【FFBE】バハムートの幻影超級攻略

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のバハムートの幻影超級の攻略のコツやおすすめパーティ、バハムートの倒し方とステータス、行動パターン、MAP(マップ)詳細をご紹介。FFBE攻略の参考にしてください。
| 最新イベントダンジョン | |
|---|---|
| バハムートの幻影攻略まとめ | バハムートの幻影覚醒級攻略 |
バハムートの幻影超級の攻略方法
麻痺で動きを封じる
バハムートは麻痺に対して耐性がないので「みねうち」などで動きを封じてしまえば、食らうと痛い「メガフレア」も怖くありません。
火力で一気に押しきれない場合は、是非活用しましょう。
光属性が弱点
バハムートは光属性が弱点です。光属性攻撃ができるプリムやエクスデスなどのユニットを連れて行くと有利に進められます。
光属性攻撃がなくても、バハムートには属性耐性がなくHPもそこまで高くはないので、エレメントチェインを繋いで攻撃して行きましょう。
全体ダメージが豊富
バハムートは全属性の全体ダメージをしてきます。ダメージはあまり大きくないですが、攻撃回数が多いので注意が必要です。
攻撃全てが魔法攻撃なので、精神値を上昇する装備をしていくのもおすすめです。
バハムートの幻影のステータス

| 行動パターン | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
最大4回攻撃まで確認
|
|||||||
| 出現ダンジョン | |||||||
| バハムートの幻影・超級 |
注意すべき行動
メガフレア
バハムートの幻影は2ターン目に確定で「メガフレア」を使用してきます。メガフレアは魔法依存の攻撃なので「集中」で精神を高めましょう。
また、2ターンの間に仕留め切れない場合、精神さえ上げておけば全員防御で凌げます。
超級おすすめパーティ
| 魔法攻撃役 | 弱体役 | 魔法攻撃役 |
|---|---|---|
ホープ(ディアボロス) |
レイン(イフリート) |
テラ(シヴァ) |
| 魔法攻撃役 | 回復役 | 魔法攻撃役 |
ケフカ(ゴーレム) |
レナ(ラムウ) |
アルクゥ(イフリート) |
| 主な行動 ・ホープ...ガ系魔法 ・レイン...アンダーマイン ・レナ...ケアルガ ・テラ...ガ系魔法,レイズ ・ケフカ...ガ系魔法 ・アルクゥ...ガ系魔法 |
||
おすすめキャラ
| キャラ名/役割 | 代替キャラ | ||
|---|---|---|---|
エクスデス |
【魔法アタッカー】 ガ系魔法 |
ゴルベーザ |
|
ホープ |
【魔法アタッカー】 ガ系魔法 |
テラ |
|
フリオニール |
【物理攻撃役】 キラー習得 |
カイン |
|
レナ |
【回復・補助役】 「ケアルガ」で全体回復 |
フィーナ |
|
ヴァン |
【フルブレ】 フルブレイク 集中 |
アグリアス |
|
おすすめ装備
| 武器 | ステ/効果 | 防具 | ステ/効果 |
|---|---|---|---|
竜槍ゲイボルグ |
攻+76 ドラゴンキラー |
フォースアーマー |
防+51 精+13 |
巫女の祭服 |
防+20 精+15 |
賢者のローブ |
防+35 魔+15 精+15 |
バハムートの幻影の攻撃は全て魔法攻撃なので、精神を重視した防具を装備しましょう。
また、武器はドラゴンキラーが付与された装備がおすすめです。
おすすめアビリティ
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
| ドラゴンキラー | 竜系に対するダメージが上昇 |
基本情報
| 出現場所 | 異界 |
|---|---|
| 消費体力 | 10 |
| 獲得ギル | 570 |
| UNIT EXP | 5000 |
| RANK EXP | 250 |
| 初回クリア報酬 | エリクサー |
| イベント pt | 約2000 |
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | エリクサー |
| 光属性で敵にダメージを与える | ラピス10 |
| 魔法を3回以上使用 | ラピス10 |
| 誰も戦闘不能にならない | ラピス10 |
達成報酬
達成報酬に関しては「バハムートの幻影」攻略まとめを参考にしてください。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










