【FFBE】モーグリ王覚醒級攻略【簡単周回動画掲載】

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のレイドイベント一周年ありがとうクポ覚醒級の攻略情報をまとめています。ボスのモーグリ王のステータスや弱点、倒し方やおすすめパーティを掲載しているので、一周年ありがとうクポ覚醒級攻略の参考にして下さい。
| イベント関連記事 | |
|---|---|
| 一周年ありがとう攻略まとめ | 逆襲のモーグリ王攻略 |
| 一周年ありがとう超級攻略 | モーグリの評価とステータス |
覚醒級攻略のコツ
| 開催期間 | 11/21(月)17:00~11/30(水) |
|---|
固定ダメージで倒す
敵が非常に高耐久のため、防御力に関係のない固定ダメージアビリティで倒すのもおすすめです。
ダメージが上下してしまいますが、セッツァーのダブルダイスをエレメントチェインを繋げたあと、フィニッシャーとして活用すれば、地道に削るより短いターンで倒すことが可能です。
ただし、モーグリ王は闇以外に属性耐性があるため、フレンドや自前で属性耐性を下げることができるキャラを同行させましょう。
おすすめ攻略パーティ
セッツァダブルダイス編成
| チェイン | アタッカー | アタッカー |
|---|---|---|
シャントット |
セッツァー |
セッツァー |
| チェイン | アタッカー | MP回復 |
シャントット |
セッツァー |
ブラン |
準備
シャントットはエレメントチェイン役&耐性ダウン役なので、MPを高めておきます。覚醒級は攻撃が来ないので耐久を高める必要はありません。
セッツァーはダブルダイスのダメージを増やすため、風属性武器を装備させ、持ちうる限りのスピリットキラーを付けておきましょう。二刀流もあればベストです。
ブランはエルフの歌によるMP回復役です。回復量を増やすため、限界まで精神を高めておきましょう。ラムザやルネラ、ティリスでも代用可能です。
実戦
戦闘が始まったらシャントットはW黒魔法からトルネドを二人同時に撃ちます。オートだとずれることがあるので、なるべく手動で素早くタップしましょう。
トルネドのエレメントチェインが始まったくらいでセッツァーが一斉にダブルダイスを放てば大ダメージを与えられます。
ブランはエルフの歌を歌い、シャントットのMPを回復させてあげます。あとは毎ターン繰り返せばダイスの出目にもよるものの、覚醒級を素早く周回可能です。
覚醒級周回動画
逃走してしまうモーグリ王を逃げるターンの前にセッツァーのタブルダイスを利用して倒す編成です。
シャントットのトルネドでエレメントチェインを繋いだ最後のフィニッシュで確実にセッツァーのダブルダイスを重ねてダメージを与えます。
キラーを多数所持しているならば、より短期間でモーグリ王を倒すことができるのが魅力です。
モーグリ王のステータス

攻撃行動はなし
覚醒級のモーグリ王は味方に対しての攻撃行動を一切取りません。ただし、一定ターンが過ぎた後逃走して、戦闘が強制終了します。
覚醒級の場合は属性耐性が存在しないため、的確にエレメントチェインを繋げて火力を上げましょう。
逆襲のモーグリ出現条件
覚醒級で出現フラグをたてる

いままでのレイドイベントでは覚醒級が最高難易度でしたが、今回は覚醒級の上の「一周年ありがとうクポ覚醒級」に挑戦することができますが、ただ覚醒級をクリアするだけでは解禁されません。
覚醒級で、「王様と遊ぶ」を1ターンで全員行なった後のターンから、「王様の悪口を言う」を使えるようになります。
この「王様の悪口を言う」を使用し、数ターンが経過すると、モーグリ王が逃げる形でクリアになり、逆襲のモーグリを出現させることができます。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










