【ポケモンSV】デリバードの育成論と対策|おすすめ性格や技構成

PR

デリバード育成論

ポケモンSV(スカーレットバイオレット)のデリバード育成論です。おすすめ性格や努力値振り(実数値)、技構成、持ち物を型ごとに考察し、デリバードへの対策も記載しています。構築を見て、デリバードを育成する参考にしてください。

育成論の関連記事
デリバードの図鑑データ SVポケモン最強ランキング
育成論一覧 レイド育成おすすめ一覧
テツノツツミ(デリバード未来)の図鑑データ

デリバードの特徴とおすすめ性格

デリバードデリバード
こおり ひこう
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
45 55 45 65 45 75
▼デリバードの弱点と相性(タップで開閉)
  • 倍率 デリバードのタイプ相性
    ×4 いわ
    ×2 ほのおでんきはがね
    ×0.5 くさむし
    無効 じめん

デリバードの特性

特性 効果
やるき ねむり状態を無効
はりきり 自分の攻撃アップ命中ダウン
ふみん ねむり状態を無効

夢特性ふみんと通常特性のやるきは全く同じ効果です。ねむり状態を無効化するなら、やるきで問題ありません。

デリバードのおすすめ性格

性格 補正
ようき 素早さ↑/特攻↓

デリバードの強い理由と役割

デリバードの強さ

①特性「ふみん」や「やるき」で眠り無効
②カウンターで物理アタッカーを突破
③みちづれが決まればさらに1体を瀕死にできる

ねむりを無効化

デリバードは、特性「ふみん」や「やるき」でねむり状態を無効化できます。キノコのほうしに強いので、ねむりを起点にするポケモンに強いです。

カウンターとみちづれで瀕死を狙える

デリバードは、カウンターやみちづれが使えるので、相手の物理アタッカーや油断したポケモンに一矢報いることも可能です。

ねこだましや、こおりのつぶても使えるので、きあいのタスキや特性がんじょう持ちにもカウンターで無理やり突破も狙えます。

デリバード(襷カウンター型)の育成論

デリバードカウンター型 テラスタル 何でもOK
特性 ふみん
性格 ようき
もちもの きあいのタスキ
ステ HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
実数値 152 76 65 × 65 139
努力値 252 4 - - - 252

おすすめ技構成

確定枠 カウンター かくとう - 100
確定枠 ねこだまし ノーマル 40 100
自由枠 おきみやげ あく - 100
自由枠 みちづれ ゴースト - 100

▼デリバードの技構築の候補に飛ぶ

おすすめテラスタイプ

テラスタル 理由
こおり こおりのつぶてを採用するなら有効。

おすすめ性格

性格 理由
ようき 素早さ↑/特攻↓

ようき最速にすることで、素早さ種族値が74以下のポケモンにおきみやげや、みちづれを先制できます。

強い点と立ち回り

カウンターで意表をつける

デリバードはカウンターを覚えるので、物理攻撃の受けたダメージを倍にして返します。油断した相手の物理アタッカーを落とせるので、デリバードを知らない人に意表をつけます。

デリバードの耐久力は、キョジオーンのA無振りしおづけですら、確定1発でやられてしまいます。確実に最大HPの2倍のダメージを与えられる点は強みです。

努力値はHS極振りでカウンターダメージを稼ぐ

デリバードは、HPの実数値が120しかないので、カウンターのダメージを伸ばすためにもHPを極振りしましょう。

役割を終えたら、先制で退場技「おきみやげ」や「みちづれ」を取るために、素早さも極振りがおすすめです。

デリバードの対策

対策方法 対策の内容
特殊アタッカー カウンター対象外。みちづれに注意。
ゴーストタイプ カウンターやねこだまし無効。
積み技持ち 積みの起点にできる。
連続攻撃技 きあいのタスキを貫通。

デリバードがカウンター型である場合、特殊アタッカー全般が対策になります。また、積み技持ちの起点にされたり、連続攻撃できあいのタスキを貫通するので、対策手段は多いです。

デリバードに強い対策ポケモン

特殊アタッカー
サーフゴーウルガモス
ゴーストタイプ
ミミッキュ ゲンガー
積み技持ち
ハッサム オノノクス
連続技できあいのタスキを無効化
パルシェンイッカネズミ

デリバード対策で、採用されやすいポケモンです。

パラドックスポケモンのテツノツツミ(未来デリバード)とは違い、ランクマで使うには厳しい種族値の元に生まれてきてしまったので、残念ながら幅広いポケモンで対策できます。

テツノツツミ出現場所と種族値はこちら

デリバードの技構成候補

おすすめ理由
カウンター 物理ダメージを倍にして返す
ねこだまし 威力40。1度だけ相手の行動を止める
おきみやげ 退場技。即退場したい時に有効
みちづれ 退場技。相手1体の瀕死を狙える
こおりのつぶて 威力40の先制技。ゴツメ意識。
おいかぜ 素早さ2倍。後続サポート用。

デリバードの育成投稿者​

育成論投稿者 プロフィール
アルテマ攻略班 マスターボール級でうろうろ

ダメージ計算ツール

当サイトのダメージ計算は、ポケソル様に許可を頂き「ダメージ計算ツール」を利用しております。

ダメージ計算ツール|ポケソルはこちら

ポケモンSV育成論の関連記事

禁伝ポケモンのおすすめ育成論

禁伝の注目育成論
コライドンコライドン ミライドンミライドン テラパゴステラパゴス カイオーガカイオーガ
バドレックス黒馬
バドレックス
バドレックス白馬
バドレックス
ザシアンザシアン ネクロズマ(たそがれのたてがみ)日食
ネクロズマ
ムゲンダイナムゲンダイナ ザマゼンタザマゼンタ ルギアルギア ホウオウホウオウ
ネクロズマ(あかつきのつばさ)月食
ネクロズマ
パルキアパルキア オリジンパルキアオリジン
パルキア
ディアルガディアルガ
オリジンディアルガオリジン
ディアルガ
ギラティナギラティナ グラードングラードン レックウザレックウザ
ブラックキュレムブラック
キュレム
ホワイトキュレムホワイト
キュレム
ゼクロムゼクロム レシラムレシラム
ルナアーラルナアーラ ソルガレオソルガレオ ギラティナオリジン
ギラティナ
ミュウツーミュウツー
キュレムキュレム ネクロズマネクロズマ - -

碧の仮面追加ポケモンのおすすめ育成論

藍の円盤の新ポケモン育成論
ウガツホムラウガツホムラ タケルライコタケルライコ テツノカシラテツノカシラ テツノイワオテツノイワオ
ブリジュラスブリジュラス カミツオロチカミツオロチ モモワロウモモワロウ -
碧の仮面の新ポケモン育成論
オーガポン(かまどのめん)炎オーガポン オーガポン(いどのめん)水オーガポン オーガポン(いしずえのめん)岩オーガポン オーガポンオーガポン
ガチグマ(アカツキ)赤月ガチグマ イイネイヌイイネイヌ マシマシラマシマシラ キチキギスキチキギス
ヤバソチャヤバソチャ カミッチュカミッチュ - -

オーガポンの育成論まとめはこちら

対戦用の育成論

対戦用の育成論一覧はこちら

対戦用ポケモンの育成論
テツノイバラテツノイバラ スナノケガワスナノケガワ テツノカイナテツノカイナ テツノドクガテツノドクガ
アラブルタケアラブルタケ テツノツツミテツノツツミ イダイナキバイダイナキバ ハバタクカミハバタクカミ
チヲハウハネチヲハウハネ トドロクツキトドロクツキ テツノブジンテツノブジン テツノワダチテツノワダチ
サケブシッポサケブシッポ テツノコウベテツノコウベ ヌメルゴンヌメルゴン トリトドントリトドン
サーフゴーサーフゴー ドラパルトドラパルト ガブリアスガブリアス オーロンゲオーロンゲ
キノガッサキノガッサ ウインディウインディ ヘイラッシャヘイラッシャ カイリューカイリュー
モロバレルモロバレル ロトム水ロトム ニンフィアニンフィア
ミミッキュミミッキュ セグレイブセグレイブ ロトムカットロトム クレベースクレベース
ムクホークムクホーク カバルドンカバルドン ハッサムハッサム ラウドボーンラウドボーン
リククラゲリククラゲ マリルリマリルリ ユキノオーユキノオー キラフロル
キラフロル
ラッキーラッキー バンギラス
バンギラス
マスカーニャマスカーニャ キョジオーンキョジオーン
ドオードオー イッカネズミ
イッカネズミ
コノヨザル
コノヨザル
ボーマンダ
ボーマンダ
パルシェン
パルシェン
パルシェン
ヒートロトム
オノノクス
オノノクス
サザンドラ
サザンドラ
ジバコイルジバコイル ドドゲザンドドゲザン ケンタロス(水)ケンタロス(水)
アーマーガアアーマーガア
ソウブレイズソウブレイズ ケンタロス(炎)ケンタロス(炎)
ノココッチノココッチ オリーヴァオリーヴァ タイカイデンタイカイデン モトトカゲモトトカゲ
エルレイドエルレイド ウェーニバルウェーニバル グレンアルマグレンアルマ ハラバリーハラバリー
ドヒドイデドヒドイデ ミミズズミミズズ パフュートンパフュートン♂ ルカリオルカリオ
チルタリスチルタリス ドンファンドンファン ウインディウインディ スコヴィランスコヴィラン
ギャラドスギャラドス ファイアローファイアロー リーフィアリーフィア ジバコイルジバコイル
ニンフィアニンフィア ヘルガーヘルガー バンバドロバンバドロ ゲンガーゲンガー
ボーマンダボーマンダ モトトカゲモトトカゲ ムクホークムクホーク ドヒドイデドヒドイデ
パーモットパーモット ペリッパーペリッパー フローゼルフローゼル カジリガメカジリガメ
エーフィエーフィ ハカドッグハカドッグ ブリムオンブリムオン オンバーンオンバーン
カマスジョーカマスジョー ブースターブースター シャワーズシャワーズ サンダースサンダース
グレイシアグレイシア ハピナスハピナス マフィティフマフィティフ ワナイダーワナイダー
カラミンゴカラミンゴ ヤミカラスヤミカラス - -
シーズン3の禁止ポケモン育成論
パオジアンパオジアン リザードンリザードン ゲッコウガゲッコウガ エースバーンエースバーン
チオンジェンチオンジェン イーユイイーユイ - -

レイドポケモン育成論

レイド用ポケモンの育成論まとめ

レイド用ポケモンの育成論
テツノカイナテツノカイナ マリルリマリルリ テツノドクガテツノドクガ ニャイキングニャイキング
ブラッキーブラッキー テツノブジンテツノブジン コノヨザルコノヨザル ニンフィアニンフィア
ゴルダックゴルダック コライドンコライドン ミライドンミライドン サーフゴーサーフゴー
ソウブレイズソウブレイズ リングマリングマ ヤドキングヤドキング ニンフィアニンフィア
クエスパトラクエスパトラ ノココッチノココッチ ドドゲザンドドゲザン シャワーズシャワーズ
ヤドランヤドラン ラウドボーンラウドボーン ハラバリーハラバリー グレンアルマグレンアルマ
ガブリアスガブリアス ドオードオー アーマーガアアーマーガア オーロンゲオーロンゲ
トリトドントリトドン ゴルダックゴルダック クレッフィクレッフィ イエッサンイエッサン♀
ドヒドイデドヒドイデ ハリーセンハリーセン - -

金策用ポケモン育成論

学校最強大会の金策周回方法

金策用ポケモンの育成論
ニンフィアニンフィア ハバタクカミハバタクカミ

ポケモン関連記事

最強ポケモンランキング最強ランキング かわいいポケモンランキングかわいいポケモン
かっこいいポケモンかっこいいポケモン ポケモン人気ランキング人気ポケモン

ポケモン図鑑はこちら

タイプ別最強ポケモンランキング

タイプ別最強ランキング
じめん はがね フェアリー

タイプ別一覧

タイプ別一覧
ノーマル ほのお みず でんき
くさ こおり かくとう どく
じめん ひこう エスパー むし
いわ ゴースト ドラゴン はがね
フェアリー あく

ポケモンSVポケモンSV攻略トップへ

©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ポケモンSV公式

ポケモンSVの注目記事

オシャボ交換掲示板
オシャボ交換掲示板
図鑑埋め交換掲示板|キタカミ図鑑埋めにおすすめ
図鑑埋め交換掲示板|キタカミ図鑑埋めにおすすめ
パラドックスポケモン交換掲示板
パラドックスポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
色違い交換掲示板
色違い交換掲示板
ナミイルカ進化掲示板
ナミイルカ進化掲示板
孵化余り交換掲示板
孵化余り交換掲示板
オシャボ交換掲示板
オシャボ交換掲示板
図鑑埋め交換掲示板|キタカミ図鑑埋めにおすすめ
図鑑埋め交換掲示板|キタカミ図鑑埋めにおすすめ
パラドックスポケモン交換掲示板
パラドックスポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
ポケモン交換掲示板
色違い交換掲示板
色違い交換掲示板
ナミイルカ進化掲示板
ナミイルカ進化掲示板
孵化余り交換掲示板
孵化余り交換掲示板
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
オオキド2ポケモンSV攻略班
ランクマ シーズン途中1位経験あり
図鑑実積 色違い全種コンプ
▶企画で配布中!
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー