【FFBE】フェスガチャ排出対象外になる虹キャラ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で排出内容が一新されるフェスガチャについてです。どのようなラインナップになったのか、排出対象がどのように変わったのかをまとめています。
フェスガチャ内容一新
次のFF零式ガチャをもちまして、FFBEでフェスガチャが始まって1年が経過します。初めてのフェスが去年の2月中旬に行われているため、いやいや時が経つのは早いものです。
ちょうど1年が経過するこのタイミングで、フェスガチャの排出対象星5キャラが一新されます。そこで今回は排出対象外になったキャラについてのまとめ回です。
排出対象の基本方針
大前提として、実装から1年が経過した星5スタートキャラは排出対象外となるようです。つまり去年の2月に実装された「のばらの義士フリオニール」「闇騎士レオンハルト」ガチャ以降に実装された星5キャラは、期間限定を除き残っています。
ただし実装1年以上が経過していても、CGLBが付いているキャラは残っています。具体的なヒョウや氷炎ラスウェル、魔導戦士ティナといったメンバーです。シトラは以前までフェスガチャ排出対象外でしたが、戻ってきました。
CGLBの付いている魔導戦士ティナは残るものの、同時実装である冒険者ロックは排出対象外に。ロックの短剣狙いの方はご注意を。
一線級の性能を誇るメンバー達
| キャラ | 性能 |
|---|---|
光の戦士レナ |
・3回白魔法を撃てる圧倒的回復力 ・デバフや状態異常を未然に防ぐ対応力 |
暁の四戦士ガラフ |
・物理回避率に長ける物理壁 ・たくすによるLBゲージ譲渡が強力 ・素の引きつけ率はデイジーを上回る |
レジーナ |
・フィニッシャーとしてはまだまだ強力 ・割と最近アビ覚で強くなった ・キラーの違いで最新のフィニッシャーとも差別化可能 |
2019年2月以前に実装された、非CGLBキャラは排出対象外。光の戦士レナや暁の四戦士ガラフなど、未だに真降臨に食らいつける性能を誇る猛者達ですが今後は排出対象外になってしまいました。
EX星5以上確定チケットやセレチケで取れるとはいえ、ピックアップのすり抜けでポロリと出ることを狙っていた方はそろそろセレチケ使用のタイミングかもしれません。ちょうどセレチケ10枚が販売されますね。
強力スパトラ保持者
| キャラ | スパトラ | 性能 |
|---|---|---|
覚醒レイン |
・全属性耐性+30%のアクセサリー | |
アイリーン |
・植物/石/虫/機械に特攻の頭装備 | |
大魔導士ケフカ |
・両手持ち魔法アタッカーの希望の星 | |
冒険者ロック |
・物理回避率+30%の短剣 |
氷炎ラスウェルや白蓮フィーナが残る中、覚醒レインは排出対象外になってしまうんですね。FFBEがどれだけCGLBに重きを置いているかが分かります。
無料バナーのEX召喚チケットが新しくなり、ケフカが前面に押されるデザインに代わりました。EX召喚の目玉ですと言わんばかりの見た目です。
これからアビリティ覚醒するキャラ達
| キャラ | 実装時期 |
|---|---|
たまねぎ剣士レフィア |
・2018/4実装 |
魔剣士ルーネス |
・2018/4実装 |
アーロン |
・2018/5実装 |
ベイオウーフ |
・2018/6実装 |
聖天使アルテマ |
・2018/6実装 |
原作キャラのアビリティ覚醒は飛ばされがちですが、たまねぎレフィアと魔剣士ルーネスの覚醒から今後は順番が回ってくるものと考えられます。
潜在で大幅強化を施されたアーロンがアビリティ覚醒を貰えない事情は理解できますが、ベイオウーフや聖天使アルテマはそろそろ強化がほしいところ。フェスガチャから出ないなら、強化と同時にピックアップ召喚があるといいかもしれません。スコールの時みたいに。
……ところで、魔剣士ルーネスのアビリティ覚醒はなかなか強いのでは? これは以降のメンバーも期待が高まります。
フィーナ&チョコボ

フィーナ&チョコボの正式実装は2019年の2月ですが、排出対象外です。
2018年10月の3周年記念イベント先行配布の時を基準に、1年以上が経過していると見られたものと思われます。アビリティ覚醒の内容も控えめであり、最近ちょっと不遇な展開が続いています。
水着キャラ
| 残留決定 | |
|---|---|
フィーナ&リド2018夏 |
フォルカ&シトラ2018夏 |
この2キャラはフェス排出対象として残りました。2018夏と銘打ってるのに2020冬に出るのは驚きですが、CGLB付きのキャラなので法則通りです。
2キャラとも属性付与のアビリティを有しているため、DVのおかげで需要が増えました。スパトラも性能が良く、確かに残ってほしいキャラです。
未だ出番なし

カフェシャルロットは先行配布が2019年の5月。未だに正式実装されないまま、今回もラインナップへの追加はありませんでした。
そろそろ正式実装を迎えないと、需要が消滅しないか心配です。最近はレギスを始め強力なバッファーが台頭していますから。
まとめ
ラインナップ一新は一長一短ですね。ディリータとか出られても困りますが、アイリーンなど有用なキャラを封じられるのも痛い。今後は必要なキャラは積極的にセレチケを使う必要がありそうです。
CGLBが付いているキャラはFFBEオリジナルキャラに多いため、ナンバリングキャラが大きく数を減らしてFFBEキャラが多く残る形になりました。
関連記事
| アルテマFFBETwitter | Q&A |
| 雑談掲示板 | ガチャ研究所 |
ぞう
FFBEの攻略情報をまとめています。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










