【FFBE】オートステータスバフの仕様と使い道

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のオートステータスバフの仕様と使い道を紹介しています。通常のバフとの違いも紹介しているので、装備の参考にしてください。
オートステータスバフの仕様
戦闘中に永続するバフ効果
オートステータスバフとは特定の装備や一部のキャラに付与されているバフ効果であり、戦闘開始から終了まで一貫して効果が発揮されるバフのことを指します。
通常のバフであれば「3ターンの間攻撃+40%」という風にターン数が指定されますが、オートステータスバフは効果が永続なのでターンの指定はありません。かけ直しの手間がかからないため、非常に強力です。
デスペルなど、通常のバフであれば効果が解除されてしまう状態になっても効果が残るため、常にステータスを高く維持することが可能です。戦闘不能からの復帰時にはもう既にバフがかかっており、すぐに戦線に復帰できます。
通常バフに対しては効果上書き
オートステータスバフは戦闘中に効果が永続しますが、より大きなステータスバフを付与されると一時的に効果が上書きされます。通常のステータスバフの効果が解除されると、再びオートステータスバフの効果が発揮されます。
そのため、常にステータス上昇を維持しつつステータスバフの恩恵も受けられます。オートステータスバフが付与されることによるデメリットは皆無なので、積極的に使用しましょう。
オートステータスバフの使い道
先制攻撃を耐え凌ぎやすい
真オルトロス戦や真グラシアール戦では、戦闘開始直後に敵が強力な全体攻撃を使用してきます。バフを付与する余裕もないため、かなりの耐久力がなければ行動する間もなく全滅します。
しかし、オートステータスバフであれば先制攻撃を受ける時点で効果が発揮されているため、キャラの耐久力を高く保つことができます。高難度で敵からの攻撃を耐え凌げない場合は一考に値します。
戦闘不能からの立て直しに便利
戦闘不能から蘇生した場合、全てのステータス効果が解除された状態で復帰します。しかしオートステータスバフの効果は発揮されるため、蘇生した直後から既に高い耐久力で戦線に復帰可能です。
バフアビリティを使わなくともある程度の耐久力を維持できるため、継戦能力の高いキャラを作れます。バッファーを編成できない構築の際にもステータスの底上げに使えるため、上手く運用しましょう。
オートステータスバフ装備の例
| アイテム名 | 効果 |
|---|---|
| ・攻撃+128 ・装備時常時攻撃+20% |
|
| ・攻撃+120 ・雷属性 ・装備時常時攻撃+20% |
|
| ・攻撃+120 ・氷属性 ・装備時常時防御+20% |
|
| ・攻撃+112 ・装備時常時防御+20% |
|
| ・装備時常時防御+20% ・装備時常時精神+20% ・装備時毎ターンHP回復 |
|
| ・防御+20 ・防御+50% ・装備時常時物理ダメージ10%軽減 |
|
| ・装備時常時攻撃/防御/魔力/精神+80% ・装備時毎ターンHP/MP回復 ・装備時毎ターンLBゲージ+250 |
主なオートステータスバフの例として、上記の装備を身に着けていると該当するステータスが戦闘中に永続で上昇します。上昇率は通常のステータスバフアビリティと比較すると控えめですが、常時発動なので数多くのメリットがあります。
関連記事
戦闘システム
| 関連記事 | |
|---|---|
| 戦闘の基本 | チェインとは? |
| 与ダメージを増やすコツ | 両手持ちと二刀流について |
| 両手占有と片手用について | 両手持ちと両手占有の違い |
| デバフによるダメージについて | スコアアップに繋がる各種一覧 |
初心者向け情報
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









