【FFBE】ギルガメッシュ戦EXの攻略とおすすめパーティ|FF5クロニクルバトルEX

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のギルガメッシュ戦(FF5クロニクルバトル)の攻略とおすすめパーティを紹介。攻略のコツや適正キャラ、ギルガメッシュのステータスや行動、編成可能キャラなどを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| クロニクルバトルまとめ | ????クリスタルの入手方法 |
| アトモス攻略 | |
ギルガメッシュの攻略方法
火/雷/風属性攻撃で攻める

ギルガメッシュは5ターン以内クリアのミッションがあります。ミッションクリアには高い火力が必要なので、弱点である火/雷/風属性攻撃で攻めて少しでもダメージを伸ばしましょう。
暁の四戦士ガラフなら味方全体に火属性、光の戦士バッツなら味方全体に風属性を付与できます。1ターン目に属性付与アビリティを使ってから攻めるのがおすすめです。
人系特攻/LBダメージアップを盛る
ギルガメッシュを5ターン以内に倒し切るには、人キラーやLBダメージアップなど火力を伸ばすパッシブが必須です。なるべく全員の人系特攻を盛っておき、LBを使うキャラはLBダメージも上げておきましょう。
5ターン以内に倒すのと4人以下の人数でクリアを同時に達成するのは難しいため、ミッションは2回に分けて別々にクリアを目指すのがおすすめです。
HP49%で1回停止
ギルガメッシュにはどれだけ大ダメージを与えても、HP49%の時点で1度止まります。HP49%になるとジャンプで1ターンの間ダメージを与えられなくなるので、ジャンプターンを考慮して攻めましょう。
5ターン以内クリアを目指す場合、ダメージを与えられるのは実質4ターンしかありません。
ガラフ/レナ/ファリス/ドルガンの誰かを編成
| おすすめアタッカー | |||
|---|---|---|---|
暁ガラフ |
召喚士レナ |
ファリス(NV) |
ドルガン |
5ターン以内クリアを目指す場合、EX+1以上の暁の四戦士ガラフ、召喚士レナ、ファリスNV、ドルガンの中から最低1人は編成しておくのがおすすめです。火力が高く、大ダメージを与えられます。
暁の四戦士ガラフはBS状態のLBを連発しやすく、召喚士レナはデバフを付与しつつガラフやバッツとチェインを繋げられます。ファリスとドルガンは風属性LBで弱点を突きましょう。
絶・明鏡系チェインがおすすめ
FF5シリーズのキャラは全体的に絶・明鏡系チェインの扱いに長けています。ダメージを伸ばす上でチェインを繋ぐのは必須なので、絶・明鏡系チェインアビリティを使うのがおすすめです。
光の戦士バッツで全員に風属性を付与しておくとエレメントチェインを繋げられるため、より効果的です。
おすすめ攻略パーティ
ミッションクリアパーティ例1

| アタッカー | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|
光の戦士バッツ |
暁の四戦士ガラフ |
ギルガメッシュ |
| アタッカー | - | フレンド |
召喚士レナ |
- | - |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
光の戦士バッツ |
【1T】 ・BS→LB 【2T】 ・天昇の剣×3 【3T】 ・かけらに眠る勇者の心 ・ジョブレベルアップ:レベル2 ・立ち向かう勇気 【4T】 ・天昇の剣×3 |
暁の四戦士ガラフ |
【1T】 ・BS→土のクリスタルの加護 ・身魂練磨 ・砂塵拳 【2T】 ・LB 【3T】 ・自由 【4T】 ・LB |
ギルガメッシュ |
【1T】 ・【秘剣】正宗×3 【2T】 ・【秘剣】正宗×3 【3T】 ・自由 【4T】 ・【秘剣】正宗×3 |
召喚士レナ |
【1T】 ・シルフィードスピン×3 【2T】 ・シルフィードスピン×3 【3T】 ・自由 【4T】 ・シルフィードスピン×2 ・つるぎのまい |
2ターン目でギルガメッシュをジャンプさせて倒す構築です。3ターン目は敵がいないので、各自自己バフなどで時間を潰しましょう。
召喚士レナが絶・明鏡系チェインを繋ぎながらデバフを付与できるので、1ターン目から安定して大ダメージを与えられます。
ミッションクリアパーティ例2

| アタッカー | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|
光の戦士バッツ |
暁の四戦士ガラフ |
ギルガメッシュ |
| 引きつけ | - | フレンド |
ゼザ |
- | - |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
光の戦士バッツ |
【1T】 ・BS→LB 【2T】 ・天昇の剣×3 【3T】 ・かけらに眠る勇者の心 ・ジョブレベルアップ:レベル2 ・立ち向かう勇気 【4T】 ・天昇の剣×2 ・逆風の剣 |
暁の四戦士ガラフ |
【1T】 ・BS→土のクリスタルの加護 ・身魂練磨 ・砂塵拳 【2T】 ・LB 【3T】 ・自由 【4T】 ・LB |
ギルガメッシュ |
【1T】 ・【秘剣】エクスカリバー ・【秘剣】源氏の刀 ・【秘剣】正宗 【2T】 ・【秘剣】正宗×3 【3T】 ・自由 【4T】 ・【秘剣】正宗×3 |
ゼザ |
【1T】 ・陽動作戦→ゼザ 【2T】 ・たくす→ガラフ 【3T】 ・自由 【4T】 ・ゴーレム召喚 ・「なげる」外付けでぜになげも可 ・精神が高ければLBをチェインに乗せる |
防御力を上げたゼザで安定感を上げた構築です。4ターンで敵を倒しきれず5ターンかかる場合はゼザに召喚ゲージ自動上昇装備を付けておき、4ターン目にゴーレムを召喚できるようにしておけば、X斬りを安全に凌げます。
または4ターン目のギルガメッシュの行動にデバフを入れておき、5ターン目に敵を倒すのもおすすめです。ギルガメッシュのデバフは4ターンで切れるので、4ターン目には更新する必要があります。
おすすめ適正キャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
暁の四戦士ドルガン |
・風/雷属性攻撃で弱点を突ける ・絶・明鏡系チェインを繋げられる |
|
暁の四戦士ガラフ |
・BS状態のLBが高威力 ・味方全体のLBゲージをアップ可能 ・絶・明鏡系チェインを繋げられる |
|
光の戦士バッツ |
・風属性攻撃で弱点を突ける ・味方全体に風属性を付与 ・絶・明鏡系チェインを繋げられる ・「たくす」でLBゲージを譲渡 ・ぜになげでチェインを繋げられる |
|
ファリス(NV) |
・風属性攻撃で弱点を突ける ・ステータスデバフを付与可能 ・絶・明鏡系チェインを繋げられる ・ぜになげでチェインを繋げられる |
|
召喚士レナ |
・風属性攻撃で弱点を突ける ・ステータスデバフを付与可能 ・絶・明鏡系チェインを繋げられる |
|
ギルガメッシュ |
・ステータスデバフを付与可能 ・絶・明鏡系チェインを繋げられる |
|
補助役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
ゼザ |
・魔法攻撃をかばう ・たくすでLBゲージを譲渡 ・引きつけアビリティを習得 |
|
ギルガメッシュのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| デスクロー | 単体/物理攻撃 |
| ミサイル | 単体/魔法攻撃 |
| かまいたち | 全体/風属性魔法攻撃 |
| X斬り | 全体/物理攻撃 |
| 「おれが悪かった…… | 自身/攻撃魔力バフ付与 |
| 4人でこられちゃ…… | 自身/命中率バフ付与 |
| てもあしもでないぜ…… | 自身/被ダメ軽減バフ付与 |
| ……ってのは ウソだけどな!! | ジャンプして次のターンに物理攻撃 |
攻略対象キャラ
| 攻略対象キャラ | ||
|---|---|---|
召喚士レナ |
暁の四戦士ドルガン |
ファリス(NV) |
暁の四戦士ガラフ |
光の戦士バッツ |
ギルガメッシュ |
ゼザ |
暗黒魔道士エクスデス |
光の戦士レナ |
光の戦士クルル |
エクスデス |
ファリス |
バッツ |
レナ |
ガラフ |
クルル |
- | - |
ギルガメッシュ戦にはFF5シリーズキャラでしか挑めません。フレンドも連れていけないので、手持ちの中で最も強い対象キャラを編成して挑みましょう。
ミッションと報酬情報
ギルガメッシュ戦EX
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | ラピス×100 |
| 戦闘不能者なし | スパモグ交換チケット×10 |
| 5ターン以内クリア | ????のクリスタル |
| パーティ人数4人以下 | エクスデス親衛隊長ギルガメッシュ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










