【FFBE】オペラ劇場・壇上の攻略|真クラウンクエスト

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のオペラ劇場・壇上(真クラウンクエスト)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。オペラ劇場・壇上攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 恐ろしき異端審問官 | 聖石に選ばれし者たち |
| 獅子戦争の真実 | ガチャ引くべきか |
| ラムザガチャシミュ | アグリアスガチャシミュ |
オペラ劇場・壇上の概要
| 開催期間 | 2023/6/30(金)17:00~7/28(金)14:59 |
|---|
常勝将軍セリスのマスクラを入手
| キャラ | マスタークラウン強化詳細 |
|---|---|
通常時 |
【常勝将軍の進撃+2】 ・通常時LBの性能が以下の効果に変化 ・敵全体に威力25,000%の精神依存魔法攻撃 ・味方全体に被ダメ80%軽減付与 ・味方全体に被魔法ダメ80%軽減付与 ・味方全体に水棲系からの物魔ダメージ80%軽減付与 |
BS時 |
【愛を歌う麗人+2】 ・BS時LBの性能が以下の効果に変化 ・味方全体の全ステータス+350% ・味方全体の物理攻撃に氷属性付与 ・味方全体の氷属性ダメージ+45% ・味方全体のLBダメージ+300% |
オペラ劇場・壇上では、FF6キャラの「常勝将軍セリス」をアビリティ覚醒させるための専用マスタークラウンを入手できます。
通常マスタークラウンと交換可能
専用マスタークラウン×4 |
交換→ | 通常マスタークラウン×1 |
|---|
常勝将軍セリスを強化済みの場合や、強化する必要がない場合は専用マスタークラウンを通常のマスタークラウンに変換しても構いません。ただし交換レートは4:1なので、できれば常勝将軍セリスに使いましょう。
オペラ劇場・壇上攻略のコツ
魔法壁を編成する
ボスのオルトロスは、火/雷/水/闇属性の魔法攻撃を使用します。属性耐性を高めて魔法壁を編成してダメージを抑えましょう。
物理攻撃も使われますが、魔法攻撃より使用頻度が低い上に回数が少ないので、気になる場合は全体分身付与で対処するのがおすすめです。
暗闇/混乱/毒に注意
オルトロスは暗闇/混乱/毒の状態異常付与を行います。特に行動が停止してしまう混乱を最優先で対策しましょう。
全員に対策するのが難しい場合は、状態異常耐性を万全にした引きつけ役を用意しておけば毒以外は防げます。
攻略パーティ例と立ち回り
アグリアス入り全ミッション達成パーティ例

| 魔法壁/ひきつけ | チェイン | デバフ/チェイン |
|---|---|---|
常勝将軍セリス |
信義の騎士アグリアス |
レーゲン |
| フィニッシュ | バフ | フレンド |
麗しき勇士ファング |
イハナ |
- |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
常勝将軍セリス(リヴァイアサン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+3】通常時のみ使用 ・VC:幻獣と気高き槍 ・「常勝将軍の進撃」にマスクラ2個使用 ・回避/ひきつけ100% ・余裕があればLBゲージ回復装備 |
信義の騎士アグリアス(黒龍) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+1】 ・VC:自己犠牲と別れ ・攻撃/LB/水棲キラー重視装備 ・火力目安:攻9,600、LB300、キラー300 ・あれば不滅の閃光、ティーダの服(FFX) |
レーゲン(オーディン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+3】通常時のみ使用 ・VC:雨の結婚式前夜 ・攻撃重視装備 ・リーダー |
麗しき勇士ファング(バハムート) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+3】 ・VC:珊瑚の森の休日 ・攻撃/ジャンプ/水棲キラー重視装備 ・火力目安:攻9,894、ジャンプ800、キラー300 |
イハナ(ラクシュミ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る 【EX+3】 ・VC:タイヴァス、ありがとう ・HP/精神重視装備 |
| フレンド | ・なし ・5ターンで倒せなければ借りる |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【常勝将軍セリス】通常 ・LB(通常):ダメージ軽減+水棲からのダメージ軽減 【信義の騎士アグリアス】 ・プロテガ:物理ダメージ軽減 ・LBチャージ:ゲージ回復 ・土の聖剣技:自分の土属性ダメージ+80% 【レーゲン】通常 ・青嵐降天:攻防魔精85%デバフ ・瞬閃活×2:味方全体のMP回復 【麗しき勇士ファング】 ・LB:ジャンプの威力アップ 【イハナ】 ・エンストーンガ:土属性を全体付与 ・ベール:状態異常耐性を全体付与 |
||||||||
| 2 | 【常勝将軍セリス】通常 ・かばう魔法:全体かばう付与 ・常勝将軍の剣閃:自分にダメージ軽減 ・まふうけん:敵の魔法を無効化 【麗しき勇士ファング】 ・強ぇ相手ほど燃えるんだよ:ジャンプの威力アップ ・奇跡はうちらの得意技だ:全体に物理/魔法ダメージ軽減 ・アースダイブ:自分に土属性付与 【イハナ】 ・LB:攻魔300%、LB250%バフ 【レーゲン】通常 ・超速八連刃×3:アグリアスとグループ1チェイン 【信義の騎士アグリアス】 ・LB:レーゲンとグループ1チェイン |
||||||||
| 3 | 【常勝将軍セリス】通常 ・常勝将軍の剣閃×3:LBゲージ補充 【イハナ】 ・SLB:攻防魔精300%、LB250%バフ 【レーゲン】通常 ・超速八連刃×2:アグリアスとグループ1チェイン ・青嵐降天:攻防魔精85%デバフ 【信義の騎士アグリアス】 ・破岩撃砕打×3:レーゲンとグループ1チェイン 【麗しき勇士ファング】 ・デストロイジャンプ:ジャンプ開始 |
||||||||
| 4 | 【イハナ】 ・ベール:状態異常耐性を全体付与 ・オーラ×2:全体のLBゲージ回復 【レーゲン】通常 ・戦神の覇刀×3:全体のLBゲージ回復 【常勝将軍セリス】通常 ・LB(通常):ダメージ軽減+水棲からのダメージ軽減 【信義の騎士アグリアス】 ・必ず討ち果たしてみせる:デバフ+エリア展開 ・E.エレメンタルバースト:土属性ダメージ+150% ・騎士の名誉にかけて:LB威力アップ 【麗しき勇士ファング】 ・ジャンプ中:操作不能 |
||||||||
| 5 | 【レーゲン】通常 ・超速八連刃×3:アグリアスとグループ1チェイン 【信義の騎士アグリアス】 ・SLB:レーゲンとグループ1チェイン 【麗しき勇士ファング】 ・ジャンプ落下:チェイン数が上がったらフィニッシュ |
||||||||
信義の騎士アグリアスをメインアタッカーにしたミッション達成例です。ラムザやライトニングは使わず、リーダースキルはレーゲンの攻/魔+200%で対応しています。
アグリアスはEX+1ですが、セリスがいれば耐久は容易なため、SLBが解禁する5ターン目に大ダメージを与えて倒すよう立ち回ります。サブ火力としてジャンパーのファングを入れフレンド無しで撃破を狙いました。
全ミッションクリアパーティ例

| デバフ/チェイン | チェイン | 魔法壁 |
|---|---|---|
トゥーリエン |
ヴァンヘルマー |
覇王の末裔アーシェ |
| フィニッシュ | チェイン | フレンド |
クラウド・ストライフ |
美しき稲妻ライトニング |
美しき稲妻ライトニング |
装備/ステータス
| キャラ | 装備/ステータス |
|---|---|
トゥーリエン(ディアボロス) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・攻撃/LB/水棲キラー重視装備 |
ヴァンヘルマー(ラクシュミ) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・攻撃/LB/水棲キラー重視装備 |
覇王の末裔アーシェ(セイレーン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・精神重視装備 |
クラウド・ストライフ(黒龍) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+3 ・通常時のみ運用 ・攻撃/LB/水棲キラー重視装備 |
美しき稲妻ライトニング(リヴァイアサン) |
▶装備編成例を見る ▶アビリティ編成例を見る ・EX+2 ・BS時のみ運用 ・攻撃/LB/水棲キラー重視装備 ・リーダー |
美しき稲妻ライトニング(バハムート) |
・フレンド ・EX+2 |
立ち回り
| ターンごとの立ち回り | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 【トゥーリエン】 ・LB:防御デバフを付与 【ヴァンヘルマー】 ・アイゼンアシュワイル:トゥーリエンとチェイン 【覇王の末裔アーシェ】 ・かばう・魔法V:魔法かばう付与+ステータスバフ付与 ・パワーブレイクII:攻撃デバフ付与 ・マジックブレイクII:魔力デバフ付与 【クラウド・ストライフ】 ・ぞくせい【雷】:次ターンの準備 ・T.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・不運を恨め!:次ターンの準備 【美しき稲妻ライトニング(BS)】 ・T.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・邪魔する奴は全員敵だ:次ターンの準備 ・私はファルシの道具じゃない:剣耐性デバフ付与 【美しき稲妻ライトニング(BS)】 ・T.エレメンタルバースト:次ターンの準備 ・邪魔する奴は全員敵だ:次ターンの準備 ・私はファルシの道具じゃない:剣耐性デバフ付与 |
||||||||
| 2 | 【トゥーリエン】 ・なにもしない 【ヴァンヘルマー】 ・なにもしない 【覇王の末裔アーシェ】 ・なにもしない 【クラウド・ストライフ】 ・LB:フィニッシュ攻撃を乗せる 【美しき稲妻ライトニング】 ・LB:同キャラチェインを繋ぐ 【美しき稲妻ライトニング】 ・LB:同キャラチェインを繋ぐ |
||||||||
1ターン目は準備に徹して、2ターン目に倒し切る構築です。覇王の末裔アーシェが魔法攻撃をかばうことで、1ターンだけなら余裕を持って耐久できます。
攻略おすすめキャラ
攻撃役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
美しき稲妻ライトニング |
・雷属性攻撃で弱点を突ける ・水棲キラーが高倍率 |
トレジャーハンターロック |
・火属性攻撃で弱点を突ける ・水棲キラーが高倍率 |
知られざる英雄ラムザ |
・水棲キラーが高倍率 |
クラウド・ストライフ |
・雷属性攻撃で弱点を突ける |
自由を選びし弟マッシュ |
・火属性攻撃で弱点を突ける |
タイヴァス |
・火属性攻撃で弱点を突ける |
ティナ(NeoVision) |
・火属性攻撃で弱点を突ける ・エリア展開でダメージアップ |
魔導戦士ティナ |
・火属性攻撃で弱点を突ける |
壁役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
常勝将軍セリス |
・魔法攻撃をかばえる |
覇王の末裔アーシェ |
・魔法攻撃をかばえる |
バフ/デバフ役
| キャラ | 理由 |
|---|---|
国を選びし兄エドガー |
・高倍率デバフを付与 ・デバフ付与後に攻撃に参加できる |
愛深き父サッズ |
・属性付与でダメージサポート |
使命に抗う少女ヴァニラ |
・叛旗カテゴリ向きデバッファー |
信義の騎士アグリアス |
・雷属性攻撃で弱点を突ける ・叛旗カテゴリ向きデバッファー |
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 1ターン目 | |
| たこあし | 全体/物理攻撃 |
| ファイア | 単体/火属性魔法攻撃 |
| すみ | 単体/闇属性魔法攻撃+暗闇付与 |
| 2ターン目 | |
| たこあし | 全体/物理攻撃 |
| 1万ボルト | 全体/雷属性魔法攻撃 |
| ファイガ | 全体/火属性魔法攻撃 |
| コンフュ | 単体/混乱付与 |
| 3ターン目 | |
| ドレイン | 単体/HP吸収 |
| ファイガ | 全体/火属性魔法攻撃 |
| たこあし | 全体/物理攻撃 |
| さんせいう | 全体/水属性魔法攻撃+毒付与 |
編成可能キャラの例
| 主な「叛旗を翻す者たち」キャラ | ||
|---|---|---|
美しき稲妻ライトニング |
知られざる英雄ラムザ |
覇王の末裔アーシェ |
クラウド・ストライフ |
アバランチリーダーバレット |
使命に抗う少女ヴァニラ |
愛深き父サッズ |
コラール |
信義の騎士アグリアス |
| 主な「FF6」カテゴリキャラ | ||
トレジャーハンターロック |
常勝将軍セリス |
国を選びし兄エドガー |
自由を選びし弟マッシュ |
サムライカイエン |
ロック(NeoVision) |
パーティ編成できるのは「叛旗を翻す者たち」「FF6」カテゴリのキャラのみです。さらに全ミッションコンプには「叛旗を翻す者たち」カテゴリのみ編成の条件があるので注意しましょう。
ミッションと報酬情報
オペラ劇場・壇上Lv4
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 常勝将軍セリスのマスタークラウン |
| コンテなし | 常勝将軍セリスが「I.エレメンタルパワー」習得 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×200 |
| 叛旗を翻す者たちカテゴリのみでクリア | ALL50%スパモグ |
オペラ劇場・壇上Lv3
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 常勝将軍セリスのマスタークラウン |
| コンテなし | ラピス×100 |
| 5ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 叛旗を翻す者たちカテゴリのみでクリア | ALL50%スパモグ |
オペラ劇場・壇上Lv2
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 常勝将軍セリスのマスタークラウン |
| コンテなし | ALL50%トラモグ |
| 戦闘不能者なし | ラピス×100 |
| 叛旗を翻す者たちカテゴリのみでクリア | メタルジャボテン見参! |
オペラ劇場・壇上Lv1
| 初回クリア報酬 | ラピス×100 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | 常勝将軍セリスのマスタークラウン |
| アイテム使用なし | キングバーストポット×5 |
| コンテなし | 天翔の珠 |
| 戦闘不能者なし | ALL50%トラモグ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










