【FFBE】人気セレクションガチャ(第2回)はどれを引くべきか

PR

レア人気セレクション召喚

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の人気セレクションガチャはどれを引くべきかを考察しています。クラウドやエルフリーデなどのキャラ評価も掲載。人気セレクションガチャを引く際の参考にして下さい。

ガチャ第1弾 ガチャ第2弾 ガチャ第3弾
人気セレクション1 人気セレクション2 人気セレクション3

どのガチャを引くべきか

クラウドがピックアップされている第1弾、もしくはエルフリーデがピックアップされている第2弾がおすすめです。

クラウドは「りょうてもち」で火力が底上げされ、LBも強力なフィニッシャーになるキャラです。

第2弾のエルフリーデは、4種のデスペル+デバフやデバフ+ひきつけが可能で、トラマス「マーシャルグローブ」は両手持ちアタッカーの強化に必須なので、複数体狙っても良いでしょう。

第1弾ガチャ概要

ピックアップキャラ
クラウドクラウド ウェライウェライ コンラッドコンラッド
98点/100点 83点/100点 70点/100点
星5~星6 星4~星6 星3~星5
開催期間 7/14(金)17:00~7/16(日)23:59

高火力物理アタッカークラウド

クラウド

クラウドはりょうてもちで攻撃力が上がり、実質倍率2100%のLB「超究武神覇斬」が強力なキャラです。

両手の装備が武器1つだと、武器/防具/アクセサリーの合計攻撃力が100%上昇する「ヴァンガード」を習得し、自身のトラマス「バスターフォーム」で更に火力を高められます。

火力を出すには複数トラマスが必要になる敷居が高いキャラですが、装備が整えば最高クラスのダメージを叩き出すことが出来ます。

▶クラウドの評価と習得アビリティはこちら

土属性物理アタッカーウェライ

ウェライ

ウェライは、「りょうてもち」をアビリティ覚醒させることにより、片手用武器裝備時に片手が空いている状態だと100%上昇するため、にとうりゅう/りょうてもち問わず攻撃力を伸ばせます。

ウェライのトラマス「誇り高き剣豪」はHP+20%、大剣装備時攻撃力を40%上昇するアビリティで、大剣のアタッカーにおすすめのトラマスです。

▶ウェライの評価と習得アビリティはこちら

チェイン数を稼げるコンラッド

コンラッド

コンラッドはオートボーガンやかいてんのこぎりなど、ヒット数の多いアビリティを多く習得します。更にLB「エンシェントアーツ」は最大で実質倍率784%ダメージ+防御50%ダウン効果の17ヒット攻撃を誇ります。

コンラッドのトラマス報酬「リボルブソー」は、両手占有の高い攻撃力を持つ大剣で、クラウドなどのりょうてもちで火力の高いキャラにおすすめです。

▶コンラッドの評価と習得アビリティはこちら

第2弾ガチャ概要

ピックアップキャラ
エルフリーデエルフリーデ シルヴィアシルヴィア ティムティム
93点/100点 93点/100点 84点/100点
星5~星6 星4~星6 星3~星5
開催期間 7/17(月)0:00~7/19(水)23:59

デスペルと引きつけが出来るエルフリーデ

エルフリーデ

エルフリーデは、デスペル+デバフのアビリティを4種類持ち、敵のステータス解除能力に優れています。更に自身に攻撃を引き付けつつ、3種類のアビリティで反撃できる、引きつけカウンターのキャラです。

エルフリーデのトラマスは、りょうてもち状態だと攻撃力が+50%の効果を持つ「マーシャルグローブ」です。りょうてもちのアタッカーを使うにはぜひとも装備させたいアクセサリーです。

エレチェが優秀なシルヴィア

シルヴィア

シルヴィアは火/氷/風/光の4属性のエレメントチェインが可能です。またそれぞれ対応している属性の耐性を70%アップ出来るので、攻防どちらにも関与できる優秀な属性サポーターです。

物魔複合型のアビリティのため、敵に合わせて攻撃か魔法を上げて火力を伸ばせます。

シルヴィアのトラマスの剣「ソルセルリー」は攻撃・魔力を同時に上げることができ、ノクティスや光輝のヴェリアスのような複合型のアタッカーにおすすめです。

強力なデバフが出来るティム

ティム

ティムは星5ながらも、攻/防/魔/精それぞれを50%デバフが可能なキャラです。イレイサー、ブレイク系よりも高い倍率を誇るため、デバフ役として非情に優秀です。

更に全ての属性耐性ダウンも可能なので、属性攻撃のアタッカーと組ませることでエレメントチェインのサポートが出来ます。

ティムのトラマスはMP+15%、魔力と精神を+35する優秀な帽子なので、魔法アタッカー用に確保しておきましょう。

▶ティムの評価と習得アビリティはこちら

第3弾ガチャ概要

ピックアップキャラ
エーコエーコ イルズイルズ イングズイングズ
95点/100点 85点/100点 60点/100点
星5~星6 星4~星6 星3~星5
開催期間 7/20(木)0:00~7/22(土)23:59

回復と召喚で攻撃も出来るエーコ

エーコ

エーコは味方が装備している幻獣を召喚できるアビリティを習得します。更に召喚時の幻獣のステータスを上げるパッシブを持ち、バハムートやリヴァイアサンのダメージ量を上げることが出来ます。

回復役としても優秀で、W白魔法とアレイズ・ケアルガでパーティを支えてくれます。また、味方のステータスダウン効果を消せるのも魅力で、バフを消さずにデバフのみを無くせます。

▶エーコの評価と習得アビリティはこちら

強力なバフデバフが出来るイルズ

イルズ

イルズのエキストラクトは使用後、味方全体の攻撃/魔力を80%強化の猛攻突撃薬、味方全体の防御/精神を80%強化する鉄壁強壮薬、敵全体の全属性耐性を50%下げられる全属性弱体薬を使えるようになります。

準備に1ターンかかってしまいますが、高い倍率のバフデバフが可能で、アビリティ覚醒でバフの倍率が100%にまで上がります。

また味方の状態異常耐性を100%強化することもでき、厄介な麻痺混乱睡眠などをイルズのみで対策が可能です。

▶イルズの評価と習得アビリティはこちら

優秀なトラマスを持つイングズ

イングズ

イングズのトラマス「文武両道」は、剣装備時に魔力+50%上がるアビリティです。アーシェやトランスティナ、クンシラと非常に相性がよく、今後も相性のよいキャラが増える可能性を秘めています。

▶イングズの評価と習得アビリティはこちら

ガチャシミュレーター

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
危険な魔物の討伐の達成手順
危険な魔物の討伐の達成手順
情熱の召喚士の効果(倍率)と入手方法
情熱の召喚士の効果(倍率)と入手方法
ツインブレイク(リオニス王モント)の効果(倍率)と入手方法
ツインブレイク(リオニス王モント)の効果(倍率)と入手方法
魔神の超魔力の効果(倍率)と入手方法
魔神の超魔力の効果(倍率)と入手方法
リセマラの簡単なやり方【1台でも可能な最新版】
リセマラの簡単なやり方【1台でも可能な最新版】
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
危険な魔物の討伐の達成手順
危険な魔物の討伐の達成手順
情熱の召喚士の効果(倍率)と入手方法
情熱の召喚士の効果(倍率)と入手方法
ツインブレイク(リオニス王モント)の効果(倍率)と入手方法
ツインブレイク(リオニス王モント)の効果(倍率)と入手方法
魔神の超魔力の効果(倍率)と入手方法
魔神の超魔力の効果(倍率)と入手方法
リセマラの簡単なやり方【1台でも可能な最新版】
リセマラの簡単なやり方【1台でも可能な最新版】
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー