【FFBE】レディリリス討伐戦覚醒級攻略
- 攻略班のおすすめ記事
- ・神を超える力フェイ / 稀なる剣才シタン
- ・人機融合ギアアハツェン
- ・再戦!ゴルベーザ四天王!
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のFF11レイドイベント「レディリリス討伐戦」覚醒級の攻略のコツやおすすめパーティ、ボスの倒し方とステータス、行動パターンを掲載しているので、レディリリス討伐戦覚醒級攻略の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
攻略まとめ | 超級攻略 |
ガチャ引くべきか | ガチャシミュ |
覚醒級の攻略方法
マンイーターで火力を上げる
ボスのレディリリスは人系なので、アタッカーにはマンイーター持ちか、装備で火力を上げましょう。幻獣のディアボロスはマンイーターを成長でつけられるのでおすすめです。
全体魔法と混乱の対策をする
レディリリスは全体魔法と混乱を付与する攻撃をしてきます。1ターンで削り切れない場合は、魔法壁の編成や混乱無効にできる装備をつけて対策しておきましょう。
おすすめ攻略パーティ
アタッカー | アタッカー | デバフ |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ボーナス | ボーナス | フレンド |
![]() |
![]() |
![]() |
キャラ | 立ち回り |
---|---|
![]() |
・ディバインマリサンで雷属性のT攻撃 |
![]() |
・疾風迅雷で雷属性のW攻撃 |
![]() |
・魔女のリンゴでステデバフ+雷耐性-120% ・火力を盛れるなら正義の雷刃で攻撃 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・束縛解体でチェインに参加 |
![]() |
・ボーナスキャラ ・センシュアルダンスで攻撃魔力バフ |
攻略おすすめキャラ
攻撃役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
![]() |
・編成ボーナス+60% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+40% | |
![]() |
・編成ボーナス+30% |
回復役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
![]() |
・編成ボーナス+40% |
壁役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
![]() |
・魔法かばうと引き付け持ち | |
![]() |
・魔法かばうと引き付け持ち |
デバフ役
キャラ | 理由 | |
---|---|---|
![]() |
・編成ボーナス+40% ・開幕SPで70%デバフ+雷風デバフ |
|
![]() |
・SPとLBで最大80%のデバフが可能 | |
![]() |
・属性デバフとステデバフを同時にかけられる |
ボスのステータス詳細
行動 | 効果 |
---|---|
デュランスウィップ | 単体攻撃 |
サウジュゲートスラッシュ | 全体攻撃 |
ムーンライトヴェール | - |
フェイタルフィア | 全体攻撃 |
メテオ | 全体攻撃 |
ペタラインテンペスト | 全体攻撃/混乱付与 |
ミッションと報酬情報
クエストをクリア | ラピス×40 |
---|---|
アイテム使用3回以内 | ラピス×20 |
3ターン以内にクリア | ラピス×20 |
戦闘不能なし | ラピス×20 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト