【FFBE】ムルムスの攻略方法とおすすめパーティ

PR

白き賢者と魔法の杖

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のイベント白き賢者と魔法の杖で出現するムルムスの攻略方法を掲載しています。ミッションクリアを含めたおすすめパーティやボスの行動パターンを掲載しているので、ムルムス攻略の参考にして下さい。

アビリティ覚醒イベント関連記事
アビリティ覚醒優先キャラ 覚醒解放アビリティ一覧
白き賢者と魔法の杖

ムルムスの倒し方

  • ・雷/光属性攻撃が有効
  • ・全デバフが有効
  • ・沈黙対策をする

雷/光属性が弱点

ムルムスは雷/光属性が弱点なので、雷/光属性のエレメントチェインを中心に、ダメージを与えていきましょう。

新キャラのサクラや光輝のヴェリアス、光属性武器を装備したオルランドゥなどがおすすめのアタッカーです。

全デバフが有効

ムルムスには全てのデバフが有効です。中でも攻撃デバフは被ダメージを抑えるためにも優先してかけておきましょう。

パーティが育っていて、1撃で倒せそうならば、防御/精神デバフをかけて一気に攻撃をしましょう。

▶バフデバフ最強ランキングはこちら

沈黙対策をする

ムルムスは初ターンと沈黙が切れるタイミングで「サイレントミスト」を使用して、全体を沈黙状態にしてきます。

沈黙になると魔法や歌系アビリティが使用できなくなるため、回復役が機能しなくなったり、歌によるバフが使えなくなるため、沈黙耐性がない回復役やバフ役には裝備で対策をしておきましょう。

沈黙はホワイトケープやセイレーンのローブで防ぐ事ができます。セイレーンのローブは防御+30,魔力/精神+40とステータスも高いので特におすすめです。

おすすめ攻略パーティ

ミッションクリアパーティー

アタッカー アタッカー MP回復役
たまねぎ剣士たまねぎ剣士
(オーディン)
光輝のヴェリアス光輝のヴェリアス
(ディアボロス)
エースエース
(ラクシュミ)
アタッカー 召喚役 アタッカー
桜雲の賢者サクラ桜雲の賢者サクラ
(テトラシルフィード)
ガーネットガーネット
(バハムート)
たまねぎ剣士たまねぎ剣士
(オーディン)
キャラ名 立ち回り
たまねぎ剣士たまねぎ剣士 【アタッカー】
・「ぜんそくぜんぎり」やLBで殲滅
・ボスはLBや「火の輝き」で攻撃
光輝のヴェリアス光輝のヴェリアス 【アタッカー】
・「セイントショット」で光属性攻撃
・ボスはLBで光属性攻撃+防/精デバフ
エースエース 【MP回復役】
・アビ覚「トライレーザー」でダメージ+雷/光耐性ダウン
・アビ覚「スピリットデッキ」でMP回復
桜雲の賢者サクラ桜雲の賢者サクラ 【アタッカー】
・「迅・光閃」 で光属性攻撃
ガーネットガーネット 【召喚役】
・幻獣バハムートでフィニッシュ

周回パーティー

アタッカー アタッカー MP回復役
たまねぎ剣士たまねぎ剣士
(オーディン)
オルランドゥオルランドゥ
(ディアボロス)
エースエース
(ラクシュミ)
バフ役 アタッカー アタッカー
ラムザラムザ
(ゴーレム)
光輝のヴェリアス光輝のヴェリアス
(バハムート)
たまねぎ剣士たまねぎ剣士
(オーディン)

周回おすすめキャラ

キャラ名 立ち回り
たまねぎ剣士たまねぎ剣士 【アタッカー】
・「ぜんそくぜんぎり」やLBで殲滅
オルランドゥオルランドゥ 【アタッカー】
・「聖光爆裂破」で硬い雑魚を攻撃
エースエース 【MP回復役】
・アビ覚「スピリットデッキ」でMP回復
ラムザラムザ 【バフ】
・アビ覚「えいゆうのうた」で全ステバフ
光輝のヴェリアス光輝のヴェリアス 【アタッカー】
・「セイントショット」で光属性攻撃
・ボスはLBで光属性攻撃+防/精デバフ

おすすめキャラ

アタッカー

 キャラ 理由
たまねぎ剣士たまねぎ剣士 ・「ぜんぞくぜんぎり」やLBで雑魚の殲滅
光輝のヴェリアス光輝のヴェリアス ・「キリングライト」で悪魔/死霊系にダメージアップ
・「セイントショット」やLBで雑魚の殲滅
桜雲の賢者サクラ桜雲の賢者サクラ ・「迅・雷光」で全体雷属性攻撃
・「迅・光閃」で全体光属性攻撃

▶物理アタッカーのキャラ一覧はこちら

回復

 キャラ 理由
アヤカアヤカ ・「ケアルジャ」でHP回復
・「デディケーション」でHP/MP回復
ティリスティリス ・「レディアントライト 」でHP回復
・「プリズムヒール」でHP/MP回復
エーコエーコ ・「クリプトパフォーム 」でHP回復+幻獣ゲージ上昇
・幻獣召喚時に幻獣のステータス上昇
ガーネットガーネット ・「ケアルガ」「生命のハーモニー」でHP回復
・幻獣召喚時に幻獣のステータス上昇
ローゼリアローゼリア ・「T白魔法」で白魔法3回発動可能
・「ホワイトエナジー」でMP回復

▶回復役のキャラ一覧はこちら

強化

 キャラ 理由
ラムザラムザ ・アビ覚「えいゆうのうた」で全ステバフ+HP/MP回復
ロイロイ ・LBで全ステバフ+HP/MP回復
・「天使のカプリッチョ」で攻/魔バフ+MP回復

▶強化役のキャラ一覧はこちら

弱体

 キャラ 理由
光の戦士光の戦士 ・「アームズイレイサー」で攻/魔デバフ
・「アーマーイレイサー」で防/精デバフ
アシュテローゼアシュテローゼ ・「絡みつく茨」で攻/魔デバフ
・「腐食する煙 」で防/精デバフ

▶弱体役のキャラ一覧はこちら

ムルムスのステータス/行動

ムルムス

行動パターン 効果
サイレントミスト 全体沈黙付与
かみくだく 単体攻撃
キャバリーランス 単体攻撃
突進 全体攻撃

関連記事

関連記事
降臨/再臨の間強敵一覧 シリーズボスバトル攻略まとめ
真降臨の間攻略まとめ 十二武具の間攻略まとめ
十二種族討伐戦の攻略 裏十二武具の攻略まとめ
煉獄降臨の攻略まとめ 封印されし塔

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
ダークエラフィケラスの攻略|闇に猛り狂う石獣
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
絆を紡ぐ光フィーナの評価と習得アビリティ|NeoVision
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
キラー付与アビリティ習得キャラ一覧
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
真シリーズボスバトルの攻略と進め方
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー