【FFBE】サクラの運用方法とおすすめ装備
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)のサクラの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEでサクラを使う際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
サクラの評価 | 最強キャラランキング |
サクラの長所
支援系バフも豊富な物魔複合アタッカー
キャラ | 長所 |
---|---|
サクラ | ・物魔複合で無属性のSLBを持つアタッカー ・支援/補助に優れたバフが豊富 ・味方に雷属性や悪魔キラー付与 ・雷カテゴリに全ステ300%のLS ・魔法特化の運用もできる |
リーダースキル | 【ミシディアの設立者】 ・対象カテゴリ「雷」 └攻撃/防御/魔力/精神+300% |
所持カテゴリ | ・「雷」 ・「物攻」 ・「魔攻」 ・「支援」 ・「FFBE」 ・「FFBE1st」 ・「EX」 ・「FFBE幻影戦争」 ・「集められし者たち」 |
サクラは、味方全体にダメージ軽減や属性耐性バフ、状態異常無効を付与し、物魔複合のSLBでダメージを出せるサポート力の高いアタッカーです。
「雷」カテゴリ対象のリーダーキャラが不在の場合は、サクラをリーダーに設定することで全ステータス300%アップの効果を付与できます。
ストーリー1stシーズンで入手可能
サクラは、ストーリー1stシーズンで入手できます。初期レアは星2ですが育成を進めることでNV覚醒が可能です。アビリティ強化用のブレイブは「心技の試練~FFBE1st~」を周回して集めましょう。
サクラの立ち回り例
物魔攻撃メインの運用
ターンごとの立ち回り | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【防御結界+2】 ・味方全体:ダメージ40%軽減:5T ・味方全体:防御/精神+200%:5T 【迅雷の守り+2】 ・味方全体:雷/光/闇耐性+80%:3T ・味方全体:麻痺耐性+100%:3T ・味方全体:HP回復 【ステートリセッタ】 ・味方全体:8種状態異常耐性+100%:5T |
||||||||
2 | 【雷霆結界】 ・6Tに1回/開幕使用可 ・味方全体:雷属性ダメージ+45%:3T ・味方全体:雷属性付与:3T 【破魔の結界】 ・クエスト中1回まで使用可 ・味方全体:悪魔キラー付与(物/魔)+130%:3T 【ワシの本気に興味はないか?】 ・5Tに1回/開幕使用可 ・自分:雷属性ダメージ+30%:3T ・自分:攻撃/魔力+250%:3T ・自分:LBダメージアップ+200%:3T ・自分:物魔LBの威力+10,000%:3T |
||||||||
3 | 【LB】 ・敵全体:雷耐性-130%:3T ・敵全体:防御/精神-85%:3T ・敵全体:物魔ダメージ └攻撃依存15,000%/魔力依存15,000% ・ヒット数9 ・威力アップ込みで20,000%/20,000% LBダメージアップ合計600%の場合 攻撃依存140,000%/魔力依存140,000% |
||||||||
4 | 【SLB】 ・敵全体:ロッド/槍耐性-25%:3T ・敵全体:雷耐性-130%:3T ・敵全体:防御/精神-85%:3T ・敵全体:物魔ダメージ └攻撃依存20,000%/魔力依存20,000% ・9ヒット ・威力アップ込みで25,000%/25,000% LBダメージアップ合計600%の場合 攻撃依存175,000%/魔力依存175,000% |
※EX+2での運用を想定
サクラは、初手でダメージ軽減や状態異常耐性を付与して味方を守りましょう。アビリティ覚醒後の「迅雷の守り」は、雷/光/闇耐性バフと同時に全員のHPを回復でき、サブヒーラーとしても有効です。
LB/SLBはどちらも無属性なので、自身で雷属性を付与するか、味方キャラから他の属性を付与してもらいましょう。クエスト中1回限りですが、悪魔キラー付与も可能です。
魔法アタッカーで運用
ターンごとの立ち回り | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 【LB】 ・敵全体:雷耐性-130%:3T ・敵全体:防御/精神-85%:3T ・敵全体:物魔ダメージ └攻撃依存15,000%/魔力依存15,000% ・ヒット数9 |
||||||||
2 | 【サンダラ+3】×4 ・敵全体:4,000%の魔法ダメージ グループ16:クイックショット系 └威力アップ込みで24,000% 合計ダメージ 24,000×4=96,000% |
サクラは、魔力ステータスだけを高めて雷魔法アタッカーとしても運用できます。LB/SLBはデバフ目的で使用し、IV黒魔法による4連撃で戦いましょう。
サンダラ・サンダガ・サンダジャの威力がパッシブアビリティで強化され、グループ16・グループ4・フィニッシャーと幅広い戦い方ができます。
サクラのステータスパッシブ
- | |
---|---|
HP | +70% |
MP | +110% |
攻撃 | +200% |
防御 | +60% |
魔力 | +200% |
精神 | +60% |
極意 | 【槍】攻/防/魔/精+100% |
二刀流 | - |
両手持ち | 武具攻撃/魔力+300% |
固定値 | 攻撃/魔力+2,500 |
LB威力 | +200% |
チェイン | 上限+100% |
キラー | 悪魔/人/死霊+150% 獣/水棲/精霊+100% |
耐性 | 雷+30% |
サクラは、物魔アタッカーのため攻撃/魔力ステータスのパッシブが高く、両手持ちの武具アップも優秀です。極意は槍だけですが、魔力に寄せて運用するならロッド装備も視野に入れましょう。
サクラのおすすめ装備例
最大火力特化装備
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
サクラ | 麗妖の槍 | - |
ダイのかんむり+4 | フォースドライブ | |
テイルズメモリー | 水中楼閣の紋章+1 | |
アビリティ | ||
軽鎧装備 | クリスタルの戦士 | |
キラー | キラー | |
ビジョンカード | ||
オルトロス再び |
サクラは、攻撃/魔力を両方アップできる両手槍が最適武器です。防具、アクセ、アビリティも攻撃/魔力を高めるものを選びましょう。
体には服/ローブしか装備できないため、アビリティ枠を1つ潰して「軽鎧装備」を付けるのも1つの方法です。
魔力特化装備:入手難易度易しめ
キャラ | 装備 | |
---|---|---|
サクラ | 虚魔のロッド+2 | - |
アルクゥの帽子+4 | 連邦院長コート | |
ホープのスカーフ+2 | 水中楼閣の紋章+1 | |
アビリティ | ||
幼馴染への恋心 | キラー | |
キラー | キラー | |
ビジョンカード | ||
新型魔導兵器テスト (VSマリリス) |
攻撃/魔力を両方上げるのが難しい場合は、比較的に揃えやすい装備で魔力だけを高めましょう。SLBに槍/ロッド耐性デバフ効果があるため、武器は両手武具のロッドで構いません。
LB/SLBでの物魔ダメージは上げにくいですが、高い魔力を活かせばサンダガ/サンダラ/サンダジャを主力にして戦えます。
サクラの固定値アップ要素
装備/アビリティ | 性能 |
---|---|
元・迅雷のヴェリアス | ・攻撃固定値+2,000 ・魔力固定値+2,000 |
攻魔固定値アップ:500 | 【EX+3で解放】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 |
オルトロス再び | 【カテゴリ「集められし者たち」装備時】 ・攻撃固定値+650 ・魔力固定値+650 ・トレジャーハンターロック固有VC |
出会いの記念 | 【カテゴリ「雷」装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 ・英雄になった青年ザックス固有VC |
水神の力宿る一撃 | 【FFBEユニット装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 ・レイン-破滅の幻獣-固有VC |
出でよ、光輝! | 【カテゴリ「FFBE幻影戦争」装備時】 ・攻撃固定値+500 ・魔力固定値+500 コラボ期間限定 |
雷神シドの猛攻 | ・攻撃固定値+400 ・魔力固定値+400 ・剣聖オルランドゥ固有VC |
融合せし英雄たち | ・攻撃固定値+400 ・魔力固定値+400 ・闘神タイヴァス固有VC |
※攻撃/魔力固定値アップのビジョンカードのみ記載
サクラと相性の良いキャラ
高倍率のリーダースキル持ち
攻/魔+750%のリーダー | ||
---|---|---|
トレジャーハンターロック | ||
【集められし者たち】 | ||
攻/魔+500%のリーダー | ||
英雄になった青年ザックス | クラウド・ストライフ | 緋炎を纏いしレイン |
【雷】 | 【雷】 | 【FFBE】 |
双竜紋ダイ | 勇者ダイ | - |
【雷】 | 【雷】 | - |
サクラは「集められし者たち」のカテゴリを持つため、トレジャーハンターロックがリーダーのパーティで大幅にステータスを伸ばせます。LB/SLBに火属性を付与してもらえば、ロックとの属性も統一できます。
また、攻撃/魔力+500%の効果を受けられる「雷」「FFBE」カテゴリ対象のリーダーと組むのもおすすめです。
複数属性の支援ができるバフ/デバフ役
バッファー | ||
---|---|---|
愛深き父サッズ | 選ばれし王の 軍師イグニス |
アバンの使徒 レオナ |
デバッファー | ||
使命に抗う少女 ヴァニラ |
信義の騎士 アグリアス |
伝説の勇者 アバン |
サクラは無属性のSLBを持ち汎用性が高いため、複数の属性を扱うバッファー/デバッファーと組むことで幅広い活躍ができます。敵の弱点に合わせて有効な属性を付与し、攻撃に参加させましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト