400 明鏡・乱/明鏡・虚/明鏡・覇/明鏡・鋭/極・明鏡/真・明鏡のダメージ+50% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 新たな未来を望む者 ・パッシブ 該当アビリティ | 刀装備時、MP攻撃をアップ+HPが一定以上の時、攻撃を耐える+カウンター発動率がアップ+特定アビリティの威力がアップ |
| 刀装備時、MP+20% 刀装備時、攻撃+20% HP条件1% カウンター発動率50% 氷砕─凍─/炎熱─灰─のダメージ+700% |
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 情を捨て去りし力 ・パッシブ | 攻撃精神を30%アップ+物理、魔法攻撃を受けると確率で1ターン「T絶技」が使用可能+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+30% 精神+30% カウンター発動確率30% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% | |
| 【SPアビリティ】 完全なる無の境地 ・自身 ・消費MP120 該当アビリティ | 【6Tに1度使用可/開幕使用可】自分の攻撃をアップ+特定アビリティのダメージアップ+4ターン「T絶技」が使用可能 |
| 攻+250% 「極・明鏡」「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「真・明鏡」「明鏡・虚」のダメージ+50% | |
| 【SPアビリティ】 真・明鏡 ・単体 ・消費MP90 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に防御無視物理ダメージ+防御無視物理ダメージ+4ターン、特定アビリティの威力アップ |
| 攻撃依存150% 防御無視50% ヒット数7 攻撃依存9850% 防御無視50% ヒット数1 物理アビリティの威力+500% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 明鏡・虚 ・単体 ・消費MP72 | 敵1体にダメージ+一部防御無視ダメージ+5ターン火氷属性耐性をダウン |
| 攻撃依存50% ヒット数6 攻撃依存180% 防御無視50% ヒット数1 火/氷耐性-75% 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| 灰の魂 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ+刀装備時に攻撃防御を30%アップ |
| バーストストーン上昇量+50% 刀装備時、攻撃/防御+30% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 一刀千剣 ・パッシブ | 両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ+刀装備時に攻撃を30%アップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 刀装備時、攻撃+30% | |
| 炎熱 -灰- ・全体 ・消費MP42 | 敵全体に火属性ダメージ+5ターン自分の物理攻撃に火属性を付与 |
| 物理依存320% ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| 刀の極意 ・パッシブ | 【刀装備時】攻撃防御魔力精神アップ:50% |
| 刀装備時、攻/防/魔/精+50% | |
| 明鏡・乱 ・全体 ・消費MP56 該当アビリティ | 敵全体にダメージ+特定アビリティのダメージアップ+自分のHPMPを回復 |
| 物理依存280% 「極・明鏡」「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「真・明鏡」「明鏡・虚」ダメージ+25% HP回復量3000 MP回復量100 ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| あだ名好き ・パッシブ | 暗闇麻痺石化を無効+毎ターンMPを回復 |
| 暗闇/麻痺/石化耐性+100% MP回復量+10% | |
| 俺の特製スープ ・自身以外/全体 ・消費MP45 | 自分以外の味方全体のHPMPを回復 |
| HP回復量2000 MP回復量30 | |
| HP+30% ・パッシブ | HP+30% |
| 明鏡・覇 ・単体 ・消費MP58 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+自分の攻撃をアップ+1ターン「T絶技」が使用可能 |
| 物理依存230% 防御無視50% 攻+200% ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 極・明鏡(アクスター) ・単体 ・消費MP62 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 物理依存50% 防御無視50% ヒット数7 物理依存325% ヒット数1 (3回まで)最終ヒットの追加倍率125% 最終ヒットの最大倍率700% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| W絶技 ・パッシブ 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| T絶技 該当アビリティ | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可能 |
| 無残 -石火- ・全体 ・消費MP32 | 敵全体に確率で石化+5ターン火属性耐性をダウン |
| 石化付与確率80% 火耐性-75% | |
| 唾でもつけとけ ・単体 ・消費MP12 | 味方1体のHPを回復 |
| HP回復量1000 | |
| 醒夢 ・単体 ・消費MP6 | 敵単体に倍率110%のダメージ+一部ステータス効果を解除 |
| 攻撃依存110% ヒット数1 | |
| 孤高独歩 ・パッシブ | 攻撃アップ:20% 物理回避:30% |
| 攻撃+20% 物理回避率30% | |
| 氷砕 -凍- ・全体 ・消費MP42 | 敵全体に氷属性ダメージ+5ターン自分の物理攻撃に氷属性を付与 |
| 物理依存320% ヒット数7 聖光爆裂破(グループ5)系 | |
| MP+20% ・パッシブ | MP+20% |
| 明鏡・鋭 ・単体 ・消費MP48 | 敵1体にダメージ+特定アビリティのダメージアップ+自分のMPを回復 |
| 物理依存300% 「極・明鏡」「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「真・明鏡」「明鏡・虚」ダメージ+25% MP回復量100 ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| 三十連斬 ・アクティブ ・消費MP52 | 敵全体に物理ダメージ |
| 物理依存7000% ヒット数30 オレオール・レイ(グループ6)系 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
|
必殺剣・雨曝
|
敵全体の一部防御無視ダメージ+特定のアビリティのダメージアップ+2ターン「T絶技」が使用可能(ヒット数14) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率1490%,防御無視倍率50%,次のターン「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「明鏡・虚」のダメージ量+300%,次のターン「極・明鏡」のダメージ量+500%,次のターン「真・明鏡」のダメージ量+100% | 3600 | |
アクスターのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4850 | +900(-) | 124/351位 |
| MP | 242 | +150(-) | 197/351位 |
| 攻撃 | 206 | +65(-) | 83/351位 |
| 防御 | 192 | +65(-) | 104/351位 |
| 魔力 | 164 | +65(-) | 208/351位 |
| 精神 | 193 | +65(-) | 174/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.4 | Lv.8 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 4.8チェイン
- 4.1フィニッシャー
- 2.6バフ役
- 2.8デバフ役
- 2.5回復役
- 1.4壁役
- 4.8トラマス性能
- ▼アクスターの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | アリーナでは最高レベル、自分で石化耐性を持ってる、殲滅は三十連斬でチェインして刻み、相手が単体なら明鏡チェインで削ればいい、時たま自前の回避20%で避けてくれる、回避無視で刻める ワールドの幻獣召喚ミッションで三十連斬で稼げば楽に達成できる |
| 弱い点 | 他に使い所がない 理由は属性バフが低い、脆い、アタッカーはトップの移り変わりが激しく、アクスターの火力では追いつけない |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 2体併用時アリーナの殲滅力 チェーン的に王ウェルなどと互換性あり。 両手専有武器とトラマスであっさり回避無視するので残り3体を壁とメディックにできる。 石も倍率バフ入れればエアリスが2ターンで起動出来るレベル。 あと名狂乱で探索リポートポチポチが出来る手軽さもgood |
| 弱い点 | 間違って星7にしてチェーンできなくなる可能性あり。 但し王ウェルか何か(全体オレオール連撃屋)が居るなら関係ない。 間違っても属性付与はしてはならない。攻撃が通らなくなる場合がある。 普通のクエストにはインフレの関係上他を使ってよし |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 長期戦で明鏡・乱、石稼ぎやチェインに三十連斬、エレチェ用に炎熱氷砕。 強さではインフレの波に飲まれてしまったものの使いやすさでは未だに一級品だと思う。 もうフレンドにいらないという意見もたまに見るが、いると便利なキャラなので個人的にはまだ一枠置いておいてほしい。 つーか三十連斬がアホでもフルチェインでフィニッシュ出来るから神経使わなくて助かるんじゃい。 |
| 弱い点 | まぁ強さではさすがにもう最近のキャラと比べればね……。 |
| 評価内訳 |
チェイン
★★★★★
フィニッシャー
★★★☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★★
|
アリーナでの使い道
「三十連斬」など強力な全体攻撃手段を持つので、アリーナではアタッカーとして大活躍できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 極・明鏡(アクスター) ・単体 ・消費MP62 | 敵1体に一部防御無視ダメージ+ダメージ+連続使用時ダメージをアップ |
| 物理依存50% 防御無視50% ヒット数7 物理依存325% ヒット数1 (3回まで)最終ヒットの追加倍率125% 最終ヒットの最大倍率700% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 明鏡・鋭 ・単体 ・消費MP48 | 敵1体にダメージ+特定アビリティのダメージアップ+自分のMPを回復 |
| 物理依存300% 「極・明鏡」「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「真・明鏡」「明鏡・虚」ダメージ+25% MP回復量100 ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 明鏡・乱 ・全体 ・消費MP56 該当アビリティ | 敵全体にダメージ+特定アビリティのダメージアップ+自分のHPMPを回復 |
| 物理依存280% 「極・明鏡」「明鏡・鋭」「明鏡・乱」「明鏡・覇」「真・明鏡」「明鏡・虚」ダメージ+25% HP回復量3000 MP回復量100 ヒット数8 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 【SPアビリティ】 真・明鏡 ・単体 ・消費MP90 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に防御無視物理ダメージ+防御無視物理ダメージ+4ターン、特定アビリティの威力アップ |
| 攻撃依存150% 防御無視50% ヒット数7 攻撃依存9850% 防御無視50% ヒット数1 物理アビリティの威力+500% 絶・明鏡(グループ1)系 | |
| 一刀千剣 ・パッシブ | 両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ+刀装備時に攻撃を30%アップ |
| 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% 刀装備時、攻撃+30% | |
| 灰の魂 ・パッシブ | バーストストーンによる上昇量をアップ+刀装備時に攻撃防御を30%アップ |
| バーストストーン上昇量+50% 刀装備時、攻撃/防御+30% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
アクスターの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









