【FFBE】ファイサリスNVガチャは引くべきか|白蓮フィーナ/聖盾シャルロットがNVで実装

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のファイサリスNV/騎士団一の優男ローレンスピックアップガチャは引くべきかについて記載。ピックアップの日程に加えてNV覚醒を果たす白蓮フィーナや聖盾シャルロットの性能などについて紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 騎士たちの新時代攻略 | ネオビジョンの情報まとめ |
| 仲間を護り支える乙女達攻略 | ガチャシミュ |
ファイサリスNVピックアップガチャ概要
| 開催期間 | 2020/8/11(火)17:00~8/21(金)23:59 |
|---|
| 新実装キャラ | |
|---|---|
ファイサリス(NeoVision) |
騎士団一の優男ローレンス |
| 100点 | 94点 |
| トラマス報酬 | |
| 敏腕新人ガンナー | 砂嵐を耐える盾技 |
| スパトラ報酬 | |
| ピースファインダー | 遊撃騎士隊長の盾 |
| 新NV覚醒キャラ | |
|---|---|
白蓮の魔道士フィーナ |
聖盾の騎士シャルロット |
| 98点 | 99点 |
| トラマス報酬 | |
| 純心の髪飾り | ロイヤルサークレット |
| スパトラ報酬 | |
| 白妙の聖蓮 | ナイトオブグランシェルト |
ファイサリスNVピックアップガチャでは、新NVキャラの「ファイサリスNV」と、新星5-7キャラの「騎士団一の優男ローレンス」がピックアップされています。
また、新たにNV覚醒を果たす「白蓮の魔道士フィーナ」「聖盾の騎士シャルロット」もピックアップ対象です。ファイサリスNV以外の3キャラはセレチケでの交換ができます。
NV確率2%+星5確率8%

| ピックアップキャラ | 確率 |
|---|---|
| ファイサリス(NeoVision) | 1% |
| ファイサリス以外のNVキャラ | 1% |
| 騎士団一の優男ローレンス | 1.5% |
| 白蓮の魔道士フィーナ | 1.5% |
| 聖盾の騎士シャルロット | 1.5% |
ファイサリスNVピックアップガチャは、星5キャラとNVキャラを合わせて10%の確率で排出されます。
ピックアップ対象キャラのうち、ファイサリスNV以外の3体はセレチケで交換できます。欲しい場合はセレチケでの入手も視野に入れましょう。
ログインボーナスで欠片を50個貰える
ファイサリスNVキャラは、ガチャ期間中のログインボーナスで欠片が50個ずつ入手可能です。
NV覚醒+1までに必要な欠片が手に入るため、期間中は毎日ログインをして欠片を貯めましょう。ただし、天翔の珠は手に入らないので別途5,000ラピスを使って購入する必要があります。
魔法アタッカー不足ならば引くべき
貴重な3属性魔法アタッカー
ファイサリスNVは、NV+1まで覚醒を進めれば氷/水/風の3属性攻撃を扱えます。魔法アタッカーは属性付与による補助ができないため、扱える属性の多さはそのまま適性クエストの多さに繋がります。
ストーリーイベント報酬の「絶・ピースキーパー・スペシャル」を作れれば、魔力を盛りやすい点も魅力的です。強力な魔法アタッカーが必要な場合は引いておく価値のあるキャラです。
白蓮フィーナのNV覚醒を目指す
白蓮フィーナをNV覚醒することで、ゾンビ解除能力を獲得します。現状フェス限定のカルミアしか持っていない能力なので、余裕があれば白蓮フィーナのNV覚醒を目指しましょう。
白蓮フィーナ自身の回復性能も上がっている上に、トラマス報酬は複数個あっても困らない性能の頭装備なので、ファイサリス狙いの過程で白蓮フィーナが当たるのは大きな利点です。
聖盾シャルロットも強化できる
聖盾シャルロットは、敵が悪魔/死霊であるならば純NV魔法壁であるフィーナ&デイジー以上の耐久力が見込める優秀なキャラです。
星5スタートのキャラでありながら魔法壁として大変優秀な性能を誇るため、フィーナ&デイジーを入手していない場合は最前線で活躍させられます。
ピックアップキャラ紹介
ファイサリスNV

ファイサリスNVは氷/風属性を扱う魔法アタッカーです。ブレイブシフトをすると氷/水属性を扱えるため、モードチェンジを使うことで3属性攻撃を習得します。
LBゲージを消費することで強力なアビリティを放てる上に、魔力300%バフやニ刀の極意といったダメージを底上げする要素も多く習得しているため、極めて高いダメージが期待できます。
騎士団一の優男ローレンス

騎士団一の優男ローレンスは、物理/魔法の両方をかばえる壁役キャラです。SPアビリティなので一度戦闘不能になってしまうと立て直しが効かない面もありますが、星5-7キャラとしては耐久力が高めです。
また剣装備時にブレイクゲージを大きく削るアビリティを持つため、削り要員としての採用も考えられます。
白蓮フィーナ

白蓮フィーナは、新たにNV覚醒を果たすキャラです。新たに習得するアビリティ「白蓮の護り」を使えば、味方全体の全状態異常とゾンビ状態を解除できます。
ゾンビ状態解除ができるのはカルミアだけだったので、カルミアを持っていない場合はNV覚醒を進める価値が高いキャラです。必要な場合はセレチケでの交換も視野に入れましょう。
聖盾シャルロット

聖盾シャルロットは、NV覚醒を果たすことで悪魔/死霊系からのダメージを抑えられるように強化されました。こと悪魔/死霊系の敵に限れば、極めて高い耐久力を誇ります。
通常時のLBは被ダメ軽減、ブレイブシフト時のLBは被魔法ダメ軽減を付与可能です。重複可能な特性を活かして、うまく軽減バフを維持しましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









