【FFBE】キングクラーケンの攻略方法とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のエクストラステージ2「グンガンの至宝」で出現するキングクラーケンの攻略方法を掲載しています。ミッションクリアを含めたおすすめパーティや行動パターンを掲載しているので、キングクラーケン攻略の参考にして下さい。
| アビリティ覚醒イベント関連記事 | |
|---|---|
| アビリティ覚醒優先キャラ | 覚醒解放アビリティ一覧 |
| グンガンの至宝 | |
キングクラーケンの倒し方
- ・全ステデバフが有効
- ・雷属性が有効
- ・氷/水耐性を上げる
全ステデバフが有効
キングクラーケンは、本体/触手ともに全ステータスのデバフが効きます。
触手を全部倒した後の攻撃は苛烈化し、HP減少で使用する暴れまわるは大ダメージを受けるため、1ターンで倒せない場合は攻撃魔力のデバフをかけて被ダメージを抑えましょう。
爽涼の魔人フィーナのフィジカルフォールは、最大までアビリティ覚醒すると全体に全ステータスデバフを付与できるため、おすすめです。
雷耐性が有効
エクストラステージ2のボスであるキングクラーケンは、雷属性が弱点です。
同時に出現する触手も同様に雷属性が弱点のため、全体に雷属性攻撃が可能な「桜雲の賢者サクラ」を連れて行くことで、素早く触手を処理できます。
氷/水耐性を上げる
キングクラーケンは、ブリザガやウォタガなど氷/水の全体魔法攻撃を使用してきます。
連続で使用することもあるため、1ターンで倒せない場合は、氷/水耐性を上げ、全体魔法に備えましょう。
属性耐性バフは、HP回復しつつ属性耐性を40%上昇させることができる「ガーネット」がおすすめです。
おすすめ攻略パーティ
ミッションクリアパーティー
| アタッカー | デバフ/壁 | MP回復 |
|---|---|---|
たまねぎ剣士(オーディン) |
光の戦士(ディアボロス) |
エース(シヴァ) |
| バフ | 召喚 | アタッカー |
ラムザ(バハムート) |
ガーネット(ラクシュミ) |
たまねぎ剣士(オーディン) |
| キャラ名 | 立ち回り |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
・LBや「ぜんそくぜんぎり」で雑魚処理 ・「オニオンカッター」で単体攻撃 |
光の戦士 |
・「アームズイレイサー」で攻/魔デバフ ・「光は我らとともに」に全体かばう |
エース |
・アビ覚醒「スピリットデッキ」でMP回復 ・アビ覚「トライレーザー」でダメージ+属性デバフ |
ラムザ |
・アビ覚「えいゆうのうた」で全ステバフ |
ガーネット |
・「生命のハーモニー」でHP回復+属性バフ |
周回パーティー
| アタッカー | デバフ | アタッカー |
|---|---|---|
たまねぎ剣士(オーディン) |
爽涼の魔人フィーナ(テトラシルフィード) |
エース(リバイアサン) |
| アタッカー | MP回復 | アタッカー |
ホークアイ(バハムート) |
ローゼリア(フェンリル) |
たまねぎ剣士(オーディン) |
| キャラ名 | 立ち回り |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
・「ぜんそくぜんぎり」でチェイン |
爽涼の魔人フィーナ |
・アビ覚「フィジカルフォール」で全ステデバフ |
エース |
・アビ覚「トライレーザー」でチェイン+属性ダウン |
ホークアイ |
・「雷神の術」で攻撃 |
ローゼリア |
・「ホワイトエナジー」でMP回復 |
おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 理由 |
|---|---|
たまねぎ剣士 |
・LBや「ぜんそくぜんぎり」で複数攻撃 ・「オニオンカッター」で単体攻撃 |
桜雲の賢者サクラ |
・「連迅」で連続使用 ・「迅・終の轟雷」で単体攻撃 ・「迅・レブルインテンション」で全体攻撃 |
回復
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ローゼリア |
・「T白魔法」で「ケアルガ」連続使用可 ・「ホワイトエナジー」でMP回復 |
ガーネット |
・「生命のハーモニー」でHP回復+属性耐性バフ |
強化
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ラムザ |
アビ覚「えいゆうのうた」で全ステ100%バフ |
ロイ |
「最終章・勇者の凱歌」 で全ステ110%バフ |
弱体
| キャラ | 理由 |
|---|---|
光の戦士 |
・「アームズイレイサー」で攻/魔デバフ ・「アームズイレイサー」で防/精デバフ |
爽涼の魔人フィーナ |
・アビ覚「フィジカルフォール 」で全ステデバフ |
MP回復
| キャラ | 理由 |
|---|---|
エース |
・アビ覚「スピリットデッキ」でMP45~145回復 |
ローゼリア |
・「ホワイトエナジー」でMP40回復 |
キングクラーケンのステータス/行動
キングクラーケン

| 行動パターン | 効果 |
|---|---|
| 暴れまわる | 全体に物理攻撃 |
| スミ | 単体に暗闇付与 |
| ウォタガ | 全体に水属性魔法攻撃 |
| ブリザガ | 全体に氷属性魔法攻撃 |
| みずでっぽう | 単体に水属性攻撃 |
触手

| 行動パターン | 効果 |
|---|---|
| しめあげる | 単体に物理攻撃 |
| 通常攻撃 | 単体に物理攻撃 |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










