【FFBE】闇の魔物たちが強すぎる……
- 攻略班のおすすめ記事
- ・クラウド&ザックス / 最後のセトラエアリス
- ・漆黒の翼セフィロス / 贖罪の銃士ヴィンセント
- ・ビジョンズワールド「星を巡る者たちの死闘」
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の闇の魔物たち真降臨に挑戦していきます。攻略のコツやつまった部分などを重視して記載しています。
真降臨が実装されました
今月の実装高難度コンテンツは真ダークイフリートと真ダークセイレーン、先月の真降臨だったのでてっきり通常の降臨の間が進むのかと思いましたが……。Dの方が生放送にもいませんでしたし、何かコンテンツを作っているのかもしれませんね。
とりあえず、実装された以上は早速挑んでみないといけません。周回イベントで体力消費したいから、この期間に高難度挑戦するのは辛いところ。パッパと倒して周回イベントに進みましょう。
第1期挑戦メンバー
白蓮フィーナ | 星虹リド | アーロン |
ジークハルト | 洸洋ニコル | ランディ |
手持ちの最も汎用性が高いと思われるメンバーで挑んでみます。フレンドの方は全状態異常耐性を持つランディを選ぶことで、相手がどんな状態異常を付与してきてもある程度対応可能です。
リドかアーロンで常に70%以上のデバフを維持し、ニコルがステータスバフと被ダメ軽減で被害を抑える。万が一耐え凌げない火力で殴られてもリレイズ付与特化ヒーラーのフィーナがいるという構成です。
いかに高難度と言えど、この布陣を持って一瞬で倒されるということはありえないでしょう!
結果
うん、まあ、初見で倒せるとは思ってないんですけど。それにしたってまるで刃が立たなかったです。フレンドランディの方に申し訳ない。
何だこれ、強すぎだろ!
反省会
まず、どうして死んだのかが分かりません。敵の攻撃テロップが早すぎて「憤激の「誘惑の歌」「煉獄球」「怒りの「ダークルナティックボイス」みたいな感じに見えます。内容が追えません。
どの攻撃が致命傷で、どの攻撃を耐え凌げているのかが分からないため、まずは各攻撃を把握するところから始めましょう。
ジークハルト(かばえたら物理攻撃)、ミステア(かばえたら魔法攻撃)を別パーティに用意し、体力回復薬をガブ飲みしながら10回くらい挑戦してひたすら殴られてきます。PC版のおかげで録画がしやすくなったのは僥倖でした。
結果
相当量の体力回復薬をガブ飲みして以下のことが分かりました。
① | ダークイフリートの物理攻撃が脅威。攻撃デバフが効かないせいで耐える方法がほとんどない。 |
② | ダークセイレーンは魅了とストップを付与してくる。これを防がないと勝てるわけがない。 |
③ | 攻撃属性は大半が火/水/闇。とりあえずこの3属性耐性がないと話にならない。 |
④ | 4ターン目の最後の行動で全体デスペル付与。敵から付与されたデバフも消してくれる。 |
⑤ | 5ターン目の行動はデュアルウェイブのみ。 |
⑥ | デュアルウェイブは火/水/風/闇属性耐性が合計400%以上あれば無傷で済む。 |
⑦ | 行動は5ターンループ。5ターン生き残れるなら戦闘不能になることはほとんどない。 |
⑧ | 下1桁が9のターンのみケアルジャを使用される。めっちゃ回復される。辛い。 |
⑨ | ダークセイレーンに雷を撃つな。罠だ。 |
とりあえずこんなところでしょうか。真ギルガメッシュのミッションに「アイテム3回以内」というのがあって、攻撃アイテムを使うと敵をBREAKさせられるというギミックがありました。
そこで今回は「雷6回以上」というミッションがあったので、雷攻撃を撃つと敵の攻撃が緩むんじゃないか? と思いましたが……雷属性攻撃に対する専用カウンターが飛んできました。罠じゃねえかこれ!
盾役はどっちを使うべき?
Dイフリート | ・物理攻撃が苛烈 ・無属性(?)物理攻撃があるようなので属性回避ができない ・全体物理攻撃が来るため、ヒーラー辺りには致命傷 ・攻撃デバフが効かない |
Dセイレーン | ・魔法攻撃が苛烈 ・各種状態異常攻撃もえげっつない ・属性耐性さえあればある程度は対処可能 ・攻撃/魔力デバフが有効。でも割とすぐ解除される |
イフリートが物理、セイレーンが魔法攻撃を得意としています。全体かばう壁は物理と魔法どちらにすべきか……。
魔法壁編成例
全体魔法かばう | 全体分身付与 | 挑発引きつけ |
---|---|---|
ミステア | サラ | ティーダ |
みとれず付与 | 水闇バフ | 火風闇バフ |
アーロン | 洸洋ニコル | 魔人フィーナ |
魔法攻撃をかばいつつ、ストップ耐性付与ができるミステアを主軸にしてみました。全体物理攻撃はサラが、単体物理攻撃は回避装備+ゴーレムの挑発ができるティーダで受けます。
ティーダは素の水耐性が高い上に、味方全体の水属性耐性を上げることができるため引きつけ壁兼耐性バッファーとして採用。挑発→ブリッツマインド→クイックトリックor人造破魔石→挑発でループさせます。
生き残ることはできますが、全っ然削れませんでした。防御のためだけに3枠使うのがちょっと厳しいですね。もっと少ない枠で攻撃を防ぎきりたいです。と言うことでギブアップ。
物理壁編成例①
全体物理かばう | 火風闇バフ | 水バフ |
---|---|---|
ジークハルト | 魔人フィーナ | 爽涼フィーナ |
アタッカー | アタッカー | 魅了・ストップ |
アーロン | ティーダ | フォルカ |
ジークハルトに全体物理かばうと引きつけを両任させる感じにしてみました。耐性バフも、ニコルのような補助特化ではなく、フィーナみたいに暇な時に攻撃に参加できるキャラに変更です。
他のライターに頼んで耐性盛りフォルカを借りました。魅了/ストップ耐性付与を1人に集中させることで、アタッカーを1人増やす余裕ができました。
ティーダは水耐性が高いため装備が楽で、しかも鳥/獣系特攻持ち。そう言えば降臨時代のダークセイレーン/イフリートも、ティーダが最適キャラでしたね。
69ターン目まで粘ったのですが、ダメでした。
と言うか、ティーダのクイックトリックがWトルネドのチェイン間隔狂わせるのでぶっちゃけダメージソースになりませんでした。カタログスペックだけで連れてっちゃダメですね。
物理壁編成例②
全体物理かばう | 火風闇バフ | 水バフ |
---|---|---|
ジークハルト | 魔人フィーナ | 爽涼フィーナ |
アタッカー | アタッカー | 魅了・ストップ |
アーロン | ユウナ | フォルカ |
ティーダのクイックトリックが使いにくかった反省を活かして、フィニッシャーを編成します。
魔力装備はフィーナが、両手持ちセットはアーロンが使っているので、余っているのが精神盛り装備しかありません。そのため、ユウナにフィニッシャーとして動いてもらうことにしました。
行動パターン
キャラ | 行動パターン |
---|---|
ジークハルト | ・①スタイリッシュフォーム ・②アイアムビューティフル ・③ビューティフルポーズ ・②と③を繰り返し |
魔人フィーナ | ・①アンフェルウォール ・②ボレアスゲイル ・③Wトルネド ・④アンフェルウォール ・⑤ボレアスゲイル ・3ターン間隔で切れる「アンフェルウォール」を常に維持。「炎獣の咆哮」が来たらその都度かけ直す |
爽涼フィーナ | ・①アクアヴェール ・②ボレアスゲイル ・③Wトルネド ・④アクアヴェール ・⑤ボレアスゲイル ・行動は魔フィーナに準拠。SPアビリティの使用タイミングを合わせる |
アーロン | ・フィーナの風属性チェインに合わせて業風でチェイン ・次代へ託す決意で適宜バフ&デバフ |
ユウナ | ・シューティング・パワーで攻撃 ・下1桁9のターンのみ人造破魔石 ・デスペルで敵のバフ解除 |
フォルカ | ・流動の水と正気の水を常に維持 ・味方全体のMPを回復し続ける |
めっちゃ面倒ですが、これでパターン化できました。フィーナ達のせいでほとんどリピートボタンが押せませんが……頑張って入力します。
ダークセイレーン撃破までに99ターンかかりました……。ダメージソースがトルネドじゃあ仕方ないですね。
2体同時撃破を狙いたかったのですが、ダークイフリートの方が4%ほど残ってしまいました。ここからダークイフリートが発狂パターンに入るのかな?
ダークセイレーンを倒すと、ダークイフリートが自身に物/魔耐性を付与してしまったのでダメージが通らなくなりました。数ターン待つしかありません。
待っている間に何故かアーロンが戦闘不能に。パ、パターンが崩れた……? テロップが早すぎて相変わらず何をされたのか分かりませんでしたが、恐らくジークハルトのかばい漏れでしょう。ここまで来て止めてそういうの。
ユウナで蘇生。フィーナ達が4属性耐性付与。フォルカはもういらないと思いますが、念の為魅了ストップ耐性付与。ジークハルトが全体物理かばう。これで体制を立て直せるはず。
片方を倒しても今までのループを守り続けることで、ちゃんと倒せました。経過ターン数は104ターン。スマホ熱すぎて持てません。途中から処理落ちも発生していました。PC版でやればよかった。
注意した点
アタッカーも耐性重視
ダメージソースとなるアーロンとユウナも、火力よりも属性耐性を重視して装備を整えています。
戦闘時間は異様にかかりますが、死ななければいつかは倒せます。そのため、短期決戦を狙うのではなくとにかく勝ちたいというのであれば耐性装備を全員に付けましょう。
火力なんてトルネドとボレアスゲイルだけで十分ですよ。……スマホの寿命に直結するかもしれませんが。
定期的にデスペル使った方が早い
ダークセイレーンが自分達に防御/精神/耐性バフを付与してしまうため、普通に戦っているとあんまりダメージが通りません。トルネドが弱いからじゃないです。
余裕がある時にデスペガか天下御免を使ってバフを剥がしておくと、ダメージの通りが良くなります。LBやSPアビリティを使う時など、ここぞという場面で火力が出るようにユウナの動きを調整して戦いました。
フォルカが強い!!!
開幕から魅了付与とストップ付与を連発してくるダークセイレーンは、フォルカがいると楽に戦うことができます。フォルカなしだとストップ耐性付与係と魅了耐性付与係の2人が必要になってしまうのでは?
耐性付与が同時にできて、さらに水属性攻撃に対する適性もあり、万が一の時は回復や被ダメ軽減ができるフォルカはこれ以上ない程の最適キャラかもしれません。
まとめ
そんなこんなで、100ターン以上かけて闇の魔物達真降臨をクリアしました。巷では耐性が切れる4ターン目くらいに倒せる方もいるそうですよ。私が戦っていた100ターンって一体……。
ダークシヴァ達もそうでしたが、一撃でも貰ったら死ぬから全力で無効化するしかない、みたいな勝負になりました。これは「ハイデリンの加護」や「真・不羈への気焔」がないと厳しいのでは? プレイヤー間の能力差に直結してしまうので、FF14イベントは早く復刻してほしいですね。
さて、ようやく体力消費案件が終わったので、ここからゾットの塔の周回を開始します。残り時間は……えぇ、もう次のイベント始まるの? 体力消費クエストをかぶらせないで、レイド中に高難度出してほしいです。
関連記事
アルテマFFBETwitter | Q&A |
雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト