【FFBE】各キャラの性別検証
- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)におけるキャラの性別についての紹介です。ロボットや魔物など、いまいち設定が分かりにくいキャラの性別について紹介しているので、第3週アリーナの参考にしてください。
性別「女性」「その他」制限アリーナ
激闘の3月を越え、4月の第3週アリーナがスタートしました。今月もまたえらい勢いで上位陣のポイントが貯まっていますが、皆さんはどの程度の意欲で参加されていますか? ラピスを割るつもりであれば、是非先月のアリーナブログを読んでみてください。
さて、今月は制限ルール「性別女性/その他のキャラのみ参加可能」となっています。覚醒レインやジークハルトが出てこない反面、ライトニングがボーナスキャラになっているので通常攻撃で時間が取られてしまいそうです。
今回はそんな性別に焦点を当てて、気になる色々なキャラの性別について確認してみました。性別については図鑑から確認可能なので、気になるキャラがいたら図鑑を確認してみてくださいね。
2B&9S
2B |
9S |
| 女 | 男 |
生殖機能のないアンドロイドに性別も何も……とは思うのですが、FFBEの設定としては2Bは女性、9Sは男性として設定されています。
2Bは二刀流自前習得に加え、全体攻撃や嫌がらせの長攻撃モーション、物理回避率20%などを持つためアリーナ適正は悪くありません。惜しむらくは、コラボキャラなので星7覚醒しないことでしょうか。
ラビ&フラミ-
フラミー |
ラビ |
| その他 | その他 |
フラミーは聖剣伝説2ではオス、聖剣伝説3ではメスのような描写があります。聖剣伝説4では「彼」と呼ばれているのでオスでしょうか。FFBEでは「その他」に分類されていました。今週のアリーナで使用可能です。
ラビも「その他」分類ですが、単純にオスもメスもありえるから未分類にしておこう、というような事情が見えますね。
ビビ&黒のワルツ
ビビ |
黒のワルツ |
| 男 | 男 |
ニーアオートマタと同じく、ビビと黒のワルツも人形、あるいは兵器であり生物という分類になるか若干怪しい立ち位置のキャラです。2人とも生後1年経ってないはず。
設定上は2人とも男です。ビビは作中でも「男だろ」「どう見ても人間の男の子アルよ」と性別を強調されるような描写があります。霧で作られる黒魔道士は男性モデルしかないのでしょうか。
余談ですが、ケルススも男です。ケルススは人だけど。
クンシラ&ワドウ
クンシラ |
ワドウ |
| 女 | 男 |
クンシラは女。ワドウは男です。この辺りはグンガン編のストーリーイベントをやっていれば分かりますが……やらなくても予想は付きますかね? 言われてみればクンシラは女性っぽいような。
たまねぎ剣士&くらやみのくも
たまねぎ剣士 |
くらやみのくも |
| 男 | 女 |
たまねぎ剣士は「4人のワルガキ」という程度の描写しかなく、導師にジョブチェンジした時とか女性のようにも見えますが……男性キャラです。まあ「お姫様のベッドで寝ちゃおっと」とか言うしなぁ。
くらやみのくもは女性ですが、生物というか概念のようなものなのでは? ディシディアファイナルファンタジーでは完全に女性ですけど、FFBEの姿は原作のものですし。その他に分類されるかと思いました。
プリム&ポポイ
プリム |
ポポイ |
| 女 | その他 |
聖剣伝説2のキャラ達です。プリムは、まあいいでしょう。
ポポイは妖精族で「性別不明」という扱いになっていましたが、後年にロードオブヴァーミリオンの方で「両性」という設定が加えられました。FFBEでも納得のその他族です。
言動は男の子っぽいです。一人称もおいらとなっています。
マクスウェル
マクスウェル |
| 女 |
ブレイブフロンティアを遊んだことがないので知りませんでした。男性かその他かと思っていました。今週のアリーナで使えるようです。
ティム&ミィム&リンネ
ティム |
ミィム |
リンネ |
| 男 | 女 | その他 |
似たような見た目の3人(匹?)ですが、それぞれ性別が異なります。リンネに至っては出典も違います。
メラルド&ペツォッタ
メラルド |
ペツォッタ |
| 女 | 男 |
モールズの夜会に所属する人外執事達です。メラルドが女性、ペツォッタが男性になります。
ペツォッタはセリフやアビリティ名がハードボイルドに満ちており、多分恐ろしく低い声で喋りそうです。そのくせつぶらな瞳で敵の攻撃意欲を下げ、可愛すぎて狙われ率が高い、FFBE屈指の萌えキャラですね。
バルーサ&ケット・シー
バルーサ |
ケットシー |
| 男 | 男 |
バルーサは原作を知らないので特に突っ込めないのですが、ラビやフラミーのような他作品の人外系として「その他」かと思っていました。
ケット・シーは……ネコもデブモーグリも無機物ですからね? 操縦者は男性。声優的な意味で中の人も男性(しかもスコール/アーロンと同じ方)
ちなみにケット・シーとはメガホン持ってるネコのこと。中の人がネコを操り、ネコがレバーでデブモーグリを操縦するという面倒極まりないロボットです。
ドラクエコラボ
スライム |
スライムナイト |
はぐれメタル |
| その他 | その他 | その他 |
カンダタ |
キラーマジンガ |
キラーマシン |
| 男 | その他 | その他 |
りゅうおう |
キングレオ |
エスターク |
| その他 | その他 | その他 |
DQMはモンスターごとオス、メス、両性具有の差がありますが、FFBEでは以上のようにほぼ全員その他になっています。カンダタは乳首が出てるから男表記にしないと変な決まりに引っかかるのかもしれませんね。
りゅうおうは「王」。キングレオは「キング」と付いているにも関わらずその他扱いです。今週のアリーナで使える上にキングレオはそこそこアリーナ適正が高いのでおすすめです。
エスターク、というより????系は祝福しない限り必ずオスで生まれるという設定が昔のDQMにはありましたね。デスピサロとキングレオでエスターク配合してた時代。最近のは位階配合ってのがよく分からなくて……。
まとめ
以上、個人的に気になったキャラの性別について調べてみました。記事を読んでいただけた方に「えっ、こいつこの性別だったの……」と思っていただけたなら幸いです。
今月のアリーナは無垢リディアと魔人フィーナのトルネドチェインで回っているのですが、覚醒レインがいないので簡単に勝てますね。フォルカのアスピルも今のところはまだ遭遇していません。初日だから当然か。
ただ、上位陣の上昇速度が相変わらず常軌を逸しています。今月はラピス回る予定がなく、ランクアップも遠いので1万位以内にも入れないかもしれません。積極参加される皆さんも、お金と時間に気を付けて遊んでくださいね。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
2B
9S
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









