【FFBE】ゼノギアスガチャは引くべきか

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のゼノギアスコラボガチャは引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてガチャの内容、引くべきかを判断するポイント、新NVキャラの天帝の密使シタンや聖母の再来エリィの性能も紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| シタンガチャシミュ | エリィガチャシミュ |
ゼノギアスコラボガチャ概要
| 開催期間 | 2022/7/11(月)17:00~7/30(土)23:59 |
|---|
ピックアップ対象キャラ
| 新NVキャラ | |
|---|---|
天帝の密使シタン |
聖母の再来エリィ |
| 99点 (暫定) |
99点 (暫定) |
| トラマス報酬 | |
| シタンの服(ゼノギアス) | エリィの服(ゼノギアス) |
| スパトラ報酬 | |
| シタンの眼鏡(ゼノギアス) | エリィのブーツ(ゼノギアス) |
| 既存NVキャラ | |
イド |
グラーフ |
| 92点 | 96点 |
| トラマス報酬 | |
| 憎しみの暗殺者 | 力の求道者 |
| スパトラ報酬 | |
| イドの服(ゼノギアス) | グラーフの仮面(ゼノギアス) |
| 既存星5キャラ | 既存星5キャラ |
フェイ |
エリィ |
| 92点 | 81点 |
| トラマス報酬 | |
| イドの力 | コテンパンロッド |
| スパトラ報酬 | |
| フェイの胴着 | 聖母の再来 |
| 既存星5キャラ | 既存星5キャラ |
シタン |
バルト |
| 85点 | 99点 |
| トラマス報酬 | |
| 拳刀の極み | デスウィップ |
| スパトラ報酬 | |
| 無命 | マルグレーテの想い |
| 既存星5キャラ | 星7覚醒キャラ |
マリア |
ビリー |
| 81点 | 87点 |
| トラマス報酬 | |
| マリアのゴーグル | ゴッドファーザー |
| スパトラ報酬 | |
| シェバトの守護者 | 孤児たちを見守る少年神父 |
| 星7覚醒キャラ | 星5覚醒キャラ |
エメラダ |
リコ |
| 84点 | -点 |
| トラマス報酬 | |
| 遠い約束 | バトリングキング |
| スパトラ報酬 | |
| ゼボイム科学の結晶 | - |
ゼノギアスガチャでは、期間限定キャラとしてゼノギアスシリーズのキャラがピックアップされます。「天帝の密使シタン」「聖母の再来エリィ」は今回のコラボで新実装される新しいNVキャラです。
既存のゼノギアスシリーズキャラもピックアップ排出されます。過去のコラボの時に逃していたキャラを確保するチャンスです。
ピックアップキャラは筐体別
天帝の密使シタンピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 天帝の密使シタン | 1% |
聖母の再来エリィピックアップガチャ

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| 聖母の再来エリィ | 1% |
ゼノギアスコラボガチャでは、ピックアップ対象のキャラのみ排出確率が上昇しています。
確率アップはありませんがゼノギアスキャラも排出対象となっているため、期間限定のゼノギアスキャラを狙うことも可能です。
11連で交換券を入手

| 交換品 | 必要枚数 | 交換上限 |
|---|---|---|
| ゼノギアス新NV排出確率30%チケット | 3 | 3 |
| 天帝の密使シタン | 12 | 1 |
| 聖母の再来エリィ | 12 | 1 |
| ????のクリスタル | 5 | 5 |
| マスタークラウン | 5 | 2 |
| マスタークラウン | 10 | 2 |
| ALL輝源 | 2 | 1 |
| ALL100%スパモグ | 1 | 2 |
| 欠片セレクトチケット | 1 | 10 |
| セレクトチケット | 1 | 10 |
| 体力回復薬50×10 | 1 | なし |
| メタルミニテンキング(MAX) | 1 | なし |
| ギルガメタワー | 1 | なし |
11連召喚を引くことで専用の交換券が貰え、様々なアイテムと交換できます。交換券12枚で聖母の再来エリィ/天帝の密使シタン1体と交換できるため、6万ラピスが事実上の天上扱いです。
ステップアップ召喚開催
天帝の密使シタンステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・星5orNV1枠確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・星5orNV3枠確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・NV1枠確定 ・確定枠の天帝の密使シタン排出確率5% |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・天帝の密使シタンの欠片×50 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・NV1枠確定 ・確定枠の天帝の密使シタン排出確率10% |
聖母の再来エリィステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 2,500 | ・ガチャ11回 ・星5orNV1枠確定 |
| ステップ2 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・星5orNV3枠確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・NV1枠確定 ・確定枠の聖母の再来エリィ排出確率5% |
| ステップ4 | 0 | ・ガチャ11回 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・天帝の密使シタンの欠片×50 |
| ステップ6 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・NV1枠確定 ・確定枠の聖母の再来エリィ排出確率10% |
既存キャラステップアップガチャ

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 500 | ・ガチャ3回 |
| ステップ2 | 1,500 | ・ガチャ5回 ・1枠フェイ確定 |
| ステップ3 | 3,000 | ・ガチャ11回 ・フェイの欠片×25 |
| ステップ4 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・フェイの欠片×50 |
| ステップ5 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠イドorグラーフ確定 |
ステップアップ召喚はシタン・エリィ・フェイ&イド&グラーフの3種類が用意されています。新キャラが引きたいか、既存のゼノギアスNVキャラが引きたいかで引くガチャを選びましょう。
既存キャラのガチャは安価で回せるので、とりあえずステップ2まで回してフェイを獲得しておくのもおすすめです。
ゼノギアスコラボガチャは引くべきか
ラフレシア戦未クリアならエリィを引くべき
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
聖母の再来エリィ |
・風耐性-50%エリア展開が可能 ・ロッド耐性デバフでダメージ底上げ ・エリィ単独で風耐性を180%下げられる ・風以外の属性攻撃も可能 |
聖母の再来エリィは現状最高の風耐性デバフエリア展開が可能なキャラです。パラメキア皇帝と組むことで敵の属性耐性を210%も下げられるので、風属性パーティの火力を伸ばす際には欠かせません。
全属性に耐性を持ち、高倍率デバフがないと絶対に倒せないラフレシア上級をまだクリアしていない場合は、特に引く価値が高いキャラです。もちろん風パーティ強化目的でも引く価値があります。
天帝の密使シタンも風属性アタッカー
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
天帝の密使シタン |
・風属性のLBを習得 ・刀/大剣耐性デバフでダメージ底上げ ・グループ1(絶・明鏡系)がメイン |
天帝の密使シタンも聖母の再来エリィと同じく風属性が得意なキャラです。高倍率デバフなどはできませんが、代わりに火力に特化しておりブレイブシフトしていない段階でも高いダメージが見込めます。
通常時/ブレイブシフト時ともに絶・明鏡系チェイン3回分のヒット間隔を持つので、絶・明鏡系チェインができる相方を用意して運用しましょう。絶・明鏡系チェイン要員がいる場合に引く価値があります。
既存キャラも確保しておきたい
| キャラ名 | 特徴 |
|---|---|
バルト |
【おすすめ度】★★★★★ ・命中デバフ+分身付与で物理対策 ・全体機械キラー付与 ・高倍率デバフ付与 ・物理攻撃に4属性付与 |
イド |
【おすすめ度】★★★☆☆ ・上方修正&専用マスクラクエスト有り |
フェイ |
【おすすめ度】★★★☆☆ ・上方修正&専用マスクラクエスト有り |
グラーフ |
【おすすめ度】★★★☆☆ ・ブレイブシフト時のSPアビリティが高威力 ・無属性なので汎用性が高いフィニッシャー |
過去のゼノギアスコラボキャラを確保していない場合は、今回の機会で入手しておくのもおすすめです。特にバルトは多種多様なアビリティを持っているため、星5-7キャラでありながらNVキャラと同等以上の活躍が見込めます。
またイドとフェイは上方修正を受け、強化に必要なマスタークラウンも専用の物をクエストで獲得できるため、引いた後にすぐ強化可能です。
ピックアップキャラ性能
天帝の密使シタン

天帝の密使シタンは通常時は刀耐性を、ブレイブシフト時は大剣耐性をデバフしながら戦う物理アタッカーです。絶・明鏡系の風属性物理攻撃を得意としています。
クイックショット系チェインも習得しますが、絶・明鏡系チェインの方が高威力なので絶・明鏡系チェインを撃てる相方を用意して運用しましょう。
聖母の再来エリィ

聖母の再来エリィは火・水・土・風の4属性魔法が得意な魔法アタッカーです。中でも風の扱いに最も長けており、高倍率デバフを付与してから大ダメージを与えられます。
風耐性デバフエリアを活かすことで、風属性パーティのダメージアップに貢献します。DVの風属性ステージで高スコアを狙う場合におすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










