【FFBE】 サンタローゼリアの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のサンタローゼリア(星7覚醒)の評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでサンタローゼリア育成の参考にして下さい。
目次
サンタローゼリアの総合評価
| 星7評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス(スパトラ)報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【S】
HPを20%、精神を30%アップ+毎ターンHP/MPを回復 |
| スーパートラマス報酬 | スパトラ評価/性能 |
|
|
【A】
防御+95,精神+194,MP+30% 氷/光耐性+65% |
| トラストアビリティ | 効果/倍率 |
|
純白の想い
・パッシブ |
毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を無効+HPMP、防御精神を20%アップ+氷光属性耐性を20%アップ |
|
トラマス装備時、HP/MP/防/精+20% 氷/光耐性+20% 毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化耐性+100% |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
||
| 高難度評価 | 周回評価 | DV評価 |
|
|
|
|
| リーダースキル | 【絆の凱歌】 攻撃+100%、魔力+100% カテゴリ「絆」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 自身のカテゴリ | 「支援」 「妨害」 「回復」 「FFBE」 | ||||
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
星7覚醒で全体リレイズアビリティを習得する回復役
サンタローゼリアは、星7覚醒で習得する「ホーリーリバイブ」で全体にリレイズ+HP/MP回復の効果を付与できる星7回復役です。
強い点
ホーリーリバイブで全体リレイズ付与可能
サンタローゼリアは星7覚醒で、味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果+HP/MPを徐々に回復させる効果を付与する「ホーリーリバイブ」を6Tに1回使用可能です。
6Tに1回の制限付きアビリティではあるものの、戦闘開始時から使用可能なので開幕味方全体にリレイズ付与といった強力な動きができます。HP/MPに自動回復効果も付与するため戦闘不能にならずとも高い回復能力を誇ります。
アビリティ覚醒をすると、リレイズで復活時HP満タンで復帰するため回復の手間が減ります。毎ターンのHP/MP回復量も上昇するため使い勝手が飛躍的に上昇します。
白魔法を1ターンに3回使用可能
サンタローゼリアは「防御+20%」をアビリティ覚醒することで「T白魔法」を習得します。1ターンに3回も白魔法を使うことができる強力なアビリティです。
「ケアルジャ+リレイズ+リレイズ」や、「デスペガ+エスナガ+ケアルジャ」など、回復/蘇生/状態異常を1ターンに幅広くこなしてくれます。サンタローゼリアは習得する白魔法の種類が多いため多彩な立ち回りを展開可能です。
ただし、防御+20%の効果が消えてしまうので耐久力は落ちます。特殊アビリティだけで十分だと言う場合は覚醒を控えましょう。
優秀な耐性バフが使用可能
サンタローゼリアは、LBで味方全体のHPMP徐々に回復効果+ストップ以外の状態異常耐性+攻/防/魔/精ダウン耐性を付与することができます。
状態異常やステータスダウン効果を付与するボスが増えているため、トラストアビリティ発動でストップ/バーサク以外の状態異常を無効化できるサンタローゼリアは、回復+補助役として安定した活躍をします。
LBのため、開幕からの使用は難しいですが「デリバーウォール」で攻/防/魔/精ダウン耐性+防御/精神80%バフを付与できるため、味方の耐久力を上げつつ、弱体化を防ぐこともできます。
弱い点
連撃アビリティを習得しない
サンタローゼリアは多彩な回復/補助アビリティを習得するものの、1ターンにアビリティを1つしか使用できません。
1ターンに2種類の特殊アビリティを使用可能な光の戦士レナやエアリスと比較すると、細かい立ち回り能力で差が生じます。敵のデスペルに対する対応力などで差が顕著なので、丁寧な立ち回りが要求されます。
特殊アビリティを多用せず、T白魔法を用いた3回行動を軸に動くことも考慮しましょう。
習得アビリティ
特殊
星7
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 純白の想い ・パッシブ | 毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を無効+HPMP、防御精神を20%アップ+氷光属性耐性を20%アップ |
| トラマス装備時、HP/MP/防/精+20% 氷/光耐性+20% 毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化耐性+100% | |
| 【SPアビリティ】 ホーリーリバイブ ・全体 ・消費MP120 | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与+HPMPを徐々に回復 |
| 【SPアビリティ】 リフレクトヴェール ・全体 ・消費MP78 | 【5Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、味方全体の氷光属性耐性をアップ |
| 氷/光耐性+100% | |
| 【SPアビリティ】 パトロヌスガード ・全体 ・消費MP95 | 【3Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、味方全体の防御精神をアップ+魔法ダメージを軽減 |
| 防/精+120% 魔法ダメージ減20% | |
| 【SPアビリティ】 フォールンスター ・全体 ・消費MP85 | 【4Tに1回使用可/開幕使用可】1ターン、敵全体の防御精神、氷光属性耐性をダウン |
| 防/精-65% 氷/光耐性-100% | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
| サンタの極意 ・パッシブ | 精神を30%アップ+毎ターンLBゲージが増加 |
| 精神+30% LBゲージ+200 |
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 聖夜の誓い ・パッシブ | 魅了を無効+氷属性耐性を30%アップ |
| 魅了耐性+100% 氷耐性+30% | |
| デリバーウォール ・全体 ・消費MP57 | 3ターン、味方全体の防御精神、攻撃防御魔力精神ダウン耐性をアップ |
| 防/精+80% 攻/防/魔/精ダウン耐性+100% | |
| MP+30% ・パッシブ | MP+30% |
| ウォーミングハート ・全体 ・消費MP40 | 味方全体のリミットバーストゲージを増加し、HPMPを徐々に回復する。 |
| LBゲージ+100-300 | |
| 精神+30% ・パッシブ | 精神+30% |
| W白魔法 ・パッシブ | 白魔法を1ターンに2回使用可 |
| 白雪の乙女 ・パッシブ | 氷属性耐性を20%アップし、バーストストーンによる上昇量をアップし、杖楽器メイスを装備すると精神が50%アップする。 |
| 氷耐性+20% バーストストーン上昇量+100% 杖楽器メイス装備時、精神+50% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ブライトマーシー ・単体 ・消費MP24 | 敵1体にダメージ+魔力精神をダウン |
| 精神依存100% 魔/精-50% ヒット数1 | |
| HP+20% ・パッシブ | HP+20% |
| ピュアリカバリー ・全体 ・消費MP30 | 味方全体のHPを回復+3ターンHPを徐々に回復 |
| プレゼント・HP ・全体 | 物理攻撃を受けると確率で味方全体のHPを徐々に回復(1ターンで最大1回まで) |
| 発動確率40% | |
| オートリフレシュ ・パッシブ | 毎ターンMPを回復 |
| MP回復量+5% | |
| ピュリファイ ・パッシブ ・消費MP26 | 味方全体のHP、毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱病気石化を回復 |
| HP回復 毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化回復 | |
| プレゼント・MP ・パッシブ | 魔法攻撃を受けると確率で味方全体のMPを徐々に回復(1ターンで最大1回まで) |
| 発動確率40% |
魔法
星5
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ライブラ ・単体 ・消費MP1 | 単体の情報を見る |
| デブレナガ ・全体 | 味方全体の攻撃ダウン効果を解除 |
| デスペガ ・全体 ・消費MP18 | 全体のステータス効果を解除 |
| デフェスナガ ・全体 | 味方全体の魔力依存ダウン効果を解除 |
| ケアルジャ ・全体 ・消費MP30 | 味方全体のHPを回復 |
| デプロナガ ・全体 | 味方全体の防御ダウン効果を解除 |
| エスナガ ・全体 ・消費MP21 | 味方全体の毒暗闇睡眠沈黙麻痺混乱を回復 |
| デシェルナガ ・全体 | 味方全体の精神ダウン効果を解除 |
| アレイズ ・単体 ・消費MP20 | 単体の戦闘不能を全回復 |
| 蘇生回復量100% | |
| リレイズ ・単体 ・消費MP21 | 味方単体の戦闘不能を1度自動回復する |
| 蘇生回復量30% |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| セレスティアルヒーリング | 味方全体のHPMPを徐々に回復+毒/暗闇/睡眠/沈黙/麻痺/混乱/病気/石化/魅了耐性をアップ+攻/防/魔/精神ダウン耐性をアップ | |
| Lv.Max | コスト | |
| HPMP回復量上昇 | 2600 | |
サンタローゼリアのステータス
ステータス
| Lv.120 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 4518 | +900(-) | 280/351位 |
| MP | 257 | +150(-) | 150/351位 |
| 攻撃 | 93 | +65(-) | 319/351位 |
| 防御 | 167 | +65(-) | 238/351位 |
| 魔力 | 152 | +65(-) | 260/351位 |
| 精神 | 214 | +65(-) | 72/351位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
||||
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv.8 | Lv- | Lv.4 | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 4→4 | |||||||
みんなの評価
- 1.5チェイン
- 1.5フィニッシャー
- 2.6バフ役
- 2.8デバフ役
- 4.6回復役
- 1.7壁役
- 3.8トラマス性能
- ▼サンタローゼリアの評価を書き込む
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | LBが優秀すぎるのとアビ覚T白魔法で、未だに現役ヒーラー。 無知つけて3ターンに一回LB打てば、毎ターン全員HP/MP勝手に回復&異常耐性付与。 空いてる2ターンにTリレイズすれば、SPアビ使わなくても全員リレイズ維持。 LB運用で全員のHP/MPを常に維持できるから長期戦には非常にありがたい。 盾装備できて耐久性も盛りやすい。 |
| 弱い点 | エアリスのバリアやバフみたいな回復以外の便利さが少ない。 ストップデタッチがないのは、ラクシュミで補えるからあんまりデメリットに感じない。(一回LB打てば暇になるし) |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★★★★
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 装備出来る武器が多く楽器があるのでお手軽に精神を盛れる。 盾も装備できるので防御が高くでき十二武具などに連れて行ってもHPの見た目以上に耐久力がある。 状態異常耐性も高く即死とストップ以外は魅了を含め無効に出来る。 高性能な回復魔法以外に徐々に回復がHPMP共にあるので全体の耐久が高くなり安定する。 |
| 弱い点 | 全体リレイズがSPアビなので常時とはできない。 LBにHPや戦闘不能回復、状態異常解除が付いてないのでピンチの時の立て直しは難しい。 アビ覚でWアビや味方の耐久強化系に期待したいところ。 クリスマスの新キャラに怯えるのも… |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★☆☆☆☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★☆☆☆
回復役
★★★★★
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★★☆
|
| 投稿者名 |
|
|---|---|
| 強い点 | 全体リレイズ 属性デバフ LBで状態異常回復ではなく耐性付与 今度のクリスマス辺りでアビ覚するであろうところ Wアビで使い勝手があがると思う |
| 弱い点 | 全体リレイズが6T使えなくなるとこかな |
| 評価内訳 |
チェイン
★☆☆☆☆
フィニッシャー
★★☆☆☆
バフ役
★★☆☆☆
デバフ役
★★★★☆
回復役
★★★★★
壁役
★☆☆☆☆
トラマス性能
★★★☆☆
|
アリーナでの使い道
全体自動蘇生アビリティを習得し、多くの状態異常攻撃を完封できるためアリーナでも回復役として活躍できます。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 【SPアビリティ】 ホーリーリバイブ ・全体 ・消費MP120 | 【6Tに1回使用可/開幕使用可】3ターン、味方全体に戦闘不能を1回自動回復する効果を付与+HPMPを徐々に回復 |
| プレゼント・HP ・全体 | 物理攻撃を受けると確率で味方全体のHPを徐々に回復(1ターンで最大1回まで) |
| 発動確率40% | |
| プレゼント・MP ・パッシブ | 魔法攻撃を受けると確率で味方全体のMPを徐々に回復(1ターンで最大1回まで) |
| 発動確率40% | |
| 防御+20% ・パッシブ | 防御+20% |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星7覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
サンタローゼリアの輝源 |
1 |
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
災禍の封神珠 |
20 |
|
終焉の予言書 |
10 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン



