【FFBE】心技の試練(~FFBE1stSeason~)の攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事
- ・最強キャラランキング
- ・最強リーダーランキング
FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の心技の試練(しんぎのしれん)~FFBE1stSeason~の攻略とおすすめパーティを紹介。ボスの攻略のコツやブレイクしやすい武器種、対象キャラに必要なブレイブ数、クリアパーティなどを掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ブレイブの必要個数 | 輝石の入手方法 |
| ブレイブアビリティとは | ネオビジョンまとめ |
ペーガソスの攻略方法
短剣/大剣武器が有効
ペーガソスは、ブレイクゲージを持つボスです。非常に耐久力の高いボスですが、ブレイクゲージを削りきれれば大ダメージを与えられるため、短剣や大剣を使ってブレイクゲージを削りましょう。
短剣の方がブレイクゲージを削れるため、壁役やデバッファーもなるべく短剣武器を装備させるのがおすすめです。短剣装備できないキャラもパンネロのトラマス「短剣装備」で短剣を装備させることは可能です。
引きつけ役を編成する
ペーガソスは、耐久力を高めた引きつけを編成すると味方への被ダメージを抑えられます。単体物理攻撃の回数が多く、一部回避無視攻撃もするため、回避よりも耐久重視の装備がおすすめです。
また、ブレイクするまでは攻撃/魔力デバフがかからず全体攻撃もあるため、全体攻撃をかばえる物理壁や魔法壁に引きつけ役をさせるのがおすすめです。
バフ役を編成し各種ダメージ軽減バフを付与
ペーガソスは、全体への攻撃を物理と魔法どちらも使用します。属性は無属性で属性耐性バフによる軽減ができないため、ダメージ軽減系のアビリティで軽減させましょう。
ダメージ軽減系のアビリティは、物理ダメージ軽減、魔法ダメージ軽減などの別の種類の場合、重複して効果があるため、各種ダメージ軽減付与ができるポネやユライシャなどバフ役の編成がおすすめです。
獣/鳥キラーが有効
ペーガソスは獣/鳥系の2種複合の種族を持つ敵です。2種類の種族を持つ場合、2種類のキラーの平均値でキラーの倍率が決まるため、火力を伸ばす場合、獣/鳥のどちらも高める必要があります。
バードキラーはクラフトで作成できるため、アタッカーの幻獣はビーストキラーが豊富なイフリートにし、バードキラーを複数装備するか、獣/鳥のどちらも伸ばせる、蒼穹の麗人フランのトラマス「森の民の弓術」などを装備させましょう。
強化に必要なブレイブ数はキャラにより変動
| キャラ例 | 必要数 |
|---|---|
| 常闇のヴェリアス | 225個 |
| レイン | 90個 |
| 難易度 | 消費体力 | ドロップ数 |
|---|---|---|
| 上級 | 30 | 19 |
| 中級 | 10 | 2 |
※攻略班で確認できたドロップ数を記載
ブレイブの必要個数は、キャラそれぞれが習得するブレイブアビリティの数に応じて異なります。例えば常闇のヴェリアスなら必要数は合計225個ですが、ブレイブアビリティが少ない初期レインは90個だけで済みます。
心技の試練を周回する場合、上級がおすすめです。上級はブレイブアビリティ強化素材が多くドロップするため、短い挑戦回数でも十分稼ぐことができます。
おすすめ攻略パーティ
1ターンクリアパーティ
| アタッカー | 物理壁 | アタッカー |
|---|---|---|
魔狼マダム・エーデル |
ティファ |
ヴィンセント |
| バフ | ブレイク | フレンド |
アンビエ |
白魔道士ローザ |
- |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
魔狼マダム・エーデル |
・「天殴地壊Fe」で全体攻撃+チェイン稼ぎ |
ティファ |
・BS前はバーストストーン上昇量アップ装備 ・BS後はLBダメアップや獣/鳥キラー装備 ・攻撃はBS後のLBでフィニッシュ |
ヴィンセント |
・「カオスセイバー」で全体攻撃+チェイン稼ぎ |
アンビエ |
・「ウィンディコード」で全体風属性付与+LBゲージアップ ・「アレグロヴィーヴォ」でLBのゲージ+ダメアップ ・「アインザッツ・風」で全ステバフ+風耐性ダウン+風威力アップ |
白魔道士ローザ |
・短剣を二刀流 ・光明の連矢+輝きの連矢でブレイクゲージ削り ・全体攻撃でバーストストーン稼ぎ |
ミッションクリアパーティ
| アタッカー | 物理壁 | アタッカー |
|---|---|---|
レッドXIII |
聖砦シャルロット |
ヴィンセント |
| バフ | ブレイク/回復 | フレンド |
スウィートルルカ |
白魔道士ローザ |
レッドXIII |
| キャラ | 立ち回り |
|---|---|
レッドXIII |
・火属性を付与してチェイン |
聖砦シャルロット |
・味方への物理攻撃をかばう ・引きつけ装備 |
ヴィンセント |
・火属性を付与してチェイン |
スウィートルルカ |
・被ダメ軽減やHPバリアを付与 |
白魔道士ローザ |
・短剣を二刀流 ・輝きの連矢でブレイクゲージ削り ・狙い定めるで鳥特攻付与 |
おすすめ適正キャラ
ブレイク役
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
白魔道士ローザ |
・輝きの連矢で6~8回攻撃 ・短剣装備可能 ・鳥特攻付与が可能 |
|
キング |
・星6レベル1以上で通常攻撃×6 ・短剣装備可能 ・ガンボウイナイフで二刀流 |
|
アーデン |
・羅刹の剣で3~6回攻撃 ・短剣装備可能 |
|
攻撃役
| 欲しい要素 |
|---|
|
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
レイン |
・味方に火属性を付与できる ・ステータスボーナスあり |
|
常闇のヴェリアス |
・闇属性の全体チェインが可能 ・獣系特効持ち ・ステータスボーナスあり |
|
レッドXIII |
・火/闇属性攻撃が可能 ・獣系特攻持ち |
|
ヴィンセント |
・火/闇属性攻撃が可能 ・獣系特攻持ち |
|
ティファ |
・ブレイブシフト後のLBの威力が高い ・ブレイク後、一気に削るのに最適 |
|
セルフィ |
・鳥特攻持ち ・短剣装備可能 |
|
四天ファイサリス |
・鳥特攻持ち ・短剣装備可能 |
|
セラ |
・鳥特攻持ち ・短剣装備可能 |
|
壁役
| 欲しい要素 |
|---|
|
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
聖砦シャルロット |
・物理or魔法をかばえる | |
デイジー |
・物理攻撃をかばえる | |
ジークハルト&イグニシオ |
・物理or魔法をかばえる | |
聖騎士セシル |
・魔法攻撃をかばえる | |
回復役
| 欲しい要素 |
|---|
|
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
白魔道士ローザ |
・輝きの連矢で6~8回攻撃 ・短剣装備可能 ・鳥特攻付与が可能 ・状態異常回復が可能 |
|
サクラ&アヤカ |
・短剣装備可 ・3,5連撃でブレイクゲージ削りも可能 ・状態異常耐性付与や回復が可能 |
|
補助役
| 欲しい要素 |
|---|
|
| キャラ | 理由 | |
|---|---|---|
スウィートルルカ |
・全体に鳥系特攻を付与 ・2種のダメージ軽減で味方を守る |
|
ポネ |
・3種ダメージ軽減で味方を守る | |
アンビエ |
・ダメージアップ系バフが豊富 ・ダメージ軽減バフも可 |
|
ユライシャ |
・3種ダメージ軽減で味方を守る ・単体に獣特攻を付与 |
|
光の戦士クルル |
・全体に攻/魔バフ+獣系特効を付与 ・3回行動でブレイクも狙える ・短剣を装備可能 |
|
ボスのステータス/行動

| 行動 | 効果 |
|---|---|
| 聖なる瞳は敵を逃がさない | - |
| 聖なる翼 | 全体/無属性魔法/自身に攻・魔バフ付与/自身に全属性耐性付与 |
| ヘブンズウォール | 単体/暗闇付与 |
| 天馬のいななき | 全体/MP吸収(かばう不可) |
| 天上の眩惑 | 全体/無属性魔法/暗闇付与 |
| 天馬の一蹴 | 単体/無属性物理(一部回避無視) |
| 天馬の怒り | 全体/無属性物理(一部回避無視)/攻・魔デバフ付与 |
| 仲間を呼ぶ | お供召喚 |
ミッションと報酬情報
上級
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | FFBE1stのブレイブ×20 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | ラピス×200 |
| 戦闘不能者なし | スパモグチケット×2 |
中級
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| クエストクリア | FFBE1stのブレイブ×10 |
| アイテム使用なし | メタルミニテンキング |
| 10ターン以内クリア | ラピス×100 |
| 戦闘不能者なし | スパモグチケット |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










