【FFBE】幻獣召喚のダメージ計算方法

- 攻略班のおすすめ記事
- ・レイン&ラスウェルの評価
- ・紅弓の射手と混沌の剣将の攻略
- ・ダークビジョンズの攻略
FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の幻獣召喚のダメージ計算方法を紹介。計算式や召喚ダメージの一覧なども掲載しているので、FFBEで幻獣召喚する際の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 幻獣の入手先 | |
| 召喚士キャラ性能比較 | 召喚アビリティのダメージ計算 |
召喚ダメージの計算式
幻獣召喚時の基本ダメージは、キャラのステータスではなく、幻獣の攻撃/防御/魔力/精神のステータスを参照します。
また、物理系の召喚ダメージと魔法系の召喚ダメージは若干計算式が異なるほか、参照する敵のステータスも異なります。
また、幻獣召喚とユウナの「シューティングパワー」などの召喚ゲージを消費するアビリティは、計算式は異なるため注意が必要です。
物理系ダメージ計算式
物理系の召喚ダメージは、((攻撃+防御+魔力/2+精神/2)×1/100×(1+召喚時ステアップ))^2×召喚魔法倍率×(1+召喚獣レベル/100)×10/敵の防御で計算されます。
上記の計算結果に振れ幅が乗算され、最終的な召喚ダメージが決まります。
敵の防御を参照するため、防御デバフを入れることでダメージを伸ばすこともできます。
※召喚魔法倍率は召喚獣毎に設定されている召喚時のダメージ倍率のことです
魔法系ダメージ計算式
物理系の召喚ダメージは、((魔力+精神+攻撃/2+防御/2)×1/100×(1+召喚時ステアップ))^2×召喚倍率×(1+召喚獣レベル/100)×10/敵の精神で計算されます。
上記の計算結果に振れ幅が乗算され、最終的な召喚ダメージが決まります。
物理系と異なり、幻獣の魔力/精神が大きく影響するほか、精神デバフを入れることでダメージを伸ばすことができます。
計算例
召喚時ステータスアップ50%のガーネットが、レベル30、攻撃/防御/魔力/精神6,000のバハムートを木兵(精神250)に使用した場合、
((6,000+6,000+6,000/2+6,000/2)×1/100×(1+50))^2×30,000×(1+30/100)×10/250=1,137,240
1,137,240は与えることができる最大ダメージで、この結果に振れ幅が乗算されるため、期待値としては1,051,947程ダメージを与えることができます。
召喚効果一覧
| 幻獣 | 効果 |
|---|---|
セイレーン(星3) |
【ルナティックボイス】 ・敵全体に倍率21,000%の水属性魔法ダメージ ・70%の確率で睡眠付与 |
イフリート(星3) |
【地獄の火炎】 ・敵全体に倍率21,000%の火属性物理ダメージ |
ゴーレム(星3) |
【アースウォール】 ・味方への物理ダメージを70%軽減 |
シヴァ(星3) |
【ダイヤモンドダスト】 ・敵全体に倍率19,000%の氷属性魔法ダメージ |
ラムウ(星3) |
【裁きの雷】 ・敵全体に倍率19,000%の雷属性魔法ダメージ |
ディアボロス(星3) |
【闇よりの使者】 ・敵全体に倍率30,000%の闇属性魔法ダメージ |
カーバンクル(星3) |
【ルビーの光】 ・4ターン味方全体にリフレクを付与 |
オーディン(星3) |
【真・斬鉄剣】 ・敵全体に倍率21,000%無属性物理ダメージ ・60%の確率で即死 |
タイタン(星3) |
【大地の怒り】 ・敵全体に倍率22,000%の土属性物理ダメージ |
ラクシュミ(星3) |
【魅惑の抱擁】 ・味方全体のHPを全回復 |
テトラシルフィード(星3) |
【四天の風】 ・敵全体に倍率23,000%の風属性魔法ダメージ |
バハムート(星1) |
【メガフレア】 ・敵全体に倍率30,000%の無属性魔法ダメージ |
フェンリル(星3) |
【ハウリングムーン】 ・3ターン味方全体に攻/魔/防/精120%バフ ・3ターン味方全体にぶんしん付与 |
リヴァイアサン(星3) |
【大海嘯】 ・敵全体に倍率38,000%の水属性魔法ダメージ |
フェニックス(星3) |
【転生の炎】 ・敵全体に倍率20,000%の火属性魔法ダメージ ・味方全体の戦闘不能を回復(復帰時90%回復) |
アレキサンダー(星3) |
【聖なる審判】 ・敵全体に倍率21,000の光属性魔法ダメージ |
アニマ(星2) |
【カオティック・D】 ・敵全体に倍率12,000の闇属性魔法ダメージ |
阿修羅(星1) |
【三千大千世界】 ・敵全体に倍率28,000の無属性物理ダメージ |
召喚ダメージ上昇装備一覧
| 装備 | 効果 |
|---|---|
バドローサ(杖) |
シトラのスパトラ報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+30% |
神策の兵法書(ロッド) |
洸洋ニコルのスパトラ報酬: リヴァイアサン召喚時威力1.75倍にアップ |
リディアの髪飾り(帽子) |
無垢リディアのスパトラ報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+20% 召喚獣セット時に反映されるステータス+10% |
ユウナの服(ローブ) |
ユウナのスパトラ報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+20% |
召喚の神髄(アビリティ) |
エーコのスパトラ報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+30% |
純血の召喚士(特殊アビリティ) |
無垢リディアのトラマス報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+10% |
真実を識る者(特殊アビリティ) |
ベルゲミーネのトラマス報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+10% |
エボンの教え(特殊アビリティ) |
シーモアのトラマス報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+10% |
サマナーホーン(帽子) |
ストーリーイベント報酬: 召喚魔法時幻獣のステータス+10% |
| 召喚魔法+10% | 水都オルデリオン 召喚魔法時幻獣のステータス+10% |
| 召喚魔法+15% | ママチョコボ:カッパの里 召喚魔法時幻獣のステータス+15% |
シトラの「喚起・滅光」など召喚ゲージを消費するアビリティは「召喚魔法時幻獣のステータスアップ」の影響を受けます。
そのため、これらを装備することでよりアビリティの威力を上昇させることが可能です。もちろん、通常のバハムートを撃つ時なども威力上昇に繋がります。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
| デバフの倍率とダメージ計算式 | かばうアビリティ発動率早見表 |
| りょうてもちと両手占有の違い | 与ダメを増やすコツ |
| 命中率バフの検証 | 属性複合と物魔複合攻撃について |
| 武器耐性ダウンの効果 | バーサクの効果と対策 |
| アビリティ威力アップの計算方法 | 物魔複合攻撃(魔法剣)の計算式 |
| デスペルを味方に使用する方法 | バフデバフの効果ターンの仕様 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBE攻略wiki
セイレーン
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ









