【FFBE】 ヴェルンの評価と習得アビリティ【アビリティ覚醒】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のヴェルンの評価や習得する魔法、特殊アビリティを倍率込みで紹介。リミットバーストやアビリティ覚醒などの情報も掲載しているので、FFBEでヴェルン育成の参考にして下さい。
目次
ヴェルンの総合評価
| 星6評価 | 役割 | ||
|---|---|---|---|
| -点/100点 | 物攻 | 魔攻 | 回復 |
| 強化 | 弱体 | 壁役 | |
トラマス報酬
| トラマス報酬 | トラマス評価/性能 |
|---|---|
|
|
【A】
装備時「火炉の炎」「たたらの風」「焼き刃の土」を使用可能 |
基本情報
| キャラアイコン | ||
|---|---|---|
![]() |
| 自身のカテゴリ | 「雷」 「支援」 「妨害」 「FFBE」 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| チェイングループ | - | ||||
| 使用属性 | - | ||||
| 属性付与 | - | ||||
| 種族特攻(パッシブ) | |||||
| 植物 | 石 | 虫 | 人 | 獣 | 悪魔 |
| - | - | - | - | - | - |
| 竜 | 鳥 | 水棲 | 機械 | 精霊 | 死霊 |
| - | - | - | - | - | - |
- ▼装備による種族特攻(タップで開閉)
評価
味方の物理攻撃にキラーを付与できるサポートキャラ
ヴェルンは、味方の物理攻撃に獣/機械/石/精霊いずれかのキラーを付与し、更に敵の属性耐性を下げられる星6サポートキャラです。
強い点
LBで全ステ124%バフ
ヴェルンのLB「継承者の神業」は最大レベルになると、全体に倍率640%の雷属性ダメージ+味方全体の全ステータスを3ターン124%上昇させる強力なものになります。
バフの倍率は初期レベルでも、アビリティ覚醒させたラムザやルネラの歌と同等の倍率であるため、維持することができれば最高クラスのバフ要員として使えます。
LBコストは20とそれほど高くはないため、リュックのポーチの「エキセントリック」などを併用すれば3ターンに1度使うことも難しくありません。常にバフを維持できるように意識しましょう。
味方の物理攻撃にキラーを付与できる
ヴェルンは「作業開始」を使うことで、味方1体に3ターン物理攻撃に獣キラーを付与する「震獣鍛冶法」など、獣/機械/石/精霊に対応した4種類のアビリティが、3ターンの間使用可能になります。
ダメージの上昇倍率はキラー系のアビリティと同様にダメージを1.5倍にするため、対象が狭いものの攻撃バフよりも与ダメージを伸ばしやすい効果です。
アビリティ覚醒をするとアビリティの持続ターンが5ターンに延長されるため、長期戦でも火力を伸ばしやすくなりました。物理アタッカーの与ダメを増やして、大ダメージを狙いましょう。
デバフとバフを同時にこなせる
ヴェルンは敵の攻撃力を45%デバフし、その上で味方全体に防御バフをかける「継承せし魂」を習得します。敵の火力を下げつつ味方の耐久力を強化する、強力なアビリティです。
敵の物理攻撃を耐え凌ぎやすくなる上に、アビリティ覚醒をすることでデバフ率が50%に上昇するため高難度ボスでも使える性能になりました。
また、アビリティ覚醒を最大までするとデバフの持続時間が延長されるため、暇な時間に味方にキラーを付与することが可能です。持続ターンをしっかり管理し、常に味方を強化し続けましょう。
弱い点
デバフの対象が単体のみ
ヴェルンは攻撃デバフ+防御バフや防御/属性デバフなど有用なデバフアビリティを習得しますが、対象が単体のみのため複数の敵が出現する周回や探索などの戦闘ではサポート不足です。
9Sのトラマス報酬「ポット153」やリュックのトラマス報酬「リュックのポーチ」などは裝備時に特定アビリティが使用可能になり、出来ることが増えるのでおすすめです。
サポートアビリティは物理系のみ
ヴェルンは、物理アタッカーにはキラーや防御デバフによる火力補助ができますが、魔法アタッカーにはキラーや精神デバフがないため、恩恵があまりありません。
魔法主体のパーティーの場合はLBによるステータス強化や属性耐性ダウンなどで補助をしましょう。
習得アビリティ
特殊
星6
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 精神+20% ・パッシブ | 精神+20% |
| ドワーフ式岩砕術 ・パッシブ | 石キラー(物理):75% |
| 石系物理キラー+75% | |
| 作業開始 ・自身 ・消費MP12 | 3ターンの間「震獣鍛冶法」「機壊鍛冶法「岩砕鍛冶法」「祓霊鍛冶法」が使用可能 |
| 震獣鍛冶法 ・アクティブ ・消費MP16 | 3ターン、味方1体に獣キラー付与(物理) |
| 獣系物理キラー付与+50% | |
| 機壊鍛冶法 ・アクティブ ・消費MP16 | 3ターン、味方1体に機械キラー付与(物理) |
| 機械系物理キラー付与+50% | |
| 岩砕鍛冶法 ・アクティブ ・消費MP16 | 3ターン、味方1体に石キラー付与(物理) |
| 石系物理キラー付与+50% | |
| 祓霊鍛冶法 ・アクティブ ・消費MP16 | 3ターン、味方1体に精霊キラー付与(物理) |
| 精霊系物理キラー付与+50% |
星5
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 一心不乱 ・パッシブ | HP+10%、火属性耐性+30%,暗闇無効 |
| HP+10% 火耐性+30% 暗闇耐性+100% | |
| ファイアブラント ・単体 ・消費MP20 | 3ターンの間、敵1体の防御ダウン+火属性耐性ダウン |
| 防-40% 火耐性-50% | |
| ウインドブラント ・単体 ・消費MP20 | 3ターンの間、敵1体の防御ダウン+風属性耐性ダウン |
| 防-40% 風耐性-50% | |
| ソイルブラント ・単体 ・消費MP20 | 3ターンの間、敵1体の防御ダウン+土属性耐性ダウン |
| 防-40% 土耐性-50% |
星4
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 振りおろし ・単体 ・消費MP3 | 敵1体にダメージ |
| 攻撃依存120% ヒット数1 | |
| HP+10% ・パッシブ | HP+10% |
| 若き名匠 ・パッシブ | MP+20%、防御+20% |
| MP+20% 防御+20% | |
| 継承せし魂 ・単体/全体 ・消費MP48 | 3ターンの間、敵1体の攻撃ダウン+3ターンの間、味方全体の防御アップ |
| 攻-45% 防+60% |
魔法
星4
| 魔法 | 効果/倍率 |
|---|---|
| ファイア ・単体 ・消費MP3 | 敵1体に火魔法ダメージ+5ターン、火属性耐性ダウン+自分のLBゲージ回復 |
| 魔力依存120% 火耐性-100% LBゲージ+400 ヒット数1 | |
| ストーン ・単体 ・消費MP3 | 敵1体に土魔法ダメージ+5ターン、土属性耐性ダウン+自分のLBゲージ回復 |
| 魔力依存土120% 耐性-100% LBゲージ+400 ヒット数1 |
リミットバースト
| LB | 効果 | |
|---|---|---|
| 継承者の神業 | 敵全体に雷属性ダメージ+3ターンの間、味方全体の攻撃・防御・魔力・精神をアップ(ヒット数6) | |
| Lv.Max | コスト | |
| 攻撃倍率640%,攻/防/魔/精124%アップ | 2000 | |
最大で敵全体に倍率640%の雷属性ダメージ+3ターン味方全体の攻/防/魔/精+124%の効果です。
同じバフ倍率を持つロイと比べHP/MP回復効果はありませんが、効果ターン中も行動が可能なので優秀なLBです。
ヴェルンのステータス
ステータス
| Lv.100 | ポッド(上限開放) | 順位 | |
|---|---|---|---|
| HP | 3587 | +900(-) | 231/750位 |
| MP | 159 | +150(-) | 311/750位 |
| 攻撃 | 135 | +65(-) | 251/750位 |
| 防御 | 120 | +65(-) | 321/750位 |
| 魔力 | 89 | +65(-) | 492/750位 |
| 精神 | 127 | +65(-) | 298/750位 |
装備可能武器・防具
| カテゴリー | FFBE |
|---|
| 装備可能武器 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|||||
| 装備可能防具 | |||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 装備可能魔法 | |||||||
| 白魔法 | 黒魔法 | 緑魔法 | 青魔法 | ||||
| Lv- | Lv.4 | Lv- | Lv- | ||||
| アビリティ枠 | |||||||
| 3→4→4 | |||||||
みんなの評価
現在、ヴェルンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼ヴェルンの評価を書き込む
アリーナでの使い道
アリーナでの敵は人系が多いためキラー付与が活かせません。
またアリーナでは、攻撃のサポートよりもアタッカーを増やすほうがおすすめです。
アビリティ強化
アビリティ覚醒
| 特殊 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 若き名匠 ・パッシブ | MP+20%、防御+20% |
| MP+20% 防御+20% | |
| 継承せし魂 ・単体/全体 ・消費MP48 | 3ターンの間、敵1体の攻撃ダウン+3ターンの間、味方全体の防御アップ |
| 攻-45% 防+60% | |
| 作業開始 ・自身 ・消費MP12 | 3ターンの間「震獣鍛冶法」「機壊鍛冶法「岩砕鍛冶法」「祓霊鍛冶法」が使用可能 |
- ▼強化後の性能と必要素材(タップで開閉)
覚醒に必要な素材
星6覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
妖精王の密書 |
20 |
|
楽園の幻虹花 |
10 |
|
災禍の封神珠 |
10 |
|
神獣の極彩角 |
5 |
|
神魔王結晶 |
5 |
星5覚醒に必要な素材
| 素材 | 必要な数 |
|---|---|
|
高質機素 |
25 |
|
大地の凝晶 |
13 |
|
神結晶 |
15 |
|
神々の遺物 |
8 |
|
神魔結晶 |
8 |
キャラについての関連記事
| キャラ | |
|---|---|
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
| ガチャシミュ記念館 | 星7覚醒キャラ一覧 |
| キャラステータス一覧比較表 | トラストマスター報酬について |
| リセマラ当たりランキング | |
| 装備 | ||
|---|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 | アクセサリ一覧 |
| アビリティ(魔法)一覧 | - | - |
| 最強武器ランキング『ステータス一覧』 | ||
| 最強防具ランキング『ステータス一覧』 | ||

FFBE攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










