【FFBE】 幼心の少女執事シンジュ(星7)の評価と習得アビリティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の幼心の少女執事シンジュ(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。トラマス報酬やリミットバーストなどの情報も掲載しているので、FFBEで幼心の少女執事シンジュ育成時の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 幼心の少女執事シンジュの運用方法 |
目次
幼心の少女執事シンジュの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
MPを10%アップ+鞭装備時に攻撃を60%アップ |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【S】
攻撃+55,防御+24 装備時「ギャル執事の身だしなみ」発動 |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
マダムに預けた命【シンジュ】
・パッシブ |
攻撃を20%アップ+HPが一定値以上の時、1回だけ戦闘不能を耐える |
|
攻撃+20% 発動HP30% 発動確率100% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「土」 「物攻」 「FFBE」 「FFBE2nd」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | アースレイヴ(グループ2)系 | ||||
| 使用属性 | 土 | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
長期戦で真価を発揮する土属性物理アタッカー
少女執事シンジュは様々なアビリティを使うことで次第に火力が上がっていく、両手持ち物理アタッカーです。
強い点
アビリティ威力アップの重ねがけができる
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| 覇珠・アースペルル | ・敵単体に威力2,000%の物理攻撃 ・特定アビリティの威力+500% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| 砕珠・サンドペルル | ・敵単体に威力2,000%の物理攻撃 ・特定アビリティの威力+500% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| 天珠・ハートペルル | ・敵単体に威力2,000%の物理攻撃 ・特定アビリティの威力+500% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| テンションMAX!!!・改 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】 ・自身の攻撃+250% ・「Tラッシング」使用可能 ・特定アビリティの威力+1,000% |
| 煌技・砕天覇 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】 ・敵単体に威力500+5,000%の物理攻撃 ・特定アビリティの威力+1,000% チェイングループ:アースレイヴ系 |
| LB (最高レベル) |
・敵単体に威力2,200%の物理攻撃 ・防御50%無視 ・特定アビリティの威力+1,000% |
少女執事シンジュは数多くのアビリティに「特定アビリティの威力アップ」の効果が付いています。ほとんどが戦闘不能になるまで永続なので、効果を重ねがけすることで高い火力を発揮します。
アビリティの威力を上げる必要があるため戦闘開始直後の火力は低いものの、威力を最大まで上げきれれば極めて高いダメージを叩き出せます。長期戦でこそ輝く性能です。
主力アビリティはマッドラッシュ
| アビリティ名 | 性能 |
|---|---|
| マッドラッシュ | ・敵単体に威力100+1,000%の物理攻撃 チェイングループ:アースレイヴ系 |
少女執事シンジュの主力アビリティは、2回攻撃判定を持つ「マッドラッシュ」です。アビリティ威力アップの効果が2回乗るため、大きく恩恵を受けられます。
アビリティ威力アップのバフを付与し終えたら、マッドラッシュを連発しましょう。
弱い点
土属性耐性デバフが弱い
少女執事シンジュは敵の土属性耐性を最大100%デバフできます。多くの星7アタッカーが120%デバフできることを考慮すると、倍率が少々低めです。
20%のデバフ倍率の差は大きいため、できれば120%デバフができる土属性アタッカーと組んで運用しましょう。
立て直しに時間がかかる
少女執事シンジュは火力を出せるようになるまでに長い時間がかかります。もし途中で戦闘不能になると一気に火力が落ちるため、戦闘不能にならない立ち回りが重要です。
装備は火力を伸ばすだけではなく、HPや防御なども伸ばしておきましょう。多少攻撃力を落としてでも、継戦能力を上げた方が結果的に火力は伸びます。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| マダムに預けた命【シンジュ】 ・パッシブ | 攻撃を20%アップ+HPが一定値以上の時、1回だけ戦闘不能を耐える |
| 攻撃+20% 発動HP30% 発動確率100% | |
| 【SPアビリティ】 テンションMAX!!!・改 ・自身 ・消費MP99 | 【10Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、自分の攻撃をアップ+3ターンの間「Tラッシング」が使用可能+戦闘不能になるまで特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻+250% 「マッドラッシュ」「セクシーウィップ・改」「バインドウィップ・改」「アースウィップ」「サンドウィップ」「ハートウィップ」「覇珠・アースペルル」「砕珠・サンドペルル」「天珠・ハートペルル」「煌技・砕天覇」のダメージ+1000% | |
| Tラッシング | 特定のアビリティを1ターンに3回使用可 |
| 【SPアビリティ】 煌技・砕天覇 ・単体 ・消費MP120 | 【4Tに1回使用可/開幕使用不可】敵1体に2回ダメージ+3ターン、特定アビリティのダメージをアップ |
| 攻撃依存500% ヒット数9 攻撃依存5000% ヒット数1 「マッドラッシュ」「セクシーウィップ・改」「バインドウィップ・改」「アースウィップ」「サンドウィップ」「ハートウィップ」「覇珠・アースペルル」「砕珠・サンドペルル」「天珠・ハートペルル」のダメージ+1000% |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| アースウィップ ・単体 ・消費MP46 | 敵1体にダメージ+3ターン、自分の物理攻撃に土属性を付与+1ターン「覇珠・アースペルル」が使用可能 |
| 攻撃依存1500% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 覇珠・アースペルル ・単体 ・消費MP62 | 敵1体にダメージ+戦闘不能になるまで、特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻撃依存2000% 「マッドラッシュ」「セクシーウィップ・改」「バインドウィップ・改」「アースウィップ」「サンドウィップ」「ハートウィップ」「覇珠・アースペルル」「砕珠・サンドペルル」「天珠・ハートペルル」「煌技・砕天覇」のダメージ+500% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| サンドウィップ ・単体 ・消費MP46 | 敵1体にダメージ+3ターン、敵1体の土属性耐性をダウン+1ターン「砕珠・サンドペルル」が使用可能 |
| 攻撃依存1500% 土耐性-100% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 砕珠・サンドペルル ・単体 ・消費MP62 | 敵1体にダメージ+戦闘不能になるまで、特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻撃依存2000% 「マッドラッシュ」「セクシーウィップ・改」「バインドウィップ・改」「アースウィップ」「サンドウィップ」「ハートウィップ」「覇珠・アースペルル」「砕珠・サンドペルル」「天珠・ハートペルル」「煌技・砕天覇」のダメージ+500% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| ハートウィップ ・単体 ・消費MP46 | 敵1体にダメージ+自分のLBゲージを増加+1ターン「天珠・ハートペルル」が使用可能 |
| 攻撃依存1500% LBゲージ+500 ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 天珠・ハートペルル ・単体 ・消費MP62 | 敵1体にダメージ+戦闘不能になるまで、特定アビリティのダメージがアップ |
| 攻撃依存2000% 「マッドラッシュ」「セクシーウィップ・改」「バインドウィップ・改」「アースウィップ」「サンドウィップ」「ハートウィップ」「覇珠・アースペルル」「砕珠・サンドペルル」「天珠・ハートペルル」「煌技・砕天覇」のダメージ+500% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| Wラッシング | 特定のアビリティを1ターンに2回使用可 |
| ギャルメイク・改 ・パッシブ | HP、精神を40%アップ+混乱を無効 |
| HP+40% 精神+40% 混乱耐性+100% | |
| 幼心宿りし強者 ・パッシブ | 攻撃防御を30%アップ+毎ターンMPを回復 |
| 攻撃+30% 防御+30% MP回復量5% | |
| お兄ちゃんとの思い出 ・パッシブ | 攻撃を50%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+50% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+100% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| マッドラッシュ ・単体 ・消費MP32 | 敵1体に2回ダメージ |
| 攻撃依存100% ヒット数9 攻撃依存1000% ヒット数1 ヒット数9 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| セクシーウィップ・改 ・単体 ・消費MP38 | 敵1体にダメージ+確率で魅了 |
| 攻撃依存1200% 魅了付与確率30% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| バインドウィップ・改 ・単体 ・消費MP38 | 敵1体にダメージ+3ターン、敵1体の防御をダウン |
| 攻撃依存1200% 防-60% ヒット数10 アースレイヴ(グループ2)系 | |
| 天然の小悪魔 ・パッシブ | MPを20%アップ+毒を無効 |
| MP+20% 毒耐性+100% | |
| 鞭の名手・改 ・パッシブ | 攻撃を60%アップ+両手の装備品が武器1個だと武具の攻撃がアップ |
| 攻撃+60% 両手の装備が武器1つの時、装備品の攻撃+50% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
|
ペルルパニッシュ
|
敵1体に一部防御無視ダメージ+特定のアビリティのダメージをアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| - | - | |
幼心の少女執事シンジュのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4851 | +900(+450) | 23/351位 |
| MP | 243 | +150(+75) | 64/351位 |
| 攻撃 | 209 | +65(+32) | 11/351位 |
| 防御 | 186 | +65(+32) | 28/351位 |
| 魔力 | 139 | +65(+32) | 179/351位 |
| 精神 | 177 | +65(+32) | 94/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.6 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 2チェイン
- 1フィニッシャー
- 1バフ役
- 1デバフ役
- 1回復役
- 1壁役
- 1トラマス性能
- ▼幼心の少女執事シンジュの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | ない |
| 弱い点 | Tアビが10ターンクールなのに3ターンしか持たないという |
| 評価内訳 |
チェイン
★★☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★☆☆☆☆
デバフ役
★☆☆☆☆
回復役
★☆☆☆☆
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★☆☆☆☆
|
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
幼心の少女執事シンジュの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
楽園の幻虹花 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
妖精王の密書 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







