【FFBE】一周年ありがとうクポ(モーグリ王)超級攻略

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)のレイドイベント「一周年ありがとうクポ」超級の攻略情報をまとめています。ボスのモーグリ王のステータスや弱点、倒し方やおすすめパーティを掲載しているので、一周年ありがとうクポ攻略の参考にして下さい。
| イベント関連記事 | |
|---|---|
| 一周年ありがとう攻略まとめ | 一周年ありがとう覚醒級攻略 |
| 逆襲のモーグリ王攻略 | モーグリの評価とステータス |
一周年ありがとうクポ超級について
| 開催期間 | 11/21(月)17:00~11/30(水) |
|---|
今回のイベント超級に出現するモーグリ王は攻撃行動を一切取りません。よって攻略の方法、及び手段は必要なく、全員アタッカーなどにして攻撃アビリティをリピート連打して倒しましょう。
モーグリ王から攻撃されることがないため、初心者でもクリアすることが出来ます。ただし、レイドコインはダメージ量に応じて増減するため、倒しきれない場合は強いフレンドを連れていきましょう。
超級~覚醒級周回がおすすめ
今回のレイドイベントは覚醒級の上の難易度「逆襲のモーグリ王」が存在します。が、逆襲は敵の耐久力が非常に高くクリアに時間がかかってしまいます。
セッツァーの「ダブルダイス」があれば覚醒級でも素早く周回であるため、セッツァー育成済みの場合は覚醒級周回がオススメです。セッツァーがいない場合は、獲得コインは覚醒級に劣るもののリピートで周回可能な超級を周回するのが効率がいいです。
レイドコインは与えたダメージ量に応じて増減するため、相当量のダメージを与える必要があります。初心者で強いキャラがいない場合は、フレンド掲示板などで強いフレンドを募集し周回しましょう。
超級のモーグリ王のライブラ

ミッションと報酬
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | モーグリ王レイドコイン×300 |
| アイテムを使用せずクリア | ラピス×10 |
| 黒魔法を使用してクリア | ラピス×10 |
| 戦闘不能者なし | ラピス×10 |
超級おすすめ周回パーティ
| 物理アタッカー | バフ・デバフ | 物理アタッカー |
|---|---|---|
ティーダ(オーディン) |
光の戦士(ラクシュミ) |
自由枠 (イフリート) |
| 物理アタッカー | 物理アタッカー | 物理アタッカー |
| 自由枠 (タイタン) |
自由枠 (ゴーレム) |
自由枠 (オーディン) |
| 立ち回り | |
|---|---|
ティーダ |
【物理アタッカー】 「クイックトリック」で敵にダメージを与える。 |
光の戦士 |
【バフ/デバフ】 「勇気づける」で味方の攻撃力アップ、「アーマーイレイサー」で敵の防御力を下げる。 |
自由枠おすすめキャラ
| キャラ | おすすめ理由 | |
|---|---|---|
オルランドゥ |
聖光爆裂破でチェインを繋ぎ大ダメージ | |
常闇のヴェリアス |
暗黒の罪科でチェインを繋ぎ大ダメージ | |
ティーダ |
クイックトリックでチェインを繋ぎ大ダメージ | |
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| 降臨/再臨の間強敵一覧 | シリーズボスバトル攻略まとめ |
| 真降臨の間攻略まとめ | 十二武具の間攻略まとめ |
| 十二種族討伐戦の攻略 | 裏十二武具の攻略まとめ |
| 煉獄降臨の攻略まとめ | 封印されし塔 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







