【FFBE】全世界4000万DL記念召喚フェス引くべきか

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)で開催される全世界4000万DL記念召喚フェスは引くべきかについて記載しています。ガチャの内容やピックアップキャラの性能などについて紹介しているので、全世界4000万DL記念召喚フェスを引く際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 4000万記念フェスガチャシミュ | FF10ガチャ引くべきか |
| 最強ランキング | キャラ評価一覧 |
全世界4000万DL記念召喚フェスガチャ概要
ピックアップキャラ一覧
| ピックアップキャラ | ||
|---|---|---|
白百合の魔人フィーナ |
アルドール王レイン |
オニオンナイト |
| 97点 | 98点 | 99点 |
| トラマス報酬 | ||
| ヘスの魔人 | レイン王の鎧 | オニオンブーツ |
| スパトラ報酬 | ||
| 真・エンプレスビュート | 真・クリムゾンセイバー | ツインソードの奥義 |
| ピックアップキャラ | ||
ヘス王ラスウェル |
ノクティス王子 |
ルナフレーナ |
| 97点 | 98点 | 95点 |
| トラマス報酬 | ||
| 継承せし絶技 | 六神の加護 | ルナフレーナのネックレス |
| スパトラ報酬 | ||
| 真・紫電 | アルテマブレード (FF15) |
世界を守る使命 |
| ピックアップキャラ | ||
マダムエーデル |
聖騎士セシル |
パロムポロム |
| 99点 | 99点 | 96点 |
| トラマス報酬 | ||
| 夜会主宰者 | パラディンの証 | ミシディアの天才双児 |
| スパトラ報酬 | ||
| グランレヴェリー | でんせつのつるぎ (FFⅣ) |
けんじゃのローブ (FFⅣ) |
| ピックアップキャラ | ||
尻尾の少年ジタン |
四闘星のサクラ |
五闘星のニコル |
| 96点 | 96点 | 95点 |
| トラマス報酬 | ||
| 盗賊のあかし | 四闘星のヘッドドレス | 五闘星の仮面 |
| スパトラ報酬 | ||
| アルテマウエポン(FFIX) | ブラックロゼリア | 隙なき知謀家 |
| ピックアップキャラ | ||
ザナルカンドのティーダ |
ユウナレスカ |
- |
| -点 | -点 | - |
| トラマス報酬 | ||
| 正真正銘のエース | ユウナレスカのサークレット | - |
| スパトラ報酬 | ||
| アルテマウェポン(FF10) | 究極召喚の伝承者 | - |
全世界4000万DL記念召喚フェスガチャは、同時実装のザナルカンドのティーダやユウナレスカまでのフェス限定キャラがピックアップ対象のガチャです。1人1周限りで11連召喚が5,000ラピスで引けるガチャです。
ステップアップ詳細

| ステップ | ラピス | 内容 |
|---|---|---|
| ステップ1 | 無料 | ・ガチャ1回 ・星4キャラ確定 |
| ステップ2 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠星5キャラ確定 |
| ステップ3 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・1枠対象召喚フェスキャラ確定 |
| ステップ4 | 5,000 | ・ガチャ11回 ・2枠対象召喚フェスキャラ確定 |
全世界4000万DL記念召喚フェスのステップアップはSTEP3、STEP3、4で対象のフェス限定キャラが確定で排出されます。
全ステップを15,000ラピスで1周でき、1周するとフェス限3体、星5キャラが1体確定で入手できます。
ガチャを引くべきか
フェス限キャラがいない場合は引いた方がいい
全世界4000万DL記念召喚フェスガチャは、STEP1は無料で引くことができるため、3STEP1,5000ラピスでフェス限定キャラが3体、星5キャラが1体入手できるお得なガチャです。
また、虹率は5%と高く、ピックアップ対象の出現率も上がっているため、フェス限定キャラがいない人は積極的に引くべきガチャです。
おすすめキャラ紹介
聖騎士セシル

聖騎士セシルは、味方への魔法をかばうことを主な役割とするキャラです。
魔法をかばう以外にも、引きつけや味方へのステータスバフや属性バフ、チェインやデバフなど様々なアビリティを習得するため、連撃アビリティを活かして味方へのサポートをしながら魔法をかばうことが可能です
マダムエーデル

マダムエーデルは、SPアビリティでアビリティの威力を高めながら戦う、物理チェインアタッカーです。
SPアビリティは攻撃しつつ、アビリティの威力を高めることができるため、攻撃の手を休めることなく戦うことができるほか、アビリティの威力アップは戦闘不能になるまで効果が続くため、短期/長期戦どちらでも活躍できるキャラです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









