【FFBE】聖霊殿エルティラ(21階~25階)の攻略とおすすめキャラ|タワーイベント

PR

聖霊殿エルティラ

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の聖霊殿エルティラ21階~25階の攻略情報をまとめています。対策が必要な敵の行動、ギミック、出現する敵、クエスト詳細なども掲載しています。FFBEの聖霊殿エルティラ21階~25階攻略の参考にしてください。

攻略まとめ
B1~B5階 B6~B10階 B11~B15階
B16~B20階 B21~B25階 アーテー攻略
エルティラまとめ

21~24階攻略のコツ

魔法のみ/物理のみ編成を交互に用意

階層 無効な攻撃
21階 物理
22階 魔法
23階 物理
24階 魔法
25階 なし(どちらも有効)

聖霊殿エルティラ21階~24階では、21階と23階の敵が全て物理攻撃無効、22階と24階が全て魔法攻撃無効と交互に切り替わります。無効の場合は全くダメージが通らないため必ずアタッカー編成を変える必要があります。

また、ダメージが通る手段で攻撃しても敵の耐久力が極めて高いため、デバフ役で弱体を入れチェインを利用してダメージを与えなければクリアまでに長い時間を要します。

状態異常対策をする

聖霊殿エルティラ21階~24階では、敵が状態異常攻撃を頻繁に行ってくるため長期戦になる場合は状態異常対策を万全にしましょう。フォルカや桜雲の賢者サクラなどは複数の状態異常耐性の付与で事前に対策することが可能です。

耐性付与などが困難な場合はリボンなどの装備で、行動不能が致命的なヒーラーや壁役などを最優先に守りましょう。

25階攻略のコツ

ボス名/種族 有効なデバフ
ニーケー拡大する 攻撃:○ 防御:× 魔力:○ 精神:×
耐性
なし|全状態異常耐性
弱点
なし
状態異常攻撃
麻痺/ストップ/魅了
危険な攻撃
ストップ付与
攻撃/魔力バフ
MP吸収
有用な壁
なし
(かばう、ひきつけ無効の攻撃多用)

ニーケーは、全体にストップ/魅了を付与してきます。回復役や壁役の動きを止められてしまうと非常に危険です。光の戦士レナや幻獣ラクシュミなどを用いて耐性を付与しましょう。

ニーケーの攻撃は物理/魔法どちらもかばうやひきつけの効果を受けません。そのため、パーティ全体の耐久力を可能な限り高める必要があります。

また、自身に攻撃/魔力バフを頻繁に付与します。バフがかかった状態での攻撃は非常に強力です。必ずステータス解除手段を持つキャラを編成しましょう。他にも単体MP吸収対策として即時MP回復が可能なキャラを編成していきましょう。

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
歴代バハムートまとめ
歴代バハムートまとめ
魔法攻撃役のキャラ評価一覧とおすすめキャラ
魔法攻撃役のキャラ評価一覧とおすすめキャラ
【FF3】リメイク版のジョブ事情
【FF3】リメイク版のジョブ事情
スタークォーツの入手場所一覧と使い道
スタークォーツの入手場所一覧と使い道
騎士の大号令の効果(倍率)と入手方法
騎士の大号令の効果(倍率)と入手方法
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
歴代バハムートまとめ
歴代バハムートまとめ
魔法攻撃役のキャラ評価一覧とおすすめキャラ
魔法攻撃役のキャラ評価一覧とおすすめキャラ
【FF3】リメイク版のジョブ事情
【FF3】リメイク版のジョブ事情
スタークォーツの入手場所一覧と使い道
スタークォーツの入手場所一覧と使い道
騎士の大号令の効果(倍率)と入手方法
騎士の大号令の効果(倍率)と入手方法
リセマラ当たりキャラランキング
リセマラ当たりキャラランキング
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー