【FFBE】エクスデスとゴルベーザを比較
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略

魔法アタッカー最強の名を欲しいままにしてきた「エクスデス」にライバルが現れました!新キャラ「ゴルベーザ」と徹底的に比較します。
エクスデスとゴルベーザを詳しく比較
魔法アタッカーとして強いのはどちらか
魔法アタッカーとしてはエクスデスが優秀
- 多彩な攻撃魔法を覚え、4属性の魔法を使いこなすゴルベーザ
- 3属性のみだが、魔力の数値が大きく上回るエクスデス
なにを比較するのにもよりますが、魔力の高さがダメージに直結するため、ここではエクスデスを上としました。
後程、覚えるアビリティやステータスなど細かく比較しているので、参考にしてください。
汎用性が高いのはどちらか
現状ではゴルベーザ。将来的にはエクスデス
エクスデスは白魔法や緑魔法のアビリティを装備することが出来るので、最終的には回復もサポートも出来る魔法アタッカーになります。現状ではケアルラなどの便利なアビリティが入手出来ないので、あくまで今後の話です。
ゴルベーザは星3からラ系魔法が使えるので、即戦力になれます。また、エクスデスが3属性しか使えないことに対し、ゴルベーザは3属性+バイオガ(闇属性)を使えるため汎用性は高いです。
習得アビリティを比較
攻撃面ではゴルベーザが強い
覚えるアビリティはゴルベーザが多いです。ドレインやラ系の使い勝手の良い魔法に加え、強力なバイオガを覚えるので攻撃面ではゴルベーザ有利です。
ゴルベーザが覚える「呪縛の冷気」は、敵全体を麻痺させる効果があり、強敵が複数現れた場合にとても役に立ちます。
一方エクスデスはグラビガで雑魚殲滅に活躍でき、ウィーク、フェイスなどサポートも出来るのでゴルベーザとは違った使い道があります。
| エクスデス | ゴルベーザ |
|---|---|
| グラビデ | ファイラ |
| デスペル | ブリザラ |
| グラビガ | サンダラ |
| ウィーク | ドレイン |
| フェイス | バイオラ |
| - | バイオガ |
※どちらも覚えるアビリティは外しています。
ステータス・耐性を比較
魔力が高いエクスデスが火力で勝る。
- MP、防御、魔力はエクスデスが高い
- HP、攻撃、精神はゴルベーザが高い
アビリティのおかげで魔力の数値はエクスデスが段違いに高いので、攻撃魔法の威力が全然違います。
一方ゴルベーザはHPが高く、魔法アタッカーにしては耐久力があります。また、攻撃力も少し高いので物理キャラとしても運用できます。
装備・アビリティレベルを比較
多くのアビリティを装備出来るエクスデスが優秀
- 大剣を装備できるゴルベーザと、杖が装備できるエクスデス
- 防具はどちらも同じ
- アビリティ枠数は同じだが、エクスデスは白魔法と緑魔法が装備できる
魔法アタッカーとして運用するので、基本的な武器はロッドです。どちらもロッドは装備できるので魔法に関しては問題ありません。
いやしの杖でケアルラをつけたい、緑魔法でサポートしたいといった魔法使いとして運用するなら、確実にエクスデスの方が使いやすいです。
大剣を装備出来るゴルベーザは、物理系のキャラとしても使えます。
リミットバーストを比較
エクスデスが圧勝!
エクスデスのリミットバーストは、他を寄せ付けない強さがあります。やはりランダム状態異常の追加効果は強すぎます。
| エクスデス | ゴルベーザ |
|---|---|
| 敵全体に闇属性ダメージ+ランダム状態異常 | 敵全体に闇属性ダメージ |
まとめ
エクスデスが多くの点で優秀!!
今回改めて2キャラを比較してみましたが、それぞれに特徴があり、自分の持っているキャラとのバランスで使い分けが出来ます。
ベースは魔法アタッカーですが、アビリティの装備でカスタマイズ可能なエクスデス、物理系の能力も高く多くの攻撃を覚えるゴルベーザと、どちらもスタメンで起用できる能力をもっています。
関連記事
ネオビジョン関連記事
| ネオビジョン関連記事 | |
|---|---|
| NVキャラ一覧 | ネオビジョン情報まとめ |
| NV覚醒と解放キャラ | EX覚醒のやり方 |
| 欠片の入手方法 | 欠片の試練の周回方法 |
| 天翔(飛翔)の珠の入手方法 | 輝石の入手方法 |
| ブレイブの入手方法 | 心技の試練一覧 |
キャラ関連記事
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
各種ランキング
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラランキング | 最強キャラランキング |
| トラマスランキング | スパトラランキング |
| セレチケおすすめ | ビジョンカードランキング |
一覧系
| キャラ関連記事 | |
|---|---|
| 星7キャラ一覧 | 星7覚醒のやり方 |
| 属性別おすすめアタッカー | 属性付与キャラ一覧 |
| 属性120%デバフ一覧 | 属性耐性バフ一覧 |
| キラー習得キャラ一覧 | キラー付与キャラ一覧 |
| 回避キャラと装備一覧 | ダメージ軽減一覧 |
| 属性ダメージアップ一覧 | ひきつけとかばう役一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










