【FFBE】エレメンツ集結!!EXの攻略|ゼノギアスコラボ高難易度クエスト

PR

エレメンツ集結!!EX

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のエレメンツ集結!!EX(ゼノギアスコラボ高難易度クエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。エレメンツ集結!!EX攻略の参考にして下さい。

関連記事
第二のゲートバベルの輝きは攻略 ゼノギアスガチャ引くべきか
選ばれし接触者の力攻略 眠れる憎悪の力攻略
シタンガチャシミュ エリィガチャシミュ

エレメンツ集結!!EXの概要

1日1回クリア可能

開催期間 2022/7/11(月)17:00~7/21(木)4:59
報酬内容 【討伐証】2,200
・ボーナスキャラ編成で獲得数アップ
・ミッション達成でも+500

【EP】3,500
・ボーナスは適用されない

エレメンツ集結!!EXは、期間中1日1回だけクリアできるクエストです。クリアすると報酬のEPと討伐証が多く貰えるため、イベント周回数を減らせるよう毎日クリアしましょう。フレンドの同行はできません。

開催期間が短い

エレメンツ集結!!EXは、シリーズイベント全体よりも開催期間が短いです。毎日クリアしても合計10回しか撃破のチャンスがないため、忘れないようにしましょう。

エレメンツ集結!!EX攻略のコツ

火/風/闇属性が弱点

ボスのGエレメンツは、火/風/闇属性が弱点です。ゼノギアスコラボキャラならドロップボーナスも発生するため、できるだけコラボキャラのアタッカーを編成しましょう。

ボーナスNVキャラを所持していない場合は、星4-7キャラ「ビリー」のジェシーカノンによる水属性攻撃もおすすめです。

機械キラーが有効

Gエレメンツは、機械系の単一種族です。アタッカーは機械キラーを高めてダメージを伸ばせます。コラボキャラでは、味方全体にキラー付与できる星7バルトが優秀なのでもっていれば優先的に編成しましょう。

火/水/風属性耐性を高めて耐久

Gエレメンツは、単体攻撃の火/風属性魔法と、全体攻撃の水属性魔法を多用します。ボーナスキャラで固める場合は壁役を編成できないため、火/風耐性を高めたひきつけ役を用意し、全員の水耐性を高めましょう。

物理攻撃も使用しますが単体だけなので、回避100%装備やバルトの分身2回付与で完封できます。ボーナスキャラだけで攻略が難しい場合は魔法壁の編成がおすすめです。

攻略パーティ例と立ち回り

新キャラ入り1ターン攻略パーティ

エレメンツ

キラー付与 チェイン役 チェイン役
バルトバルト エリィエリィ フェイフェイ
チェイン役 チェイン役 -
天帝の密使シタン天帝の密使シタン 聖母の再来エリィ聖母の再来エリィ -

装備/ステータス

キャラ 装備/ステータス
バルトバルト ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

※キラー付与役のため装備は自由
エリィエリィ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

紅火の波動装備
※チェイン役のためできるだけ魔力をあげる
フェイフェイ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BSのみ装備】
・EX+2
・VC:自由
・火力目安:攻撃7,700/機械キラー300%
天帝の密使シタン天帝の密使シタン ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BSのみ装備】
・EX+1
・VC:自由
・火力目安:攻撃5,600/機械キラー300%
聖母の再来エリィ聖母の再来エリィ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BSのみ装備】
・EX+1
・VC:自由
・火力目安:魔力5,000/機械キラー300%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【バルト】
・ウインドウモード:風ダメージアップ
・ワイルドスマイル:機械キラー100%+物理命中ダウン
・ホワイトコロン:行動調整のため自由
【エリィ】
・紅蓮の波動:聖母の再来エリィとチェイン
【フェイ】BS
・超武技冥境×3:シタンとチェイン
【天帝の密使シタン】BS
・烈風×3:フェイとチェイン
【聖母の再来エリィ】BS
・リグ・ウェイブ×3:エリィとチェイン

新キャラ2体を編成した1ターン攻略パーティ例です。以後はリピートで攻略可能です。上記装備だとたまにHPを削り残す場合もあったため、ビジョンカードを装備したり、スパトラで攻撃や魔力を上げられるものをつければ、安定して1ターン攻略が可能です。

星7ボーナスキャラパーティ

Gエレメンツクリアパーティ

バフ/デバフ フィニッシャー デバフ/チェイン
マリアマリア シタンシタン エメラダエメラダ
フィニッシャー チェイン -
ビリービリー エリィエリィ

装備/ステータス

キャラ 装備/ステータス
マリアマリア ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・ひきつけ100%
・火耐性100%以上
・幻獣リヴァイアサンでウォータ、バウォタガ習得
れんぞくまを装備
・開幕デバフのため黒曜の腕輪+1を装備
・他のキャラで代用可能
ビリービリー ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・MP/攻撃を重視した装備
・火力目安:MP1,585、攻撃3,583、機械キラー300%
・ダメージの要なので優先して強化
シタンシタン ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・攻撃/キラーを重視した装備
・火力目安:攻撃4,920、機械キラー300%
・武器は両手武具
エリィエリィ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・幻獣テトラシルフィードでエアロガ習得
エリニュエスリングを装備
悪意に満ちあふれた者でエアロガ威力アップ
・火力目安:魔力3,857、機械キラー300%
・他のキャラで代用可能
エメラダエメラダ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・魔力/キラーを重視した装備
・火力目安:魔力4,919、機械キラー300%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【マリア】れんぞくま
・ウォータ:水耐性100%デバフ
・バウォタガ:全体に水耐性80%バフ
【エメラダ】
・リグオメガ×4:風耐性130%デバフ+エリィとグループ4チェイン
【エリィ】IV黒魔法
・エアロガ×4:エメラダとグループ4チェイン
【ビリー】
・ジェシーカノン:チェインに合わせてフィニッシュ
【シタン】
・風精刀気-宴-×3::チェインに合わせてフィニッシュ

※エメラダ/エリィの順で連続タップ後、チェインが開始したらビリー/シタンをタップ
2 【REPEATボタン】
・設定は「前回操作再現」
・2周目以降は1ターン目からREPEAT操作

※2ターンで倒せない場合は、マリアがビリーにエリクサーを使ってから攻撃

ゼノギアスの星7キャラのみでフルボーナスを獲得するクリアパーティです。ビリーのジェシーカノンが最も高威力のため、水耐性デバフを必ず付与してダメージを底上げしましょう。

2ターン目のビリーはMPを消費して火力が出せませんが、1ターンで8割ほどのHPを削れるので、他のキャラの火力でも充分に倒しきれます。

攻略おすすめキャラ

攻撃役

キャラ 理由
天帝の密使シタン天帝の密使シタン 【ボーナスキャラ】
・風属性で弱点攻撃
聖母の再来エリィ聖母の再来エリィ 【ボーナスキャラ】
・風属性で弱点攻撃
イドイド 【ボーナスキャラ】
・火属性で弱点攻撃
フェイフェイ 【ボーナスキャラ】
・闇属性で弱点攻撃
グラーフグラーフ 【ボーナスキャラ】
・汎用性が高い無属性攻撃を持つ
シタンシタン 【ボーナスキャラ】
・星7では火力が高い
ビリービリー 【ボーナスキャラ】
・星7では火力が高い

壁役

キャラ 理由
バルトバルト 【ボーナスキャラ】
・分身付与で味方を守る
・デバフ役も兼任

壁役キャラ一覧はこちら

バフ/デバフ役

キャラ 理由
マリアマリア 【ボーナスキャラ】
・ダメージ軽減/バリアで味方を守る

ボスのステータス/行動

Gエレメンツ

行動 効果
1ターン目
火炎の雄叫び 単体/火属性魔法攻撃
ネレイダスサイクロン 全体/水属性魔法攻撃
2ターン目
火炎の雄叫び 単体/火属性魔法攻撃
荒ぶる暴風 単体/風属性魔法攻撃
機震剣!! 自身/攻撃バフ
3ターン目
機震剣 必殺斬り! 単体/物理攻撃
※2回ダメージ
4ターン目
機震剣 必殺斬り! 単体/物理攻撃
※2回ダメージ
5ターン目以降
1ターン目からの行動をループ

ドロップボーナスキャラ

討伐証ドロップボーナス50%
天帝の密使シタン天帝の密使シタン 聖母の再来エリィ聖母の再来エリィ -
討伐証ドロップボーナス30%(星7~NV)
グラーフグラーフ イドイド フェイフェイ
シタンシタン バルトバルト エリィエリィ
マリアマリア ビリービリー エメラダエメラダ
討伐証ドロップボーナス5%(星3~5)
リコリコ チュチュチュチュ -

エレメンツ集結!!EXは、開催中のゼノギアスコラボ周回イベントと同じボーナスキャラが適用されます。できるだけボーナス倍率の高いキャラを多く編成してクリアしましょう。

1回のクリアで獲得できる「討伐証」は2,200個なので、30%のボーナスキャラ5体でクリアした場合は5,500個が獲得可能です。新キャラのシタンやエリィを編成できれば、さらに数が増やせます。

ミッションと報酬情報

エレメンツ集結!!EX

ミッション内容 報酬
クエストクリア イベント討伐証×500
アイテム使用なし メタルミニテンキング
コンティニューなし ギルガメタワー
戦闘不能者なし 体力回復薬50

ミッションは毎日リセットされ、挑戦するごとに報酬が受け取れます。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
謎の巨大クリスタルのステータスとアビリティ
謎の巨大クリスタルのステータスとアビリティ
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
劫火の恩寵の攻略|真煉獄降臨
劫火の恩寵の攻略|真煉獄降臨
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
謎の巨大クリスタルのステータスとアビリティ
謎の巨大クリスタルのステータスとアビリティ
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
劫火の恩寵の攻略|真煉獄降臨
劫火の恩寵の攻略|真煉獄降臨
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界

    ドットシリーズ最新作が登場!無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー